
チキンビリヤニフルサイズを頂く。
きた・・・。
ついにきた!
予約バトルで2週間。
一度はあきらめかけた伝説の完全予約制ビリヤニ専門店。
チキンビリヤニを頂く。

最初に言っておくが
店内は映画「メニュー」と「ミッドサマー」を足したような雰囲気だ。
静寂と緊張感がとんでもないってことだ。
BGMどころか会話をすることすらはばかられる。
まさにビリヤニ劇場。

シルバーのカウンターが取り囲むように並び
中央に立つのは名優レイフ・ファインズ。
ではなくツーブロックのオーナーシェフ大澤孝将氏。
まさにビリヤニ劇場。
1ロットの10名がそろうと同時に
大澤氏のプレゼンが始まる。
ビリヤニ対する熱い思いの他に
ゼロ℃コーラや食後のアイスの売り込みも忘れない。
アマゾンではわずか200円に満たない190mlの瓶コーラが
500円で飛ぶように売れる様はまさに
「ウルフオブウォールストリート」のレオ様のよう。
ビリヤニへの期待値がMAXになったところで
いよいよ主役の登場。
大鍋からワッシワッシとよそう様子も迫力満点。

この炊き込み層にむらを出し
複雑な味を構成させているしかけが素晴らしい。
白い部分は酸味が強く
ベルガモットオイルやライタで
さらに複雑な味にしながら頂く。
しっとりまとまったバスマティはもちろん
骨まで頂ける骨付き肉はもう最高。
一般的なビリヤニの2~3倍のお値段ではあるが
イニシエーションのような
マルチの集会のような
体験料込みということで
未体験ゾーンのひとつとしてお勧めしたい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます