goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

サガミハラ欅(小田急相模原)

2024年09月29日 | 麺をいただく

味玉醤油らーめんを頂く。
券売機の左上は
ノーマルか全部入りが相場と思っていたが
味玉がイチオシとは珍しい。

餃子の萬金とシウマイのタチバナの間くらいのロケーションで
いつも小さな行列ができている。
カウンターのみ8席。
暖簾をくぐった瞬間から茶室に通されたような
作法とか流儀とかいったものを感じずにはいられない
洗練されつつピリッとくる雰囲気。

丸細麺にキリッとクリアな淡麗スープ。
2種のチャーシューは
豚王国神奈川ならではの矜持か。

メンマのみ粗雑なのがやや残念ではあるが
焦がしネギがきいた
深みのある淡麗醤油スープと
全てに品を感じる。
しっとり目に浮かんだ脂で
お口周りがペットペトになりご満悦。

地産地消に特化しつつも
相模ブラックとかブラックブラックとか
掛け合わせによる球数も多そうで
そちらの変化球も気になるところ。