goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

内府の鯛や、これいかに。

2017年04月05日 | ぶらぶらする

まずは藤枝の蕎麦屋で腹ごしらえ。

住宅街にありすぎてちょと迷う。

そば笑。

こだわりが多い店のようで。

とてもウンチクウンチクしてる。

極粗びき蕎麦を頂く。

家康終焉の地、田中城を訪問。

嘘か真かは別として

大御所として駿河に移った晩年

鷹狩りのついでに田中城に立ち寄り

上方流行と聞いた

鯛の天ぷらを頂いたところ食中毒になり

駿河城へ戻ったのちに落命したのは有名な話。

しかし、

近年では天ぷらの食中毒が死因ではなく

胃がんとの話もある

かつてこの辺りは湿地帯だったようで

城の横に今も小川が流れる。

遺構らしきものはほぼ残っておらず

本丸跡は小学校がたっている模様。

わかりやすい見どころといえば

この復元櫓くらい。

櫓の中にある

ジオラマは非常に面白い。

グーグルマップでもわかるが

同心円状に堀がめぐらされており

日本では非常に珍しい円形輪郭式縄張となっていることがわかる。

周囲は住宅地でわかりにくいけど。

櫓からの見晴らし。