下呂の温泉街にて! 2023年07月21日 | JR高山本線 JR高山本線 下呂ー禅昌寺 豪雨の後の下呂の温泉街の中で、飛騨川を渡る「HC85系ひだ」を狙います。日常は穏やかな飛騨川ですが、豪雨によって状況が一変しています。
野原城址から俯瞰! 2023年07月20日 | JR高山本線 JR高山本線 白川口ー下油井 車を止めて数分の野原城址から、お手軽に眼下の高山本線を俯瞰します。雨上がりの飛騨川を渡る「HC85系ひだ」の通過音だけが響きます。
「さよならキハ85系」上り! 2023年07月13日 | JR高山本線 JR高山本線 下呂ー禅昌寺 「さよならキハ85系」号の運行2日間は、悪天候に見舞われましたが、通過時はタイミング良く、雨上がりの中でシャッターを切ることができました。2日目の名古屋行上りは、10両編成で貫禄を見せてくれました。
さよならキハ85系! 2023年07月11日 | JR高山本線 JR高山本線 下呂ー禅昌寺 8・9日の両日、名古屋ー高山間を「キハ85系特急ひだ」が特別編成で臨時運行しました。下りの高山行は、5両編成で運行されました。
下呂の鉄橋にて! 2023年02月23日 | JR高山本線 JR高山本線 下呂ー禅昌寺 昼食時に食した、岐阜の鶏ちゃん定食と白川ハムの盛り合わせ。 焼石まで北上した帰りには下呂の日帰り温泉へ。温泉街の中心を流れる飛騨川の鉄橋を渡る列車を撮影するのは暗黙の前提です。3月のダイヤ改正で消える「キハ85系ひだ」。仕事の都合上、今回の撮影記録で見納めとなりそうです。
焼石駅にて! 2023年02月22日 | JR高山本線 JR高山本線 焼石駅 高山本線沿いを少し北上し、焼石駅に立ち寄りました。下り「特急ひだ」の20分遅れもあり、キハ85系「ひだ」同士が交換しました。