goo blog サービス終了のお知らせ 

@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

H谷さんのドイツ旅行記・・・その1

2011年06月03日 | 旅行

続いてはドイツです。

ドイツはフランクフルトをメインにマンハイム・オーバーウルゼルと旅してきました。

フランクフルトの街中はバンドで演奏している人達や大道芸人が芸を披露していたりととても賑やかでした。

隣町のマンハイムではローラースケートの大会が開かれていました。

そのマルクト広場の中心には1719年に造られた泉の記念碑があります。

また、フリードリヒス広場の中心にはマンハイムの象徴的建造物である高さ60mの給水塔が有名です。

この建物は1889年にネオバロック様式で建設され、頂上には高さ3.5mのアンピトリーテー像を戴いています。

さらに、オーバーウルゼルでは路面電車を高規格化した地下鉄がありました。

そんな予備知識を仕入れながらこちらの写真を御覧下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする