郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

日吉台公民館で

2011年09月15日 | 日記

 皆と待ち合わせ8時半の寺谷町行バスで高槻の山側にある公民館に行き、そこでお料理教室のお手伝いをして来ました。以前、この料理教室の見学に行ったことがある事を思い出しました。

 疲れてしまいましたが夕食は頑張って作りました。

今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

◆鯛の若草焼 ◆やりイカのいかめし ◆アボガドサラダ ◆キンピラ ◆セロリ葉の当座煮 ◆ご飯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のところへ

2011年09月14日 | 日記

昨日京大農場で購入した果物を娘のところへお裾分けをしに行きました。ついでに煮物なども作って持って行ってやりました。午後から行ったので遅く帰ってきたので夕食はお昼の残り物で済ましました。

 写真は娘宅の紫式部の花です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨と葡萄と友達

2011年09月13日 | 日記

 近くの京大農場でも秋の味覚をそろそろ販売する頃だと思い、散歩がてら問合せに行くと、今日10時から梨を販売、午後から葡萄もとのことでした。販売時刻前に並んで待ち、先ずはB級大玉の梨(菊水)2袋を手に入れた。午後の販売時間が分らず、また京大に問合せに行き、2時からも並びに行く。巨峰は数袋しかなく買えず、中玉のダークリッジを1袋購入後、再度並び高墨という品種のB級1袋を購入した。列の前方に会社時代の一年先輩IGさんが居て話をする。16日に当時の研究部門の昼食会があると言うので参加させてもらうことにした。お世話になったF専務も来ると言うので楽しみだ。

今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

◆甘海老のお刺身 ◆豚ヒレのソティ 野菜添え ◆豆腐の野菜あんかけ ◆南瓜含め煮 ◆ご飯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2011年09月12日 | 日記

 旧暦8月15日に当り、空が澄み切って煌々とした真丸な月が見えるはずが雲に隠れ見えません。昨日、一昨日にはベットから良く見え、「床前月光を見る。疑うらくはこれ地上の霜かと…頭を垂れて故郷を思う」と高校時代に習った漢詩を思い出していましたが…。お月見本番の今夜が曇って残念です。幼少の頃、茄子に折った箸を4本刺し、またお団子を盛ってススキの穂などと一緒に飾りました。そんな風習をする余裕をなくしてしまっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

◆鰆の西京焼き ◆なすの田舎煮 ◆トマトサラダ ◆万願寺ちりめん ◆味噌汁 ◆ご飯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャッパン女子サッカーのオリンピック予選

2011年09月11日 | 日記

 今日は中国との最終戦です。テレビではNHK・BS放送でしかやっていなかったので、インターネットの速報を逐次フォローしました。シュート本数では中国が日本の倍を打ち、決定的なチャンスもありましたが得点には結びつかず、逆に日本が少ないチャンスをものにして1対0で勝つことが出来、一位で予選を通過しオリンピックに出場できることになりました。速報はシュートの時しか出てきませんし、大分遅れて出てきますのでイライラ、ハラハラしながら最新情報更新マークをクリックしていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

◆ささみのチーズロール ◆卵サラダ ◆ラタトウユ ◆野菜スープ ◆ご飯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする