Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

最終組み立てVer.5

2015-12-04 22:21:27 | Osca Dromos Zagato
昨夜からの風は凄かったですね~
木造住宅の我が家は揺れる揺れる!
それでも先日柱をやり直す様な大工事で補強をしていますので今までよりも揺れが少なかった様な気がします。
午前中も結構風がありまして中庭では落ち葉が舞っていました。

そんな中、娘が隣町の米子まで行った様でして比較的最近オープンしたバーガーキングでハンバーガーを買って来てくれました。
嬉しい事に一番大きいのは先日タイヤを交換してくれたお父さんの・・・
まあそんなに大きな物を食べる訳にはゆきませんから3種類のハンバーガーを家内とK子さんと1/3ずつ頂きました。
下の画像は食べかけでは無いですよ等分に切った所です。
11月いっぱいで安来のマクドナルドは閉店してしまったのですが、このバーガーキングはマクドナルドと比べると味が薄め・・・というかあっさりしていて食べやすいかもしれません。
同じ味付けなら多分・・・全部完食はちょっと大変かもしれません。


前置きが食べ物だけでは私らしく無いでしょう・・・
ではこんな物を・・・
友人のSさんが作ってくれた1/43日産S20エンジンですカムカバー/シリンダーヘッド/ソレックスキャブレター/シリンダー/オイルパン/エアクリーナーケースが入っています。

コチラがカムカバーですね・・・ナニやら薄らと2000の文字が見えますね・・・ここはエッチングにした方が良いかもしれませんね。


さてさて余談でお茶を濁していはいけないですね、時間が無いのですからどんどん製作を進めなければなりますまい。
今日はブレーキからですね
ディスクブレーキにパッドの当たった跡を入れます
M2のビスに2枚ディスクを重ねておきまして裏表ともペーパーを当ててやりますと1度に22枚のディスクを加工出来ます。

キャリパーもエッチング板を切り取って折り曲げてからプライマーを塗ってグロスブラックで塗りました。

ディスクにキャリパーを接着します。
数が有るとやはり時間がかかります・・・・

ディスクの中心の穴とホイールのセンターの凸部分の大きさが合わないので間にスペーサーを入れておきます。
そのスペーサーを旋盤で削って作りました。

ホイールのディスクブレーキをセットして接着しておいてから中央にシャフトを入れて接着します
硬化するまではトースカンと鉄製のブロックで押しておいて固定しておきましょう。

ボディの下側にプラ板で作ったスペーサーを入れて1台ずつホイール/タイヤを接着してゆきます。
ここは焦らずしっかりと時間をかけて接着します。

エポキシ系の接着剤は5分硬化タイプなのですがこの所気温が低くてなかなか硬化しないですね。
ここは焦らずゆっくりと作業をしましょう、ズレてしまいますと何もなりませんからね~。

次はダッシュボードですね、ダッシュボードはまだ作らなくてはならない部品が沢山有ります。
しかもこの部分の部品は1台目を作った時に部品を作っていないですから最初から作り直さなければなりません。
センターのスイッチパネルをアルミ板から切って作りましょう、まずは型紙となる1個目を作りました。
こんな形状で良いのかな・・・

3枚アルミ板を重ねておいてその上に先程作った型紙替わりのアルミ板を貼付けてそれをガイドに削り合わせます。

削りますとこんな感じかな。
この部品を4つに分割してからクリアーを塗っておきます。

この後メーターパネルも同様に作りましょう・・・明日はこの辺りから始める事になりそうですね。