Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

1歩下がって3歩進む・・・!?

2013-09-10 20:54:43 | Ferrari312T2
今日も穏やかな天候で過ごしやすい日でしたね。
午前中はお店の前の溝掃除などをしておりました、ザリガニがいっぱい居たのには少々驚きました。
そんな流れが有る溝じゃないのですが・・・。
取合えず捕獲して近所方に幼稚園に届けて頂きました。

朝昨日のブログを読み返しているとフロントタイヤのロゴが内側にずれているのを発見しました。
何度も見ていると目が麻痺してしまって問題の有る部分がわからなくなってしまう様ですね、これは早速やり直しですね。
ステンシルによる塗装は何度でもやり直しが効くのが良いですね、デカールだったらこうはいきません。
・・・デカールならずらして貼れるからこんなミスをしないという話しも有りますが・・・。
まずシンナーを含ませた綿棒でロゴを拭き取ります。

再度マスキングをしてブラシで塗装しました。

今度はいかがかな~?
ウ~ンまずまずの様ですねこれなら良いかな!

今日の組み立てはミッション上側のサスペンションを支えるステーとミッションケースを結ぶ補強のステーを取付けております。細かな部品ですが忘れる事無くきちんと取付けましょう。

次の組み立てはリアスタビライザーとリアのアップライトのリンクですが仮組はキットの物で行いましたがどうもこのエッチングのパーツは断面が四角いしペラッと一枚物で臨場感に乏しいからやっぱり作り直しをします。

0.4mmの洋白線を使ってリンクを作り直します。

この1本のリンクだけで4つの部品を組み合わせて作ります。

取付けてみますとこんな感じです、ちょっと長さ調節用のナットがオーバースケールですがエッチングの1枚よりもずっと良い様に思いますが・・・まあこれは個人の感想なので適当にスルーして下さい。

今日は作り直しが多いのでなかなか前に進めませんね。
次はリアウイングを差し替え式にする為にウイングステーに差し込み用のステーを追加しました。
このステーは外径1.2mmの真鍮パイプと洋白板を組み合わせた物でエッチングのステーにハンダ付けしました。
これでリアウイングのしたのステーに0.8mmの洋白線か真鍮線を仕込んでやれば簡単に付け替えられます。
但しこれ以上スペースが無いので1本のピンによって取付けしますのでクルクルと回ってしまう可能性が有りますがこれは致し方が無いですね(笑)

リアウイングのステーにテールランプを取付けます。
この頃のテールランプは形状が決まっておらず大きさも形もまちまちでして312T2の場合は丸い物が付いています。
この部品は・・・キットの部品で良い様ですね。
金属地の色ばかりの所に赤とかの色がつくと何となく華やかに感じますね。

ランプの裏側に僅かに出っ張りを付けました・・・照明の本体なんですね。

ここからランプの照明の為の電線も配線しておきます。
ランプが有るなら配線が無いと点灯する事が出来ませんからね~(笑)