ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鉄ちんちんの気まぐれ紀行
今日も行く!走れ、汗と涙の撮り鉄ドキュメント!
複々線を快走
2024年03月07日
|
京阪電気鉄道
京阪本線 古川橋ー大和田
京阪では撮影メッカの大和田駅ホームから狙います。夕刻の複々線区間を、数々の列車が行き交います。
直角に曲がる!
2022年07月19日
|
京阪電気鉄道
京阪京津線
最大61‰の急勾配を持つ京阪京津線。直角に曲がる区間では、車輪の軋み音を消すために、水煙が噴出しています。
橋本の町並みを眼下に!
2022年06月03日
|
京阪電気鉄道
京阪電鉄本線
遊郭の面影を残す町並みを見下ろす。
大阪城を望む!
2022年06月02日
|
京阪電気鉄道
京阪本線
大阪城を望む天満橋を、京阪電車が走る抜けます。
天満橋
2022年05月11日
|
京阪電気鉄道
京阪本線 天満橋ー京橋
大阪城を横目に、京阪電車が横切る。
春の京阪電車
2022年04月10日
|
京阪電気鉄道
京阪交野線
桜も終わりに近づく沿線を列車が駆け抜ける。
京阪トーマス号
2021年12月05日
|
京阪電気鉄道
京阪交野線 私市ー河内森
7月末までの運行予定だった京阪「トーマス号」。コロナ禍での自粛を考慮され、12月までの運行に延長されました。
5000系ラストラン
2021年08月28日
|
京阪電気鉄道
京阪本線 大和田
最後の5000系引退記念イベントが開催、中之島から三条まで臨時団体列車が運行された。
難所「逢坂越え」
2021年06月24日
|
京阪電気鉄道
撮影2019年6月 京阪京津線 大谷ー上栄町
京阪京津線の逢坂山越え区間は、最大の難所といわれている。最大61‰(パーミル)は日本第3位。
引退を前にして!
2021年04月24日
|
京阪電気鉄道
京阪本線 大和田
6月の引退を前に「さよならイベント第1弾」として、臨時5000系が撮影会の行われる淀に向けて走った。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ