ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

メロディーが流れる!

2008-02-28 09:51:35 | Weblog


春の兆しは遠く、雪が降り続きます。

いつも,3:30分頃目が覚めますが
昨日は、何年かぶりに、曲の冒頭のワンフレーズが
突然,鳴り始まりました。歌詞付きです。

最近は、コーラスのおばさま用の曲を年に1曲程度
書くくらいでしたが、これは,何かのお告げかと
メモしましたが、仕事をしてるうちにすっかり忘れてしまいました。

3月20日のカルチャー講座をA新聞で大きく取り上げていただき、
遠くからも,突然メール頂いたりしています。
アコーディオンという楽器を素朴に伝えられれば良いと思いますが
なかなか、『言うは安く,行いがたし』チックな楽器ですから
難しいです。

2月も後一日を残して終わります。
コメント

持つもんだ!!!

2008-02-27 10:12:16 | Weblog


少し荒れ模様になって来ました。
春は、上空の大気も乱れがちで、
一度荒れるとおっかない、暴風雪になります。

2月一杯で,秋に入れた薪が底をつきましたので
新たに,二しきほど購入しました。
体育館は雪に埋もれているので,玄関の左半分に
積んでもらいました、広葉樹の良い香りがしています。

以前に,整備工場の人から、『このブルよく持つもんだ』と
お褒めの言葉をいただきましたが、今日も今お泊まりの
J氏に、『何年乗っているか?壊れないもんだ』と
感心されました。

戦時中だったら,大和の砲台の台座の一部に、今なら
北京オリンピックスタジアムの銀傘の一部にでもなっていそうな
代物ですが、『オイルと不凍液さえ,忘れなければ』と購入時に
きつく教えられ,それを守っているお陰で、鉄の塊はよく働きます。

もちろん,騙し騙しですが、変に新しい部品なんかを付けたら
他の部位がおかしくなるので、部品交換にも中古でヤバそうな??
ものを選んでメンテをお願いしています。オイルも普通に漏れて
動いていますから,しょっちゅう足し足し仕事をしています。

そういえば,ランクルもオイルは足し足しでした。
コメント (2)

開通した!

2008-02-26 06:52:02 | Weblog


お天気は目まぐるしく変わる。
昨日は台風一過のようで,晴れ間もあり良かった。
今朝は、また、雲行きが怪しい?荒れ模様だ。

昨日の午前中に、残っていた水系統の1回路が
開通した。朝から,風呂場で温風ヒーターをがんがん炊いた。
午後になると,屋根裏に吹き込んだ雪がぽたぽたし始めた。
これは悲しくなる。古い下見板張りの校舎だから仕方ないけど
嵐が治まって,2日後くらいからぽたぽた始まる。

YHは今、高齢者の方々で賑わっている。
高齢者と言っても半端じゃない、90歳近いJ氏の2週間に及ぶ
冬のスキー三昧生活が始まった。もう20年近く,ニセコに通われている。
後輩にも声を掛けていただき、みなJ氏のもとに集まる。
後輩と言っても70前後だ、奇跡のようなスキー合宿所だ。
2週間,休まず、山に通う。60歳なんてまだまだヒヨッコだ。
私達には想像出来ない境地にある。
コメント

窓から出た!

2008-02-25 06:24:39 | Weblog
風.風.風

一昨日からお天気は荒れ始め、夜にはJRも運転出来なくなった。
一晩中、猛吹雪で朝は、校舎がすっぽり雪に埋もれてしまった。
昨日の朝。
全ての入り口が雪で塞がれたので、
家の中でまかなって,長靴履いて窓から表に出た。
窓から出たのは何年ぶりだろう??。
窓の下は,腰まで雪に入った。
6:30分頃から,ブルトーザーに乗って、校舎を掘り始めた。
風も少し治まって来た昼過ぎに、掘り終えた。

開通されていない,国道,道々が多くあり、
札幌レッスンの日だったけど、お休みさせていただいた。
ニセコ--グランヒラフの道々343は、夜の7:00時頃
ようやく開通した。

昨夜,訪れる予定のお客様は、関空で足止めになり
札幌泊まりになった、
飛べたお客様も,バスがヒラフまでしか来ないので
国道周りで、お迎えに行った。60分かかる。

ニュースの映像で,何台もの車が,地吹雪に閉じ込められ、
逃げる事も,助けに行く事も出来ずに、一晩、車の中で
声を掛け合って、生き延びた人々が映し出されていた。
昔は、地吹雪に閉じ込められて,命を落とした人が沢山いたと聞く。
閉じ込められたら、頻繁に車のマフラーを掘れ!と教えられた。
エンジンが止まると,凍死。排ガスが車内に回る事もあるらしい。

そういえば、北海道に来た頃,冬の車にはいつもスコップや
ヘルパーを積んで走っていた。

お湯と水が,何系統かで凍結し夜の8:00時頃ようやく開通した。
風呂場の水1系統が未だに開通しない。春になれば開通するのだろうか?
コメント

山岳チーム/フランス!

2008-02-22 06:54:31 | Weblog


昨日は、ちらちらと降りました。ときどき風も強く推移します。

今朝は,雪もなく,生憎の曇り空ですが,穏やかな様子です。
気温は低く、-10℃くらいかな。

この一週間、フランスの山岳スキーツアーのパーティーが
滞在していました。

チセ-ニト-シャクナゲ-チセ
羊蹄山
新見-前目国内-目国内-岩内岳-岩内-倶知安-グランヒラフ
チセ-ニト-五色温泉-モイワ

いずれも,日帰りの山行きでしたが、天候にも恵まれ
毎日,精力的に、ニセコの裏山を楽しまれました。
男性が2人、女性が3人のパーティー。

一昨年、訪れた、山岳レースチームの知り合いから、ニセコの裏山の
情報を聞いて来たようです。YHの完璧な?ピックアップサポートも
情報にはあったようです。

ワザワザ、フランスからニセコの裏山を目指してお客様が
訪れるようになりました。いずれのゲストも『素晴らしいロケーション
、フレッシュな雪も最高』だとお褒めの言葉をいただいています。

恵まれた冬の自然、グランヒラフの混乱した開発、
大きなスケールで見直さなければ、せっかくのロケーションも
価値を失いつつあります。お金では購えないものが確かにあります。
コメント

セッション2008!

2008-02-20 10:13:31 | Weblog


大雪の後、晴れがつづきました。
昨日は、フランスの5人のチームが羊蹄山に登りました。
天候に恵まれ、サミット会場の洞爺湖が真下に見えたと
報告してくれました.今日は新見温泉から目国内(めくんない)
を目指します,岩内に降りたいのですが、帰りのアクセスが悪く
検討を要します。ピックアップのサポートを私が担当します。

何日か前、まだラパス生まれ、国籍名古屋、上海在住のボリビアさんが
滞在されていた頃、各国のミュージシャンがYHのホールに集い、
セッション2008が開催されました。

山口県のSさんからは、『ギター!カモンッ!』の声もかかり、
大いに盛り上がりました。最後は『KUCCHAN MADE』を
皆で,大合唱しました。

オーストラリアからは、老練な素晴らしい音色のピアニスト、また
若手の女性シンガーソングライターが参加し、アイルランドからは
アコースティックギターの名手が参加しました。

つかの間の,楽しい夜となりました。
来シーズン『セッション2009』を約束して,別れました。
コメント (2)

大雪の札幌!

2008-02-17 22:26:02 | Weblog


2~3日大雪だったけど,今日は少し落ち着いた。

朝,お客様を何回かスキー場まで送り、
そのまま、札幌まで走った。
札幌も大雪降ったみたいで、町の中の道路が
ぐちゃぐちゃ,でこぼこのひどい状態だった。
つるつるを避ける為に,敢えて、除雪しないのかな
とも思ったけど、車は真っ直ぐ走れない、事故は多い、
道路の幅が所々狭い。

昼夜、車の中で、おにぎりを齧り、2カ所の稽古場を回って
トンボ帰りした。

帰ってスグ,明日の作戦会議を開き、
今日の状況を頭に入れて、明朝の送迎のプランを立てた。
いつも,プラン通りには行かない。
送迎が殆どの仕事になる。
とにかく,走り続ける、リチャードさんからは
『タクシードライバーも疲れるよね』と同情される。
食事の用意をする事より,お客様をあちこち送迎する事の方が
はるかにウエイトは大きい。

いつも,同じ事を書いてるけど、
送迎の事しか,考えていない。
それと、あしたのメニューか。
これも,現実だ。
お客様に恵まれて,本当にありがたい事だと思う。
コメント

オーバワーク君!

2008-02-15 17:53:29 | Weblog





昨日から暴風雪となりました。
スキー場は、一番下のリフトだけなんとか回して、
チケットの払い戻しから、回避しました。

昨日の朝から、除雪、スキー場の送迎と走り回り、
全ての送迎が、21:30分ころ、やっと終わりました。
とにかく、走り続けました。
多くの外国のお客様に恵まれ、なんとか続けています。

今朝は、生憎の天気でしたが,全町スキー大会が開かれ、
昨年は開会式だけでも、顔を出したのですが、
今年は、スキー場,ニセコ駅と走り続け、行けませんでした。

明日から、また、作戦を立て直し、献立、送迎の気合いを
入れ直します。何処かで,一度ピリオドを打たないと
煮詰まって来ます。
とにかく,二人ですべてを回しますから、
私が,朝食の準備を終えて,除雪に出てしまうと
厨房の一人は、トイレにも行けません。
『後もう少しだね!!』を合い言葉に
走り続けます。

でしたが
コメント (2)

吹雪!

2008-02-14 06:25:08 | Weblog


昨日の夕方から、俄に風が強くなり地吹雪で
車は時々立ち往生しました。ホワイトアウト状態を
やり過ごして、また路側帯の矢印を見ながら
山勘運転で乗り切ります。

今朝は、暗くてまだ全貌は明らかではありませんが
外は真っ白です。
夜中、風の唸る音で時々目を覚ましていました。

しばらくほんまもんの冬の嵐には巡り会っていませんので
そろそろ来てもおかしくない条件です。
『ほんまもんの冬の嵐』とは、24時間以上YHが陸の孤島と
なる事を意味します。誰も来ません、誰も出れません。
道路は駅前辺りで、ゲートを掛けられ、通行止めになります。
道路という道路は、1m以上の飛ばされた雪がびっしり詰まり
車はあちこちで投げ出されたまま、放置してあります。
とにかく、風が治まるまで、道路の除雪は出来ません。

スキー場ではリフトの範木がぐるぐる回っています。
コメント

雪は少ないと見た!

2008-02-12 06:34:33 | Weblog


昨日も,風は少しあったけど、まあまあの曇り空だった。
今朝は少し降った。

昨日の朝,お客様をスキー場とニセコ駅に送って、
札幌に走った。19:00時くらいまで、レッスンを続けて
晩ご飯食べて帰った。

レッスンは時々途切れたので,車の洗車をしたり,近くのスーパー
で食材の買い物をした。いちご、キュウリ、大きな油子(アイナメ)
ステーキ、パン屋さんの叩き売り,いっぱい買った、
大阪鶴橋(ほんまかいな?)の高価なキムチ、キロ2780円
『こんなに買ってどうするの?』と叱られる。
あんまりお腹が空いたので、お稲荷を4個買って食べた所を
生徒さんに見られた。

M.M.M.の鍵盤をひっかけて,持ち上げてしまったので、Tさんに
直してもらった。『先生にしては,珍しいね』なんて言われた。
暗い所で出し入れして、ついひっかけてしまった、
目も余りよく見えていない。

帰路、行きつけのスタンドで、自分で給油して帰った。
一人だから、晩ご飯といったって、だいたい行ける所が
決まっている、時々手風琴のみんなと中華屋へ押し掛ける事はある。
深夜、ふらふらしながらニセコにたどり着く。

明日の様々な作戦を考案しながら、ベッドで考える。

(とある事件の)多分今朝のニュースで一斉に流れる。
中学校の保護者説明会で、予想される質問に対して、きちっと
『現時点』『将来的に』を納得していただけるように
委員会の見解をお応えしなければならない。
私がお応えする訳ではないが、やっかいな?質問も予想される。

宿泊人数の特定、『この人は来るかな??』『この人はひょっとしたら
来ないかな??』
夕食のメニューの確定、送迎の作戦、買い出しのタイミング、
一度、ブルトーザーに乗って、家の裏(北側)を回りたい。
そんな事を考えていると、朝になった。

コメント

楽しいこと、辛いこと。

2008-02-10 05:55:51 | Weblog
暗くて良く判らないけど、きっと 

連休も今日一日がピークで、収束しようとしている。
札幌では,一度みれば良い?雪祭りが開催されていて
スノーフェスティバルの観光を兼ねた、外国からのお客様が
わんさかスキー場にも訪れています。

息子は、800mのレストランで皿洗いのバイトをしているので
客の入り込み状態には,我が家で一番敏感な人だが、
昨日は、お正月並みの忙しさだったそうだ。
おばさん達には,『明日はもっと忙しいから』と驚かされて
帰って来た。

『部屋のストーヴが熱いから、なんとかならないか?』と
2夜に渡って言って来る、お客様!!!。2夜目には『消せよ!!!!!』
と言った。『寒い,寒い』とはよく言われたけど。

1泊目、無断キャンセルの2人組、2泊目,今日は行くからとTEL.
17:00時に、東山でピックアップの約束をする。
近くなって,17:00時には行けないとTEL.
仕方なく,アイルランドの3人組だけ,ピックアップして帰る、
すぐに,今東山とTEL,アンヌプリの17:30分を先にピックアップして
東山に走る、2人組はただボードの板を2枚持ってるだけ、
『これから,荷物をヒラフの宿に取りに行ってから,お前ん所へ行くから
車を出せ!』すったもんだして、『オレんちはもういいから、ひらふに
帰れ!!!』と車から放り出す。『明日の朝10:00時のフライトに間に合うか?』
『知るか!!!!』

『ママの作ってくれたスープにそっくりで、とても美味しかった』
とお褒めの言葉を頂く事もあります。そんな時は涙が出るほど嬉しい。
それでも『あんたのママも手抜き料理が上手だったんだ!!!』
とは言えないので、『オレもママから教わったんだ!!』という事にしている。

「手抜きは」は本編を読んだ後のアラスジみたいなもので、
あくまでも,本編を知らずには「手抜き」は成立しない。
でも,今は「手抜き」とも呼べない、ただの「軽薄」だけが
テレビからも、街角からも、子育てからも,溢れ出している。

『余程心してかからないと』を、私は、ぷ~君から学んだ。
コメント

冷えた!

2008-02-08 07:58:37 | Weblog


お天気は、落ち着いていますが、
今朝は、久しぶりに晴れ。
-15℃を記録しました。
表に出ると、鼻がピシピシと鳴りました。

外国からのお客様が多い日が続きます。
今日も日本のお客様は2人くらいで
後、十数人は外国からのお客様になります。

二人で、後何日後何日と確かめ合いながら、
仕事を続けます。

夜中、ボイラー室のほうで、『キュイ~ン、キュイ~~ン』
と鳴く声が聞こえた気がしたりします。
朋子さんに聞くと、同じような声を聞いています。
どうか、ぷ~君が安らかに眠る事を祈るばかりです。
コメント

100% 海外のお客様!

2008-02-06 21:58:42 | Weblog


落ち着いた、良いお天気でした。
朝、ブルトーザーで除雪。
息子を駅まで送り。
お客様を、スキー場まで送り。
その足で、積丹町まで走りました。1時間40分
コンサートを1本。
昼食のお誘いを受けましたが、
丁重にお断りし、取って返して1時間30分、倶知安NOVAから
買い出しリストをデンワでもらって、買い出し。
そのまま帰って、ダッシュで夕食の準備、
4時過ぎから、スキー場を4往復して、お客様を回収。
息子を駅まで迎えに行って、ランクルに給油して。

夕食後、温泉とナイターをそれぞれ往復して、この時間となりました。
今、ぷ~はうすの公用語は苦手な英語と得意な大阪弁です。
日本のお客様はしばらくお見えになりません。

取り急ぎ失礼いたします。

コメント

別れ!

2008-02-05 19:36:16 | Weblog


午前中は時々晴れ間があったのですが、
午後から、モーレツに降り出しました。
あっと言う間に、30Cmの積雪・・・・・・・。

我が家の愛犬『ぷ~君』が、昨日夜半、天国に逝きました。
多くの方に、可愛がっていただき、長い年月,共に暮らした
ワン公でした。この喪失感はしばらく癒えません。

利口で、私達には過ぎた犬でした。
学習能力に長け、それが返って仇となってしまいました。
ぷ~は、息子の事を馬鹿にしていましたが、
息子は,ぷ~のことを『カッコイイ』と言ってました。

頑固で,自分の意志を?しっかり持った犬でしたから、
誤解される事もありましたが,非常に甘えん坊で、
おとなしい性格でした。私達には決してワンとは言えず、
いつも『きゅ~~ん、きゅ~~ん』と甘えました。

150Cmほど積もった雪を、ブルトーザーで押しのけ、
グランドの隅に、葬りました。
合掌。
コメント (3)

静かな曲が流れ!

2008-02-01 06:49:35 | Weblog


気温は低く、雪が降ります。
30Cmほどの積雪です。

2月に入りました。

いつもブルトーザーに乗って、除雪をしているときは
エンジンの音が『Waaaaaa~~~~~nnnnn』と言ってますから
それ以外なにも聞こえません、難聴気味です。
そんな時は、必ず頭の中は、静かで緩やかなメロディーが
流れています。

環境は『Waaaaaa~~~~~nnnnn』
頭の中は『オーバーザレインボウ』です。

一昨日、東京の尊敬する江森登先生(アコ奏者)から、お電話いただきました。
『2月6日(水)NHKラジオ第一放送、18:00時「夕刊ラジオ」で
演奏とお話をするから、久保君もう最後だよ!!』
『なっな何をおっしゃいますか?北海道の皆に知らせて、拝聴いたします』
収録を終えて帰ったばかりの所で、お電話いただきました。
先生の調子がすこぶる良かったのか、伝えたいものが何かあったのか
2月6日が、楽しみです。

後3週間と少し、雪との戦いは続きます。

今日は、ニセコ町の『あそぶっく』で人形劇の公演があります。
ガウチョスのお二人がチョット大人向けの(小川未明)2本の公演を
してくださいます。夜は、色んなお話、聞ける事が楽しみです。
ガウチョスのお二人とも、長いおつきあいになります。
奥様、三好さんは、全日本のアココンテストにも出場した
アコの名手です。ご主人は見事なソプラノサックスを吹きます。
入場は無料ですので、お近くの方はお運び下さい。
コメント