Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

最終組立てVer.14

2015-12-15 18:16:50 | Osca Dromos Zagato
今日も雨が降ったり止んだりの天気でしたね。
実に山陰らしい天気です、でも気温が高くて過ごしやすいと言えばそうなんですが・・・パキ~ンと冷え込む夜が何だか懐かしい様な気もします。

明日は定休日の水曜日なので自宅の片付けと言うか息子の部屋の床を貼り替える予定です。
今までカーペットになっていましたのでそれを剥がしてフローリングを貼ります。
奇麗に出来れば良いのですが・・・(笑)
年末には帰省してきますから寝る所を確保する為にもこのタイミングで貼り替えないと間に合わなくなってしまいますね。
フローリングは通販で買ったチークの寄せ木タイプの物で普通15mmの厚みが有るのですがカーペーットを剥がした所に貼らないといけないので厚みには制限が有ります。
なので今回は10mmのフローリングに致しました。
巧く貼れれば良いのですが・・・
今日は朝から明日のフローリングの貼り替えなどの準備もしながら倉庫の中に有るフローリングや道具を自宅の方に運んでおいたり・・・から仕事が始まりました。
そんな中アトリエの中から中庭を見ますと何やら動く物が・・・
なんと青鷺でした。
中庭の脇に有る水路でお食事が終わったんでしょうか!?中庭に上がってきまして満足そうです。

そして年末も近くなりますと1~2月のイベントをお客様にハガキで連絡します。
12月は毎年年賀状を使いましてご連絡を致しますが・・・これをする様になりますといよいよ年の瀬も近くなって来た事を感じますね。
これを今日400枚印刷しまして裏側の文面もさくっと作りました・・・まあなにげに時間がかかっていますが・・・(笑)
はやくOscaを完成させなければと焦るばかりですね~。

昨日はヘッドライトのバルブにガラスビーズを使ってみましたがこのガラスビーズの大きさの精度が悪くて使えませんね~。
1.0mmである程度の誤差は許容する予定でしたが1.0mm以上の物が多くて最大1.45mmほども有るのです。
小さな物は0.95mm程ですが意外に大きな物の方が多くて使い難いのです。
そのうえOscaはヘッドライトの直径が小さいので反射板の奥行きが少なくなりますので具合がよろしくないですね。
と言う事で精度の良いスチールボールに逆戻りですね。
もし、ガラスビーズを使うならもう一段小さな物を使った方が良い様ですね・・・それでも大きさのバラツキが大きいのでしょうけれど・・・。

バキュームでヘッドライトのレンズを作ります。
ウインドウガラスを作った時に余分な部分が桃象のパンチングの穴からバキュームされます。
その膨らみの部分を利用してライトのレンズを作ります・・・

画像があまり良くなかったですね・・・
ピンセットの位置を変えてみました、ポンチでカットしたレンズは奇麗な球形になっています。
レンズカットが有る場合はカットする前に裏側からケガキ線を入れますが今回はレンズカットが無いのでそのままです。

ライトのレンズは出来ましたがその前にライトとライトの間に有るスモールランプを取付けておきましょう。
このランプはウェーブから出ている「Hアイズ」の1mmの物を使っています。
ライトハウジングの内側はセミグロスブラックですのでそのままこの透明な部品を接着しても全く目立ちませんので裏側をホワイトかシルバーで塗ってから取付けますと小さなスモールがくっきりと見えます。
実際には内側が白いく塗ってある事は無いのですがレンズカットが有りますので白く乱反射して見えるのです。
私の場合はシルバーよりもホワイトの方がそれらしく見えると思うのですが・・・これは好みの問題です。

続いてライトのレンズを取付けました。
画像ではほとんど見えないですが・・・しかも同じ様な角度なので代り映えがしないですね・・・(笑)

インテークのメッシュも取り付けましたがこれもまた手ブレが酷くてとてもメッシュが見れる様には撮れませんでした(笑)
残りはヘッドライトカバーのバキュームの切り出しとウインドウ関係、そしてアルミの窓枠あたりですね・・・もうちょっとだけどなかなか進まないですね。