ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

「NHKらじおあさいちばん」のテーマソング!!

2013-02-26 07:49:00 | Weblog


毎朝、良く冷える、
「ルゥ」は早朝散歩で,後ろ足とか前足を一本上げたままフリーズする、
「ちめたい・から・帰る」と言って、すたこら家に向って歩き出す、
ここ2~3日そんな散歩が続いた、

雪は、「もう」良い・・・くらい降ったけど、気温が低く,油断出来ない、
雪の持って行けるスペースが無くなったので,駐車スペース一台分を潰して、
雪置き場にしている、今日は、tomokoさんの部屋の窓に覆いかぶさった雪をとり、
物置の雪を落とし、屋根からの雪が地上と繋がった平屋の雪を落とした、
多くの市民が「辟易」している・・・・・そして・・・・北国の春が来る。


「ぼくたちのムッシュ・ラザール」という映画を見た、切なくてなかなか眠れない映画だった、
カナダ(フランス語圏)の小学校のどちらかと言えば「地味」な映画だけど、
国の、地方行政の教育方針と現場の管理職、先生・・・そして子どもたちのそれぞれの立場が異なり、
「交われない」哀しみを描いた作品だと思った、私のようなロクデモナイ親父が教育委員という
役割を演じていた事もあった、PTAの役員、心の教室相談員として,頻繁に学校にお邪魔していたこともあった、

大人・こどもを含め、それぞれの立場のやりきれない言動は近くで見ていた、
36人のクラスがあれば、36の「悩み」や「夢」をもって子どもたちは教室に通っている、
どれだけ、こどもたちの「悩み」や「夢」に寄り添ってあげられるのか、今の教育は問われているし、
一つとして「同じ」ものは無い。

アコーディオンの指導を曲がりなりにやっていても、同じ事が言える、
教室のドアをノックされる生徒さんのバックボーンは皆さん異なる、
アコーディオンを習得する過程で「避けて通れない」部分とそれぞれの生徒さんの希望を鑑(かんが)み、
練習曲を書き続けている、それぞれの人々が同じでない・・ということを理解し、
認めあってゆくことはとても難しい。

昨日の早朝、「NHKらじおあさいちばん」のテーマソングを5:10分から録音し、
アナウンサーの声の裏に流れるメロディーを必死で楽譜に起し、練習して朝のうちに
You tubeに送った、作曲者は宮川彬良さん、「楽譜・題名」が無いことはNHKに直接問い合わせて確認してあった、
アコーディオンを実に上手にフューチャーした爽やかな朝に相応しい楽曲だけど、
フルサイズを聞けるのは5:10分の番組の冒頭だけ、後は15秒程のジングルで使われている、
以前から気になっていた、
ようやく演奏することが出来た・・・・・けど・・・やさしくなかった。

今日はジムの日・・・



コメント

コーチャンフォーと言えば、ミスドな訳で・・・・?

2013-02-21 05:37:26 | Weblog
風・かぜ・カゼ
~~~~~~~

昨夜から,風がご~ご~唸っていた、
雪もついた暴風雪か?・・と思ったけど、今朝方表に飛び出して、雪はついてなかった、
風だけだった・・・

冬のお天気には,一喜一憂する、
北国に暮らす人々の心情がよく分かる、半ば諦めに似た気持ちだけど、
いつになく春が待ち遠しいこの冬の寒さ、雪の多さだった、
年齢が増すにつれて、春を待つ思いは強くなる、

昨日、確定申告に必要な書類を「きたえ~る」(鍛えるで、北エールではないらしい)まで行った、
南区の住人は全てここで確定申告するので、非常に混雑する、
昨日はそれほどでもなかったけど、ドアを開けるや否や、職員のおっちゃんが飛んで来て
「ご相談ですか・・?何が必要ですか・・?」と矢継ぎ早に質問し、必要な書類を取り揃えて下さった、
皆さん、臨戦態勢に突入している、

帰りにコーチャンフォーで4月始まりのスケジュール手帳を購入した、めんどくさいので3年続きを・・とも
考えたけど、大きくて,重くなるので携帯には不向きと判断し、一番お手頃なサイズにした、
大体,3年先の事なんてわ・か・ら・な・い・・・・・・。
秋に新学期をむかえる,諸外国では9月始まりとか10月始まりのスケジュール手帳が存在するのだろうか・・?
ちょっと気になった、大きな手帳売り場の裏表が全て手帳で,その向いが「中身だけ」・・・と種類の多さに戸惑う、
コーチャンフォーと言えば、ミスドな訳で、ハニーツイストとカフェオレノンシュガーをいただいて帰った。

この冬,知人で足を骨折したり,手首を骨折している人がいる、
ついこの前も、ショッピングセンターから,大きな買い物を両手に持って,道路に出た途端、転んで(滑って)足首を骨折した
知人がいた、道路の真ん中で動けなくなり、そのまま救急車で病院に搬送、手術を待つ患者さんが多くて、なかなか順番が来ないと
言ってた、昨日、春の歌声バスの日程調整でアコーディオン奏者Tさんに連絡をしてみたら、Tさんも、去年暮れに手首を骨折して
先日、ギブスが外れたばかりだった,今はキーボードでリハビリ中だった、つるつる路面で足下をすくわれるケースが非常に多い、
後、足の裏に雪を付けて、スーパーやコンビ二の店舗に入った途端、滑る場合も多い、常に注意を怠「れ」ない。

今日は,ジムの日、帰りに「かでる27」で今年の発表会の予約をしてくる。
コメント (2)

ボイラー煙突補強具・・・・

2013-02-19 07:34:42 | Weblog


曇って,雪がちらちらしている,昨夜から少し降雪があったので、
週末の残雪とあわせて、雪かきした、それでも週末の残雪は処理し切れない
毎日の運動量と照らしあわせて・・?・・ちびちびやる。

昨日、ボイラーの煙突補強具を制作した・・それが・・これだ!!



こんなへなちょこで・・・この



氷から煙突は到底守れないけど、も少し窓を雪で埋めてしまえば、壊れる心配が無い、苦肉の策だ、
雪の山は一階の屋根より高い、煙突は埋めてしまう訳に行かないので,悩ましい、根元を壊れないよう埋めてしまって、
延長した煙突を、軒下に出そうか・・とも考えているけど、作業が全て、この屋根の氷の下で行われるので、寿命がちじむ。

昨日ホームセンターで、考えたけど、乗用車しか無いので3×6のコンパネも買えないし、
六尺を超える長尺材も買えない、結果として,材料費がえらく高いものになってしまう、
ニセコの庭,倉庫にはコンパネの一枚や二枚、長い材もゴロゴロしていた事を思い出す、
これが,都会の生活なんだな・・・

昨日の早朝に、「VALSE Chopin Op. 24 No. 2. Accordeon Solo Tatsuo Kubo」を録画してYou tube へ送った、
鍵盤側の4と5の指の調子が悪く、3分割録画して、画像を繋いで送った、本当は通しで演奏しなければならないのに
申し訳ないと思う、指の調子が戻れば,もう一度挑戦したいと思う。
コメント (2)

大雪×2・・・・

2013-02-18 06:23:26 | Weblog


土曜日・日曜日で50Cmを越える積雪になった、
近所の私道は,車1台がやっと通れるくらいに狭くなった、
幹線道路も2車線分狭くなって、おまけにつるつる、ガタガタで、渋滞がひどい、
昨日レッスンで市内をぐるりと走ったけど、どこも同じような状況だった、

私の借家も、とうとう雪の持って行く所が無くなってギブアップした、
今日は,屋根から今の氷の塊が落下すれば、確実につぶれるであろう、ボイラーの煙突の補強具を製作するため、
作業を開始する、同じく確実に割れるであろう窓ガラスを塞ぐ工事も・・・
雪は、1階部分を覆ってしまった、作業中に屋根の氷が落下すれば,私が一貫の終わりとなる。
早朝,気温の上がらないうちに事を進める。一か八か・・

それでは、みなさん、さようなら・・・
コメント (2)

大 雪 

2013-02-16 09:05:23 | Weblog


朝,寝坊して,5:30分に起きた、
外は大雪だった、
朝食後、表に出て、除雪をはじめた、先は見えないので、記念写真を写した、
tomokoさんは今期一番の降雪量だと言った、
除雪前の記念写真が・・・これだ!!・・・



9:00時までかかったけど、無事に除雪終了、特大除雪=ジム+ジム+ジム+ジム=4ジムになってしまったので、
低血糖注意報が発令されたけど、今から砂糖水を飲む訳にいかない、注意報だ・・・・
そして,除雪後のすっきりが・・・これだ!!・・・



雪捨て場の裏の空き地は、既に満杯状態、山脈をこさえて、崖から落としているけど、全部自分ちの壁にうずたかく
積まれている、春の兆しはあるけど、まだ油断出来ない、

時々、腹は凹まないけど,顔立ちがシャープになったね!!・・とお褒めの言葉をいただく、
You tube で昨年辺りの投稿動画を見ると、そんな気もする、
特大除雪=4ジムのお陰だ、

U.S.の映画、ヨーロッパの映画、を見るけど、基本的にアメリカ合衆国の人々は,暴力が好きなのか・・・?・・と
思ってしまう、どれだけ「えげつない」殺し方が出来るか?・・・を競い合ってるとしか思えないような映画が
レンタルショップの棚に列んでいる、人に考える「隙」を与えない、ノンストップヴァイオレンス映画があまりに多い、
見なければ良いのだ。

ショパンのワルツを練習しすぎて、右手4と5の指を傷めた・・・と言えば格好良いけど、
あまりの練習不足に,俄に無理に弾こうとするから・・・こうなる・・・のお手本みたいになってしまった、
それでも、昨日夜に懐かしくて、「さんぽ+となりのトトロ」を録画して,You tubeに送った。
私の演奏動画が150曲・・・越えた。
コメント (2)

千歳空港 三往復・・・・

2013-02-14 17:30:14 | Weblog

  のち


ここ2~3日、雪も降らずに好天が続いた、
今朝も,良く冷え、好天かと思われたが,午後から雪が降り出した、
ここ一週間、千歳空港三往復したけど、今日の午後、次女が東京に帰って、
無事に運転手の役目を終えることが出来た、
北広島ー千歳間を、私は、つい高速に乗ってしまう、tomokoさんは乗らない、
大して時間は変わらないのだけれど,午後だったら一般路はどうしても眠くなったりするので、
シャキッと高速で素早く移動する。

今日も、大曲の巨大ホームセンターに立ち寄って、お野菜を中心に買い物をした、
キョウリが高騰し、我が家の食卓から消えて久しいので、
安いキュウリを沢山買った(産地はチェックしている)大根、水菜、椎茸、もやし、カリフラワーetc・・・etc・・・

札幌を出るとき,大量の自衛隊車両に遭遇した、何処かの演習地で仕事をした帰りの様子で、
隊員の皆様は,冬用の真白い装備、ヘルメットだった、8輪駆動の装甲車等もあって、
次から次へと、真駒内駐屯地に帰って行った、

先日、国会で、沖縄の基地の問題を討議されていたけど、
現地、沖縄本島を歩いていただければ、アメリカ軍の基地の中に(囲まれて)沖縄の人々の居住区があること、
一目瞭然だ、地理的条件、戦略的条件、いろいろ言われているけど、沖縄の人々にとってみれば、それらは
こじつけに過ぎず、本当に米軍基地が必要ならば、国内の都道府県でシェアーして、引き受けるべきだと
「もう・そろそろ・」思う、
沖縄本島を隈無く歩いて欲しい、原子力発電所がどれほど安全で、事故など起こりえない・・・と
言われ続け、それなら東京湾岸に「電力の必要な地域に」沢山誘致しようとした「話」と同じで、
地域の「差別」が延々と続けられて来た、今も続いている、

40年くらい前に,沖縄本島を自転車で駆け巡った、何処を歩いても,米軍基地の高いフェンスに阻まれた、
「中に入るな!!・・軍用犬が放されている」の看板ばかりだった。当時はビーチも入れない場所があった、
現実に歩けば,見えて来ることが多い。

コメント

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-02-11 22:35:06 | Weblog

時々


雪は降らなかった、
午前中、ショパンのワルツを練習して、昼前に皆で空港へ走った、
空港は駐車場もターミナルも凄い人で溢れかえっていた、
空港であんなに多くの人を見るのは久しぶりだった、
中央広場には「メロン熊」が夕張から出張して来て、皆に愛嬌と凶暴さをふりまいていた、
写真を写していると、突然襲って来るので,その都度、黄色い歓声が広場に響きわたった、
それでも皆、恐いもの見たさで、近づいては、かぶりつかれていた・・・・

雪祭りも最終,連休も最後で、休日を北海道の雪や氷と過ごした人々が故郷に帰って行った、
保安ゲートの混み具合も半端なものではなく、時間にゆとりを持ってゲートを潜るようひっきりなしに
アナウンスが繰り返されていた、長女を見送り、

帰りに大曲の巨大ホームセンターに立ち寄って、余りの巨大さに目を回した。





夜は、映画「神様のカルテ」と「フロスト×ニクソン」を見た。

休日(連休)に家族と出かけることは、ずっと考えられなかった、
多くの人,多くの車を見ることも殆ど無かった、
人生どうなるか・・?なんて・・誰も分からない。
コメント

薄い生地がパリパリに焼けて・・・・

2013-02-11 06:21:45 | Weblog



雪は降らなかった、

昨日,午後からレッスンだったので、昼に皆で石釜のピザ屋さんに行った、南14丁目通りのいつものピザ屋さんは、
次から次へとお客様が訪れ、大変な賑わいだった、娘達は,ピザも楽しみだけど、食後のケーキアラカルト・デザートプレートが
お目当てで、お姉さんの説明を熱心に聞いていた、薪釜ピザの焼き上がりは早い、
薄い生地がパリパリに焼けて,香ばしさがテーブルに広がる、トマトソース・トッピングの食材とチーズの組み合わせが絶妙で、
大判のピザ2枚、デザートプレート2枚が瞬く間に消えた、わたしはいつもシューをいただく、

私は一足先に,レッスン会場に向い、仕事をした、
個人レッスンの後、手風琴倶楽部の練習、気軽に出来る2重奏や、今年からはじめた「花は咲く」「翼をください」
そして先日書いた「夜来香」を皆で練習した、

今年も、やさしい曲を丁寧に・・・とチャレンジの2本立て、
この後,マーチ4部を2曲仕上げて行く、アコーディオンのアンサンブルは、どうしても濃くなるので、
アレンジが難しい、メロディーとリズムパターン、和音構成とBassをはっきり分けて考えた方が全体の音はすっきりする感じが
してきた、ドラムやピアノ、弦バスが入る構成であれば良いのだけれど,アコーディオンだけだと、どうしても音が中心部に
ごちゃっとカタマル感じがするので・・・・それとメンバーひとりひとりの発声の精度を高めて行く必要がある。

今日は,長女が先に帰るので,皆で空港にお見送り、なんとかお天気に恵まれて,良い雪祭りだった。



コメント

次から次へと若者が夜空に舞い上がった・・・

2013-02-09 21:51:04 | Weblog


晴れた、
晴れたけど,夜半雪がどっさり降っていたので、朝一で車一台分出れるようにして、
私と「ルゥ」が千歳に向かって走った、空港で娘達と合流、トンボ帰りで家に帰って、朝食となった、
「ルゥ」はもう大満足で娘達にべったりくっついた、

午後、ショパンの「小犬のワルツ」をYou tubeに送って、夕方から皆で雪祭りに出かけた、
夜の雪祭りは通りがかったことは何度かあったけど、はじめてだった、また、こんなに人が大勢出ているとは
想像出来なかった、凄い人だった、ライトアップされた雪像は幻想的で美しい、
スノボのエアー・ジャンプ台では、次から次へと若者が夜空に舞い上がった、

その後、いつもの座忘庵で夕食をいただき,帰った。

明日はレッスン・・・



コメント

離陸出来るのだろうか?

2013-02-08 20:37:55 | Weblog



かぜ・風・カゼ・kaze・・・・・

午後から雪が本格的に降り出し,風もついた・・
「ついた」と言ってもけしてサービスではない、サービスで風はつかない、
暴風雪という厄介者が寒気と雲に乗って街並を震え上らせて行く、

午前中、エルム教室のレッスン、思い切って裏山から円山に降りた、小林峠は普通だったけど、円山の裏山は
細いうねうね、急坂、でも、殆どロードヒーティングが効いていて、夏と変わらない時間でマルヤマクラスに入れた、
レッスン用の私のアコーディオンが調子悪くて、レッスンの前に分解して直した、

帰りに地下の百禁で大きなマグカップを2個購入、いつも立ち寄るパン屋さんでパン、そして丸亀でおうどんをいただいて
帰宅、レッスンの準備をして、レッスン、15:00時から吹雪の中「ルゥ」と散歩に出かけて、
夕方、除雪、問題はここで、大除雪+除雪=除雪+除雪+除雪になってしまった、
案の定,夕方「電池切れ」慌てて糖分を身体に取り入れた、

The Curious Case of BENJAMIN BUTTON(映画)を見た、切ない映画だったけど、見応えはあった、

明朝のお天気が心配、荒れれば,私が代打で千歳に走る、

大体、明朝、千歳に旅客機が着陸出来るのだろうか?
羽田を「悪天候の場合は羽田に帰ることを条件に」離陸出来るのだろうか?


コメント

2mオーバーと1mの「差」・・・・

2013-02-08 08:06:32 | Weblog


晴れた、昨日の夕暮れ時のまま、朝まで降れば、ちょっと凄い積雪になっていたけど、
そこが、ニセコとの「差」になるのだろう、札幌市は北広島・恵庭・千歳・・・と連なる広大な平野、
石狩湾の方から、雪雲は入るけど、そのまま通り抜けて行く、雲が通った時だけ,雪を降らせて行く、
雲を遮るものがないので、助かっている。

ニセコは山が連なり、雲は連山にぶつかり、そこでどっさり雪を降らせる、
山に遮られて,雲は停滞する、またどっさり、山を越えて、どっさり、羊蹄山にぶつかってどっさり・・・
休みなく「どっさり」が続く、それが2mオーバーと1mの差になる・・と考えた。

それでも,今朝は除雪に、2:00時間かかった、家の前は昨日の夕方でOKだったけど、
ベランダ、物置の屋根、tomokoさんの駐車場、道路除雪の重機のお土産・・・と続けて,良い運動になった、
ジム2回分は、充分動いた、大除雪=ジム+ジム・・となるので、この後は静かに?・暮らす。
ジム+ジム+除雪=低血糖・・・は昨日学習したので、同じ轍は踏まない。

ただ、天気予報は,今日の午後から寒気が入って荒れ模様・・・と伝えている、
明日の朝一飛行機で娘達が千歳に着く、8:00時前とかで、tomokoさんと「ルゥ」がむかえに行くけど、
あまり荒れるようだったら,私が代打で行く、私の代打は信頼性?が高い、甲子園でもショートゴロをヒットにする
俊足の持ち主だったから、

今日はこの後,少し忙しい・・・
コメント (2)

ジム・除雪・除雪・・・・・・

2013-02-07 21:42:57 | Weblog









早朝は、降ってなかった、厳しい寒さの散歩だった、
午前中、ジムに向かって走り出した頃から、降りはじめた、
休み無く降り続いた、今日のエアロビのインストラクターはそれほど叫ばなかった、まぁまぁだ?!。

午後,一度、除雪に出た・・・・・けど・・・・・
夕方、また同じくらい積もっていたので、も一度除雪した、
ジム・除雪・除雪・・で低血糖気味に陥り、オレンジジュースを飲んだ、あぶら汗が出た、
ジム・除雪・・・にしておかなければならない,または、除雪・除雪・・・くらいに・・・・を学んだ。

札幌市の積雪が1mを越えた、
1mを越えるのは久しぶりらしい、近所の人々は,「酷い降りだ!!」・・を連発している、
私達は今まで2mオーバーの世界だったから、こんなものか?・・・と思うけど、

雪祭りの雪像が雪に埋もれて輪郭がぼやけるので、除雪しなければならない、
雪の少ない年は,それはそれで大変だけど、こんな大雪もまた、ありがた迷惑となる。

TUTAYAで映画を借りている、あわせて旧譜C.D.が1枚500円くらいで販売されているので、
(私にしてみれば、一昨日リリースされたのも,一昨年リリースされたのも、それほど変わらないので)等しく「新しい」・・・
気になるものは購入して聴いている、何かヒントになるものは無いか・・・と中古安売りの棚を物色する、

You tube の「夜来香」(YE LAI XIANG)に早速、bravo ,bravo bravo !!!! super chouette!!! のコメントをいただいた、
C+G#みたいなコードネームがあって、ちょっと濁り気味になったけど、
また、MMMLのアコーディオンは、もともと調子っぱずれでチューニングされているので(それが持ち味)
~~uuWWaaannnn~~~~みたいに聞こえるけど、これはこれで新鮮といえば新鮮・・・

明日は、散歩・除雪・レッスン・レッスン・・・・
レッスンは午前・午後、除雪が1回であることを,祈る。




コメント

「夜来香」(イエライシャン)を録画して・・・・

2013-02-07 00:05:44 | Weblog


雪は降らなかった、
午前中、「夜来香」(イエライシャン)を録画して、You tube に送った、

同じメロディーラインで、それを支える和音は,簡略しようと思えば、どこまでも単純にできる、
それも一つの方法論としてある、初心者の生徒さんの楽譜は、そのように書かざるを得ない場合もある、
それでも、少なくとも、表示されているコードネームはなるべく表現したいと思う、
聴けば,普通に・・?聞こえる(という言い方も変だけど)けど、なるべく示されたコードネームは
反映するよう努力している、不自然にならないよう,濁らないよう努力している、
Bass部の音色レジスターを駆使している、最後はその歌がどう聞き手に届いているか・・?だから
むしろ、単純なコードの方が良い場合も沢山あると思う。

映画「L.A. confidential」を見た、

週末に娘達が帰るので,布団にカバーをかけたり、干したり、tomokoさんは忙しい、
コメント

Chopin Valse Op 64. No 2. Waltz in c sharp minor

2013-02-05 23:40:10 | Weblog


晴れた、

午前中、ショパンのワルツを練習して、運動センターへ行った、
火曜日はいつも足の踏み場が無い程混雑している、マシンもほとんど空かない、
中央のフロアーはエアロビで、若いインストラクターが、叫ぶ・・・
あんまり賑やかなので、エアロバイクを2セット漕いでシャワーして帰った、

大通りに進むにしたがって渋滞がはじまる、
今日は雪祭り初日なので「白い」雪像を見に多くの人が行くのだろう、

映画「ミッシングID」を見た、

ショパンのワルツは、Chopin Valse Op 64. No 2. Waltz in c sharp minor
もう、随分前に、東京の江森先生からすすめられ、楽譜(マニアンテ編曲)を送っていただいて、
必死に練習した経緯があった、すっかり忘れてしまっているけど、1小節づつ叩き込んで行けば、いつか最後の小節に届く、
小節を細かく分解して、鍵盤・bass・鍵盤・Bass と叩き込んで行けば・・・あとは根気・・・
バンドネオン曲もそうだけど、ピアノ曲も「どだい」アコーディオンではしんどい部分が多い,別物になりかねない、
耳を皿のようにしてピアノを聴くけど、アコーディオンはアコーディオンだから・・・

降雪も後2週間もすれば、先が見えそうな予感がする、春の嵐は別にあって、それは含まれないけど、
私(私の身体)にとっては、もちょっと雪「に」降ってもらった方が「良い」と妻から宣告されている、
いずれにしても,春は、待ち遠しい!!

コメント (1)

今日から札幌は「雪祭り」・・・

2013-02-05 06:11:20 | Weblog
ときどき

落ち着いた、気温の低い朝をむかえている、
今日から札幌は「雪祭り」冬の最大イヴェント、この時期の観光客を期待して、
道内各地で雪・氷にまつわるお祭りが開催されている、
ただ、夏の祭りとは異なり、屋外でこの時期・・・・寒い・・・足下が滑る・・・・大変な部分も多い。
引きこもりがちな人々を元気付けようと・・冬のイヴェントは工夫が凝らされている、
大通公園周回道路は、この時期見学に訪れる、老人介護施設の送迎車が延々と列ぶ、
西行き車線も東行き車線も、降車しての見学は無理なので、皆さん車の中から、ゆっくりとした速度で
見学して行かれる、その小型バスの数を見ていると,如何にお年寄りを対象にした施設が多いか・・・!!・・わかる。

昨日は検診日だった、
ヘモグロビンab1の数値がずっと下がり続けているので「努力は認める」と医師から励まされている、
新しい薬が処方されたので、看護士さんが低血糖に対する注意を診察の後、わざわざ説明して下さった、
「あめ玉かなにか糖類を携帯して下さい」・・・・

それにしても、昨日(月曜日)の総合病院の混雑ぶりは尋常ではなかった、
8:00時から採血がはじまるけど、検査室の前の廊下は端から端まで人が列んだ、
窓口では「私、神経と整形と眼下にも行かなければならないの!!」と訴える人(年配者)が多いけど、
「血液検査が終わらないと、なにもはじまりませんよ・・・」と嗜められている、
それぞれの診察室の前で、また、1時間以上待つ、
ここでも「わたし血液循環と皮膚科にも行かなければならないの・・・!!」と訴える人が多い、
その都度、事務職員はあちこち手を尽くして、混雑情報を患者さんに知らせている、
「皮膚科で,今なら看ていただけますから、先に皮膚科の00先生に・・・」と案内し、カルテを皮膚科に回している、

隣に座ったおばあちゃんは「兄さんも?朝ご飯抜きでしょ!!朝食べないと血管も浮かないから血(ち)採れないよね・・!」
「場所が変わらなくても、1ヶ月したらすっかり忘れているのに、今日来たら診察室の場所が無くって探した探した・・・」
院内の工事がはじまり、1月から外来病棟の場所が大幅に変わっていた、

採血して、喫茶室で朝食、診察がやっと終わって、
会計にカルテだけ出して昼食・・・こんだけ食べれば低血糖の心配はないか・・・・?!
コメント (4)