ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

雷・雷・雷・!!

2010-08-31 05:18:50 | Weblog




昨日は,この夏で一番蒸し暑い日だった。
昼に,掃除を全部済ませて、何時もの中華屋さんに
二人で食事に出かけた、私はテーブルに付くなり
ビール(ノンアルコール)を注文していた。
それ程暑かった。

夕方,別口の?自転車が6台訪れ、
昨日も自転車に人気のYHだった。

夜半から,雷鳴を伴った激しい豪雨になり
羊蹄山麓には、大雨警報が出された。
ベランダの花達は日中の暑さで、すっかり「しおれた」と思えば
こんどはバケツで水を蒔かれて,「アップアップ」になった。
今夏の天候は、まったく加減を知らない。

4:00時、真っ暗闇の中、「ルゥ」に「お散歩?」と誘われる。
「まだ,暗いから!!」と無視するけど.4:30には外に飛び出した。
水蒸気を一杯含んだ風が毛の少ない頭を撫でて行った。

厚い雲に覆われた外は、まだ「薄ら明かり」だった。

     
     
      生温い 水を含んだ 晩夏の風

           もう9月 

                気象の番狂わせャ  
 


草履・草履・草履・・・・!!

2010-08-30 09:10:49 | Weblog


早朝は貪よりしていたけど,8:00時くらいから、晴れた。
今日も蒸し暑い一日となる。
3日間、延べ130人程の、大学自転車部の合同夏合宿もようやく
今朝の食事を最後に、皆さんそれぞれ,班に別れて出発される。
道中の無事を祈ります。ありがとうございました。

施設が広いという事は、良いこともある。
空間が広いとそれぞれの人の居場所が、確保される。

この後,直ぐに大学のゼミ、野球、ゴスペル、ソフトボールの合宿と
続いて行く。今週はまだしも,来週は毎日、約束事が入った。

昨日は深夜に帰り、今日は踏ん張りどころ。

同じく自転車のお客様が、6台程,予約頂いている。
先ずは,朝から,掃除・掃除・掃除・・・・・・。

自転車・自転車・自転車・・・・・・!!

2010-08-29 06:51:11 | Weblog


曇り空。
昨日は一晩中、洗濯機と乾燥機が回り続けた。
自転車・自転車・自転車・・・・・・

グランドの芝生は、自転車の花盛り、品評会、展示会場となった。
端っこには,テントも張られ,客室、体育館から溢れた若者は野宿した。

今日はそれらの若者が、羊蹄山登山、ニセコ連山トレッキング、
ラフティング、キャニオニング、市街観光?、ごろ寝、
様々な方面に,朝から飛び出す。

その前に、大変な腹ごしらえがあるけど、・・・・
昨夜から、ユースホステルの厨房はすっかり占拠されている。
今朝も5:00時頃から、その占拠が始まった。

「ルゥ」は玄関に並んだ無数の草履に、小躍りして?一つ一つ丁寧に
クンクンした。こんなに多くの草履を見たのも,匂いを嗅いだのも
初めての出来事だった。放っておくと,テントの住人を一人一人
叩きお越しに行くので、リードを握りしめて、さっさと散歩に出た。
「ルゥ」も溢れ出す程の人に、戸惑いを隠せない。

今日は,新しく書き上がった「枯 葉」を持って、札幌に走る。
ご近所の娘さん,息子さんにお手伝い(掃除)を頼んでの出張となった。

新アレンジの「枯 葉」も、希望があればどんどん練習して頂く、
運指の難しさ、4拍子から後半6/8(2拍子)に変わって行くリズムの
難しさ、これは自分の中に,余程キチットしたリズム感(溜を含めた)が
無ければ、なかなか曲にならない。ボタンを叩くニュアンスに、
1音・1音・注意を払っていただく。

でも「パリ空」「ラ・クンパルシータ」そして「枯 葉」だろうか?
逆の言い方をすれば,これさえアコーディオンで弾ければ?
この3曲を弾きたい為に、アコーディオン・・・をという人も多い。

         自転車が
              横たわる校庭に
                      秋の風  

30人お泊まり頂いて、6升ぐらいの・・・・!

2010-08-28 15:32:10 | Weblog


爽やかに晴れた。
昨日から,自転車が33台泊まっている。
今日は,追加で34台やって来る、
グランドに67台の自転車が並ぶ。

少し、ユースホステルのような雰囲気に近づいて来た。
100人の人が来ても、旧藤山小学校の校舎とグランドは平気な顔をしている。
それでも,昨夜は、バーベキューハウスと天然温泉をセットにした
夕食で楽しんで頂いた。

今夜と明朝は,67人の人々が厨房を使って、
自炊する。私達はサポートに回るだけ。
昔のユースホステルって、夏中こんな感じだった。
何処も,足の踏み場が無く、女の子は客室で、男の子は
食堂でごろ寝した。毎日200人以上の人が宿泊して・・・・。

ご飯を炊く係のペルパーは、延々とご飯を炊き続けていた。
キャベセん係は,朝からずっとキャベセンを切り続けていた。
廊下に並べられた、乾燥機の前に長蛇の列が出来たりした。

それでも,若者は未知の世界を求めて,翌朝元気に飛び出して行った。
昔,そんなユースホステルのギター弾きとしてヘッドハンティングされ
所謂,夜のミーティングのお世話をしたりしていた。
もちろん,ギターだけを弾いてた訳ではなく、キャベセンもお肉も
米も、なんでも、料理全般のお手伝いもした。

我がままを言って、一夏、昆布漁師の番小屋に行かせて頂いた事もあった。

昔の大学自転車部は・・・・
先ず、おかずを眺めて、ご飯を1杯、沢庵だけでご飯を1杯、
キャベセンとフライドポテトだけで・・・・と続き、
一人20杯くらいのご飯を平気で平らげた。

30人お泊まり頂いて、6升ぐらいのご飯を炊いても、足りなかった。
3杯目からは追加料金が欲しいくらいだった。

今の自転車部は、40人で2升も食べないくらい。

「枯葉」の難しいバージョンを書き始めた。
人気のある曲なので、弾ける人には楽しめるアレンジとしたい。

明日は、札幌に向って走ってみる。

9月は,スケジュール的に非常にタイトになって来た。

di-arezzoの輸入楽譜サイト!?

2010-08-27 07:33:05 | Weblog


薄らと茜がさし、東の空の鱗雲も、西の空の筋雲も
見事にピンクに染まった。
帳が明けたばかりの上空には、満月が「さよなら」を言いつつ
浮かんでいる。

シッルエット・黒い塊の羊蹄山は背中に太陽を背負って
一層、形を色濃くハッキリ東の空に聳える。
尻別川の流れに沿って、ニセコの町、昆布の町が濃いガスの下に沈む。

秋、独特の景色。

一瞬,一瞬の自然の移ろいを見逃さない。
どんな大型画面のクリアーな画像でも、
この空気の透明感、風の匂い、移り行く大パノラマには敵わない。

季節は確実に変わっている。

ニセコ町のコーラスも大正琴も、9月を前に,ようやく仕上がって来た。
後,2ヶ月かかって、詰めて行く。
少しくらい,余裕を持って歌ったり,演奏出来ないと
楽曲の表現とか、曲想を云々カンヌンとまでは行かない。
年配者の多いメンバーだけれど,皆,辛抱して練習に通って頂ける。
そう,半年かかっても,一年かかっても、理想に近づければ良いと思う。
その間,生活の中で,楽しく練習出来れば・・・・・。

昨夜は20:00時頃、外国のお客様がタクシー(宿代よりはるかに高い)
に乗って,突然訪れた。
何も食べていないというので、サラダと夏野菜のカレー&ライスを
作った。

部屋は、今日からの大学自転車部にセットしてあったけど、
ロードレーサー、そしてU.S.のお客様に泊まって頂いた。

あちこち、探した ヤールダーニ・バールの「ソナチネ1番」は
di-arezzoの輸入楽譜サイトにあると、ローマのK氏が教えてくれた。
早速、購入したけど,楽譜本体のお値段より、送料の方がはるかに
お高くなってしまった。ひょっとしたら?と思って,検索をしたら
日本国内にもdi-arezzo輸入楽譜サイトがあった!!

今日から3日間、ユースホステルは大学生で賑わう。



ミンミン蝉が、鳴き始めた。

2010-08-26 05:56:37 | Weblog




ハッキリしないお天気だった。
今朝も、貪より、空には雲がたれ込めている。
3:00時頃目が覚めて、新しい曲なんかを少し練習した。

昨日は,グランドの草刈りだった。
途中でガス欠になったけど,ガス欠以前に,私の方が一杯一杯だった。
半日で、グランド1/3くらい?なんとか綺麗にした。

これで、自転車部が100人来ても、テントが充分張れる。
後は,雨の心配をするだけ。

昨日の草刈りのお陰で、マイナス3Kgをゲットし,今朝のお散歩
足取りが軽かった。あんまりスタコラ行くので「ルゥ」が道草出来ないと
文句を言った。我がままと文句の多い犬だ。

今日は、午前中大正琴のお稽古、午後から27/28/29の準備にかかる。

加減を無視した極端なお天気に翻弄された夏だった!

2010-08-24 06:12:17 | Weblog











昨日から、ナイヤガラの下にいるような雨が断続的に降る。
体育館でレッスンしていても、雨音に消されて、アコーディオンの
音が良く聞こえない。

全館窓を開けっ放しだったので、大量の飛沫が吹き込んだ。
厨房のガス検知器にも水がかかり、誤作動をくり返して、
ガスがストップしたままになった。

そんな雨の隙間を縫うように,散歩に出る。
長靴に100禁傘、レインコートは蒸せるので着用しない。
「ぴちゃぴちゃ」道路の塵もミミズの煎餅も全て洗い流されて
すっきりしている。

札幌からの「歌声・Bus」に、アコーディオンを持って乗らないか?
というお誘いを受けた。
昔,Cobaさんご幼少の頃,『アコーディオンの得意な小林少年は、
小学校の遠足とかでも(アコを持って乗り込み・・)』
というなんかの写真入り記事を思い出した。

バランスの悪い移動するバスの中で・・・・
これは、「腰」に来そうだ・・・
スケジュール的に,私では役に立たない事も判明し
何人かのアコ仲間に聴いてみることとした。
そう、アコーディオンは、山の頂き,橋の下、橋の上、
路上、神社仏閣、アーケード、シャッターの前、一輪車の上、
何処にでも行きます。

この一塊の雨雲が過ぎれば・・・・
あの・秋・が・・来るのだろうか?

加減を無視した極端なお天気に翻弄された夏だった。

秋は、少し足踏みし、夏の暑さが、戻った

2010-08-23 06:30:16 | Weblog


さわやかな朝、昨日さぼった散歩に出た。
ニセコの朝が、一番。

土曜日は「ちえりあフェスティバル」で札幌手風琴倶楽部のメンバーが
アコーディオンの音色を響かせた。
私はソロも演奏した。

終了して、以前ご一緒させて頂いた、札幌シンフォニーエッタのM氏から
声をかけていただいた。
その後、9月、余市で依頼を受けている、演奏の打ち合わせをその場でした。

土曜日、流石に市内で、空きのあるホテル(安い)が無かった。
町外れのビジネスホテルに1泊、翌日に備えた、というか週末、
ニセコ~札幌,2往復を避けた。居眠り運転が怖かった。

お盆を過ぎると、スタッドレスタイヤの販売が始まる。
夏タイヤの在庫一掃セールとあわせて、カー用品店の
前庭に積み上げられたタイヤのサイズを見て回った。

最近では、インドネシア、台湾、韓国、中国、といった国々から
タイヤが輸入されているらしい。

翌日は朝から、2ヶ所の稽古場を回って、23:30分頃、無事、ニセコに
辿り着いた。生徒さん・・・今年の夏は、暑くて、アコーディオンを
抱える意欲が半減していた・・・と口々に述べられた。
アコーディオンの胸当てを毎日、絞って干すくらい練習しなくちゃ!!・・と
自分に言い聞かせた。

今日は、午前中来客、午後からレッスンと続いて行く。

そして、週末、述べ百数十人の大学自転車部合宿準備へと
計画は進められて行く。

秋は、少し足踏みし、夏の暑さが、戻った。


渋谷のHMVが閉店セールをしている!!

2010-08-21 05:44:02 | Weblog




薄曇りの朝を迎えた。
この後,お天気は崩れて,午後から雨になる。
上空には強い風が吹き始めている。
この時期の羊蹄山,下は穏やかな様子でも,頂上付近は
立ってられ無い程の風が吹いている時がある。

昨日は,千歳空港に行った。
内地は、まだ夏休み中の地域が多いので、到着ゲートは
人で、溢れかえっていた。
そこに、また、扉が開いて、どんどん人が吐き出されて来る。
「やぁ~~涼しいわ~~~」「空気感がぜんぜんちがうわ~~~」
と大阪のおばちゃんが嬉しそうに通り過ぎて行く。

そんな中,私は大画面のテレビの高校野球を見続けていた。
2死満塁、投手は強気のストレートを投げ続けていた。
当てられて,ファールされる。
ストレートには,自信がある、変化球でファーボールが怖いのか、
ここで変化球投げられれば、少々ボール球でも・・・・・と
思った瞬間、ストレートを「カッキ~~~~ン」と弾かれ、
走者一掃となった。

「ハ~~~イ・O・O・旅行ツアーの皆様・こちらですよ・・!!」
飛行機は既に到着している筈なのに、ぜんぜん出て来ない、
否,人は溢れんばかりに出て来る。携帯も繋がらない・・・・。
グレーのスーツ姿の集団がペコペコ,お辞儀して,挨拶を交わしている。
その脇を裸足の少年が走る。
「エキストラ・フライト?」・・・・臨時便だったんだ!!。
きっと,遠くの草むらに止められて,移動式のタラップが「ガッちゃん」と
装着され,その後,バスに乗って,ターミナルに向ってるんだ。

「暑かった??」「大阪はそういう『レベル?』ではない!!」と言いながら
妻は出て来た。タラップと飛行機の隙間から吹き込んだ,一塵の風に
「一息・つけた」

木曜日の夜には,東京の知人が宿泊していた。
昨年秋、目黒のパーシモンホールのコンサート以来の再会だった。
久しぶり、アコーディオン談義に花を咲かせた。
そのS氏は、キャニオニングにトライし、4m程の滝壺にジャンプし、
膝を痛めていた。でも、キャニオニングで4Kg痩せたと嬉しそうだった。


渋谷のHMVが閉店セールをしている。
CDは作られていないし、売れていない。
若者は,好みの曲だけを(ジャンル・アーティスト関係なく)
ダウンロードして聴いている。
レコード屋(CDショップ)さんに、足を運んで,ジャケットを捲って、
何てことはしていない。

私達のように,地方にあっては、ネットで注文すれば2~3日で
お目当てのCDが届く、街の・都会のHMV・CDショップには行かない(わざわざ)

楽曲は最初から,ヘッドフォンで聴かれることを前提に
制作されているのだろうか?

私自身は,伸び切ったターンテーブルのゴムを取り替えて(もう無いか?)
無性にLPレコードが聴きたい昨今です。

今日はこれから、ちえりあ(札幌・琴似)フェスティバルに行く。
明日は,札幌レッスンに行く。

『快晴』とは正にこの空のことを言う!!

2010-08-19 07:39:18 | Weblog


15℃!!
キリリとした、一点の曇りも無い快晴の朝をむかえた。
『快晴』とは正にこの空のことを言う。
羊蹄山の東の空が,オレンジ色に輝き始め、
分け隔てなく太陽の恵みが降り注がれて行く。
森にも畑にも建物にも私にも「ルゥ」にも・・・・・・。

早い朝の光りは、生物達に深い陰影を与え、
「かたち」「存在感」を際立たせる。
日が登るに従って、それらは「ただの人」だったり
「ただのワン公」になる。

雨がたっぷり降った森の枯れ草の下では、
キノコ菌達が,出番を待っている。
気温が後,3~4℃下がれば,飛び出してやろう!!

甲子園を含む西の地域では、猛暑日が続いている。
身体が衰弱している人は、日中表に出られない。
「近代国家」だと胸は張って見るものの、
実際、ご高齢の方々の人数、所在すら掴めていないケースが
「出るわ・出るわ」・・・・・
私は、あのお話を聞いて、
30%くらい分からない人がいるので「わ」と即座に感じた。

自然・教育・家族・家庭、
私達は,足元からガラガラと音を立てて,崩れ始めている。
「自分たちさえ良ければ」と相まって
「形だけ」の国家、地域、コミュニティーに変貌している。
強固に結ばれ,煩わしくもあった、
また、それらが社会を形成していた「絆」は見る影も無い。
「煩悩」だけが一人歩きを始めた。

今日は午前中大正琴のお稽古に出る。

昨夜は、あんまり寒くて、窓を全部閉めた!!

2010-08-18 07:21:11 | Weblog


晴れた!!

昨夜は、あんまり寒くて、窓を全部閉めた。
今朝、「ルゥ」と散歩に出ようとしたら、15℃くらいだった。
糠平辺りでは、10℃を下回ったと報じられている。
日高では、「沢」にビバーグした学生が流されている。

酷暑の地域に生活する人々には申し訳ないけど、
ニセコはすっかり秋モードに入った。
20℃の温度差は大きい!!

昨日は、所謂飛び込みのお客様で賑わった。
明日フェリーに乗る・・とかのお客様がニセコに集結を始める。

昨晩、寝る前に「ルゥ」に『朝は、ゆっくり、5:00時まで寝るから!!』
と何度も何度も言い聞かして、寝たけど、ピッタリ4:30分に
「腹減った!散歩に行こう」と起こされた。
それでも、布団を被って、5:00時近くまで寝た振りをしていたら、
人の頭をぺろぺろするので、起きた。

ジャンパーを羽織っても、寒いくらいの朝だった。
そう、暑い暑いと言っても、一週間我慢すれば・・・・・
その暑さが恋しくなるニセコでは、
アキアカネとススキの穂が似合う季節となってしまった。
夏よ!「さよなら」
秋さん「こんにちわ」

朝食の準備をして、ゴミ出しをして、お洗濯,お掃除、
今夜の作戦、買い出し、高校野球準々決勝・・と続いて行く。
幸い?コーラスが2週連続休み、大正琴は1回さぼり、だったので
助かっている。

金曜日は,千歳に,土日は札幌連荘が待ち受けている。
21日(土曜日)ちえりあフェスティバル・ステージに
「札幌手風琴倶楽部」が出演する。
22日(日曜日)はキクヤさん、円山エルムさんのレッスン。

一日・一日・一ヶ月・一ヶ月をやり通すしか無い。

「Passion」が少し弾けるようになった!

2010-08-17 06:09:36 | Weblog



羊蹄山の上空の雲が、茜色に染まる,美しい朝焼けの中を歩いた。
今日も,日中暑くなるのだろう。
朝晩は随分しのぎ易くなったけど,日中は「かぁ~~」っと水銀柱が
一気に跳ね上がる。

こんな日は,風通りの良い木陰に入る。
昨日は,半日アコーディオンを弾いていた、
流石に今朝は首が回らない。
そう,借金とアコーディオンの弾き過ぎ・・・・ダブルだ。

「Passion」が少し弾けるようになった。
後は高校野球を見ている。
ビニール袋にストローを刺した、
『かち割』は今でも売られているのだろうか?
「かちわりもってじゅ」売り子さんが観客席を登ったり降りたりしていた。
そう『かち割』は¥10円(じゅ)だった。
主催者にはありがたい,地元の高校が勝ち進んでいる。
報徳学園は私の住んでいた家から,武庫川を挟んで対岸にあった。
中学時代のM君は、サッカーで報徳に行った。
兵庫県では,昔からスポーツの伝統校だった。

高校野球は,何が起こるか判らないハラハラ感があって面白い。
特に8回9回にイニングが進むと、ドラマが待ち受けている。
4~5点差があって、抑えの投手が出て来たら、プロ野球だったら
「つまんねぇ~~」と歌謡番組か何かに,
チャンネルを切り換えてしまうけど、高校野球はその、土壇場を如何に
閉めるか、非常に苦労を要する。
ここで,1本「スクイズを決めときゃ・・・」・・・・
それがなかなか決まらない面白さが、多くの見せ場を作る。

「お前達、声が出ていない!!」と練習の後、
グランドに引っぱり出されて、
暗くなるまで声を出す練習をくり返した。
そんな記憶が蘇ったりする。

甲子園の土の感触は、どの球児も忘れないだろう。

「自分たちが良ければ」・・・・・・?!

2010-08-16 05:57:44 | Weblog



昨日の夜半に、断続的な激しい雨が降った。
トタン屋根を打つ雨音が爽快なくらい、激しい雨だった。
今朝も、怪しい空模様だったけど、ポツポツの合間を縫うように、
「ルゥ」と散歩に出た。

今日から「ルゥ」は大好きな母さんがいなくなるので、
しばらく、めんどくさがりの親父と寝食を共にしなければならない。
お客様があって、千歳までは走れないので、
朝一番の列車、ニセコ駅まで送る事とした。
盆過ぎの大阪、何はともあれ、先ず35℃との戦が待ち受けている。

昨日の午前中に、4回目の草刈りをした。
春先、初夏の草の匂いと、昨日の匂いは幾分違った。
成長盛りの雑草の匂い、切り取った飛沫から飛び散る雑草オールも
昨日は肌がかぶれる程ではなかった。
4回刈れば、大体成長も止る。

昨日は、避暑で長期滞在されているお客様
イングランドからのお客様
23:00時に入りたいと言って、お断りしたら、21:00時に入るというので
お受けしたけど結局22:30分までお待ちしたお客様、
隣の奥さんまでを叩き起こされて、ご来場。
23:00時頃から、消されていた電灯を全部灯され、入浴され
そのままお休みになった。
「ルゥ」が2度程、「Wau~~~~~Wau~~~~」と怒った。

長期のお客様が滞在されていると,メニューをどうしても2本立て
で考えて行かなければならない、大したメニューでも無いので、
大げさではないけど、なかなか骨の折れる作業になる。

「自分たちが良ければ」・・・・確かにそうだけど、
この星を,この国を見ていて、いつまでもそんな事が続く訳が無い。
「自分たちが良ければ」も『糞』も言ってられない時代が既に来ている。

V字の青空を見上げて!!

2010-08-15 06:05:17 | Weblog





薄曇りの空に,ニセコ連山の山々が,霞んで見えた。
羊蹄山はすっかり傘をかむり,お天気の下り坂を予報している。
冷涼な空気の中を,「ルゥ」に連れられて歩く。

昨日は、一段落付いたので,隣町の中華屋さんにランチに出た。
立派な桃が並ぶ,スーパーで瓶ビールを購入「やっぱ,これでなくっちゃ!」
行きつけの中華屋さんで,ランチ、その後,隣町の新しい,道の駅「風」
産直売り場に行ってみた。

レジや売り場の姉さんのお衣装が、『丸しぇ』な感じで,印象に残ったけど
建物の,シチュエーションといい、並べられた商品といい、
もうちょっと他に,やり方はあったのでは?と思わせる内容だった。
青ネギと茶色のパプリカと菓子を一つ買って帰った。
本当にやる気があったのなら,10年前、20年前、いっくらでも
場所も,ノウハウも、あった筈だ。
それらを、すべて見過ごして、今になって・・・・。

午後から、判り易く書き直した「Passion」の練習をした。
何度も、眠りこけ、同じ所を延々とくり返した。
18小節から先へは、行きそうも無かった。

思い直して、眠っているアコーディオンの風入れをする事とした。
よっこらしょ・・と担いで、風を送るけど、眠っているアコーディオンは
糞も鳴らない。それは、アコーディオンの所為ではなく、
奏者がほったからしているから、そうなる。
それぞれ立派なアコーディオン達に、申し訳なく、
かといって、3台も4台も、同じように扱えない。
宝の持ち腐れというお話に行着く。

良いアコーディオンほど、音が抜けるのにどうしても
時間と手間・暇がかかる。

明日から暫く、一人で切り盛りする、その作戦を立てる。

夜空の天体ショー!!

2010-08-14 06:27:43 | Weblog




晴れた,スコンと晴れた。
羊蹄山の北側から、オレンジ色の太陽が昇った。
上川の方では,大雨警報が出ている。

昨夜は,コンサートの後,ベランダに寝転がって、
流れ星を待ち受けた。
丁度,グランドの上空だけポッカリ雲が空き、
見事な星空が広がった、月齢も良く、渋黒の夜空。
無数の星をちりばめた「待ち受け画面」に、「やっほ~~~~」とか
「やっほっ」「やっ」「っやっ」とかの流れ星が飛び始めた。
オレンジ色の尻尾をパチパチさせて飛ぶものもあった。

「ロトが・・・・」「一儲け・・・・」・・・お願いしようと思いつつ、
一瞬の美しさに「おっ」「すげ~~~~」と声が出るだけで、
金銭祈願は成就しなかった。

ビールを一缶飲んで、あまりに寒く、部屋に帰った。

朝方、3:00時に,再び挑戦したけど、細い流れ星を,いく筋か観測した。

昨日、ホームセンターで地デジチューナーが、投げ売りされてたので、
どんなものだか?1台購入してみた。
テレビをただのモニターとして見る。
画像の結ばれ方が、ぜんぜん違った、モザイクかかった画像が
徐々に解除され,絵として結ばれて行く。
アナログ放送の終了は,この目で見ようと思っているが・・・・・。

来週から朋子さんは,大阪に帰る、
毎月,帰っている。
9月も既に,航空券は予約済み、
そろそろ10月の航空券も予約する。
今月は予約出来なかったので,お盆明けになんとか確保した。
も少し近ければと思うけど、若くして好きで家を飛び出したから、
通える限り通う。

私のスケジュールとお客様の入り込み状態を考慮して、
往復航空券を確保して行く。

幸い?お盆を過ぎれば,お客様もそれ程ではないので、
私一人でまかなって行ける、百数十人の自転車部は別だが・・・。

私は,親の死に目には会えないと,覚悟していた。
兄の死に目にも会えなかった。
情けない話だけど、これも現実だった。

好きで,家を飛び出し,その日暮しを延々と続け・・・
それでも,精神的には「豊か」でありたいと思い続けた。
これで,昨夜お願いし損なった「ロト」が当たれば!!・・と
「あほ」な夢ばかり見ている。