ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

本当に輝くのだろうか? この人!!!

2009-06-30 06:12:35 | Weblog




朝から,雨になった。
ひんやりした冷気が流れている。
自分的には,怒濤の週末を通り抜け、
ひと息つく暇も無く、この週末に向って走り続ける・・・・。

日曜日は,レッスンの後、DAIMAに手風琴倶楽部のメンバーと
お邪魔した。店内は既に満杯状況で、大いに盛り上がっていた。
即,アコをケースから出してスタンバイ・・・。
駐車場の遠い,A君を待って、私がソロで「エルチョクロ」「オブリビオン」
「情熱大陸」(・・・K氏参加)と間を持たす・・・・・、

そこへ,A君登場、「夢の国」「マリネラ」「エルクンバンチェロ」と
大合奏が店内いっぱいに響く・・・・・、
アンコールに「ビア樽ポルカ」を皆で大合奏して、
アコをケースに仕舞って、直行帰った。

手拍子、足拍子、踊っていただいた,みなさま!!!。
ありがとうございました。
疾風のごとき演奏で挨拶もそこそこに失礼いたしました。

DAIMAの熱気はすごい。
7月12日、ジッピーホール「下町のパリ祭」の予行演習とは言え、
多分,暑さ対策の準備だったのだろう・・?。
昨年の「下町のパリ祭」とにかく,暑くて死にそうだった・・・と
今でも,語り次がれている。

昨日は,朝から体育館,客室の清掃、片付けに追われた。
途中、掃除機がぶっ壊れ,吸引不可になり,ホームセンターに走った。
部品を買いそろえ、修理して、再開したけど、まだ吸い切れていない。

今日は、その掃除の続きと、事務仕事が溜まっている。
借金払い・・・・。

午前中、2週間ぶりのコーラス練習。

午後は「本当に輝くのだろうか?この人」(ニセコ町広報の裏表紙)
の取材を受ける。今更って、感じで・・・・、担当職員には
「俺,全然、輝いてなんか、いないよ!!太ってるけどね!!!」
と先制攻撃しておいた。

「ルゥ」ちゃんが、「伏せ」を覚えた。
朝から、母の「伏せ!!」「伏せ!!」が家中にこだまする。

コメント

DAIMA蛇腹夜会!

2009-06-28 07:57:56 | Weblog




見事な晴天に恵まれた。
昨日は,札幌JAZZ勉強会の皆様が、思い切り奏でて下さった。
最後にピアノが鳴り終わったのが、朝方、3:00時頃だったろうか?
夢の中だったけど・・・・・・・・。

野外バーベキュー大会の準備をすっかりしてから
私は,17:00時頃,黒松内町まで走り、
アコーディオンを聞いていただいた。
ホールに芯の強い音色が,響きわたった。

休憩を挟んで,前半シャンソンを中心に,後半タンゴを中心に
演奏した。馴染みのある日本の歌も所々に・・・・・。

お招き頂いた,黒松内の皆様、昨夜は本当にありがとうございました。
今日は,掃除を少しして,そのまま札幌に向って走る。
タイトな日々が続く。

DAIMA蛇腹夜会では,手風琴倶楽部が,7月12日の予行演習で
ラテンを3曲披露する。私はもっぱら、リズムを刻む。
コメント

枯れ木も花の賑わい!!

2009-06-27 05:53:10 | Weblog




晴れた。
早朝、羊蹄山登山のお客様が出発した。

今日は、札幌のJAZZ勉強会の合宿が、体育館で行われる。
昨日から、その準備に追われる。
野外バーベキュー大会、体育館は音が出せるように
アンプ類、ドラムがつぎつぎセットされて行く。

オールナイトで、演奏が行われるのだろうか???

私は、夜、黒松内で演奏している、
出かけるまでに、全ての準備をして行く。

明日は,午前中,札幌に向って走り出す、
レッスンの後、手風琴倶楽部のメンバーと
DAIMAの蛇腹夜会に参加。

お天気が気になる一日となる。
コメント

「何もしない,休日のあり方」・・・・!

2009-06-25 07:20:50 | Weblog




快晴の爽やかな朝になった。
お散歩の途中の,蕗は背の高さくらい、イタドリは2mを有に
越えてしまった。こんもりした森のトンネルを抜けて行くと
木々の葉から,発散される香しいイオンに包まれて行く・・・・。

潮の香りとも違う(当然)森の色んな葉っぱから発散される
自然の香りに包み込まれて行く。
僅か50日ほどで、陽射しさえ遮る程の豊かな緑、
これだけのエネルギーを常に内に秘めて、木々達は立ち続ける。
畏怖の念さえ覚える。

草刈りをしていると、同じように見えても、それぞれの草たちの香りが
違う、イタドリの匂い,蕗の匂い、牧草の匂い、ドクダミの匂い、
クローバーの匂い、カッターの刃が切り取った瞬間に、蕗の香が辺り一面に
ぱっと広がる。非常に新鮮な気持ちになる。

昔、家にいたジョンというラブちゃんは、ドクダミ畑の中で、寝転がって
背中をゴシゴシするのが大好きな日課だった。畑から出て来たら、ドクダミ臭くて
閉口した。彼には、身体に効きそうな素晴らしい匂いだったのだろう・・?。

「何もしない休日のあり方」とか良く言われる。
忙しい方々!!。
鬱蒼とした森の中で、何もしないで日がな一日、お休みになることを
私も、お薦めしたい。

今日は、家の体育館で、大正琴のお稽古、
月に一度、アンプを通した音での練習だ。

その前にバーベキューコンロ制作、夜間照明装置の点検がある。
コメント

久しぶりに「晴れた!!」

2009-06-24 06:28:25 | Weblog




ようやく陽射しが現れた。
オレンジ色の光りが窓から差し込む・・・・。
水気を浴びたグランドの草たちは,
東の森の上空から差し込む光りを浴びて輝き始める。

そろそろ、深い沢の雪も融けて、山登りが始まる。
北国の野花を求めて、人々が動き出す。
今日はベルギーからのお客様,明日は台北からのお客様と
国際色も豊かになってきた。

インターネットでは,ダイレクトに予約が入るので、
日本国内に滞在されている方なのか、
直接ブリュッセルからキーボードを叩かれているのか
分からないことが多い。

ひたすら,近くから電話が入るのを待つ。
JR駅の近くに施設があれば、徒歩で「ハロ~~」と
訪れることも可能だけど、5Km離れているとそうは行かない、

「ハロ~~、今駅に居るけど・・・?」
「ユースさんですか?外国の方がお宅に行きたいと言ってるけど・・・?」
「ヒッチハイクで乗せた外国の方がいますが、YHの場所がわかりません・・?」
「倶知安駅の駐在所だけど・・お宅のお客さんが道に迷った・・・」

ひたすら・・・待つ。

その都度車を出して、「いやぁ~~~!今日は何処から来た・・?」と明るく。

明るく・・・ウエルカム・・・・。

この夏は,グループ,団体で利用していただくお客様が多い。
週末の野外バーベキュー大会の準備を今日から始める。
雨は降らないと予想した。



コメント

「ルゥ」の新しい檻?「ゲージ」とも言うらしい。

2009-06-23 06:20:50 | Weblog




夜半に激しい雨が降った。
このまま行けば,冷夏の恐れが出て来た。
日照時間が異様に少ない。
作物の生育が遅れている。
「草ばっかり、ぼうぼう伸びる」とお隣のご主人が
畑でぼやいていた。

釧路や根室地方では,最高気温が12℃~13℃とか言ってる。
例年,そうなんだけど、関東/関西の「30℃を越える蒸し暑さ」を
聞くと、せめてもうチョット「気温よ上がれ」と言いたくなる。

この前の日曜日、札幌をあっちこっちと走っていたとき
東京の娘たちから「父の日」のプレゼントが届いていた。
私の誕生日と「父の日」が近いので、大変だ。

「誕生日」には黒烏龍茶を山盛りケースで頂いた、
「それ以上,太るな!!」と

「父の日」には、夏向けのソックス、ハンケチ、ステテコと
ピアソラのD.V.D.そして、10枚組のC.D.を頂いた。

私のウエブログにアップされる、「ルゥ」ちゃんの様子を
娘たちは楽しみにしている、そのブログに時々、
ピアソラ・ピアソラと名前が登場するものだから、
長女は,普段 ROCK & POPS, HEAVY METALコーナにしか
行かないのに、わざわざJAZZ & CLASSICコーナに赴き、
ピアソラという名前をたよりに購入してくれた。
みんな!ありがとう!!。

妻は、そのD.V.D.を見ていて、「この人、蛇腹をすぐ閉めて弾く
開き・開きの方向ばっかりで弾く、不思議だ??」と感想を述べてくれた。
そう、その通り、開きばっかりではないけど、
それがバンドネオンの宿命・・・・。
「不自由さ故の味」です。

ものごと、「便利/合理」ばかり追求されると「味」がさっぱりなくなるのです。

バンドネオンを意識しているアコーディオン奏者は多いと思う。
「アコ3台くらい、ぶっ壊さないと、まともなタンゴは弾けない」と
大先輩は良く喋っていた。

タンゴだけに限らないけど、私の教室でも、少し?弾ける生徒さんには
「蛇腹をもっともっとシャープに扱え!!!」と口を酸っぱくして言う。
「全部、蛇腹なんだから・・・・!!」
ぼよよ~~~んと押し引きしていると、締まりのない音しか出ない。
ピッとした、立ち上がりの良い『f・pに関係なく』音を出すには
「いかに蛇腹をシャープに扱うか」にかかっている。

そう「全部、蛇腹なんだから・・・・・!!」

今日は会場の関係で、楽しいコーラスの練習はお休み、
一週間でもコテコテに忘れてしまう方々,二週間空くとちょっと心配。
その代わり、8月6日(木曜日)京都大学交響楽団ニセコ公演の
打ち合わせ会議が午前中に入った。

コメント

「ルゥ」ちゃんは、こんなときもあった。

2009-06-22 06:42:10 | Weblog




生暖かい,曇り空の朝、
昨日の札幌の街では,半袖の人が目立った。
私は、まだまだ暑苦しい長袖と、ジャケット姿。

車いすのマラソン大会が市内目抜き通りで開催されていて、
駅前通りを東へ越えることが出来なかった。
36号線ロビンソンの辺りで,全部Uターンを余儀なくされた。
仕方なく、狸小路6丁目当たりで,渋滞の列から見つけた
ビルの駐車場に突っ込み、キクヤさんまで、歩いた。

キクヤさんの後、マルヤマクラスまでも、いつもの通りは
走れないので、あれこれ,無い知恵をしぼって、走ってみたけど
結局遅刻した。

終って19:30分、ベーグルとバッテラ(バッテラとか鯖の棒ずしとかには
目がない)とごまプリンとミルフーユと
スペインのワインと天然ぶりの切り身を買って帰った。

マルヤマクラスは多くの専門店が入っているけど、売り上げは
どうなのか?ちょっと気になる、見かけは華やかかりしかど・・だけど、
店の前に立つ,売り子のお姉様たちの顔はイマイチ浮かない。
エレベーターの中では、00クリームケーキが今日は106個とか
000パイは120個だとか、店員さんが囁いていた。
駐車場も、そろそろ入れるようになって来た。

レッスンで出された,先生への宿題を整理して,次回に備える。
今週は,日程が詰まっている,週末に備え,心してかからないと・・・・。




コメント (2)

6枚スライスでいうと9枚くらい??

2009-06-21 05:47:24 | Weblog




朝から,雨模様、冷気が漂う。
曜日がイマイチはっきりしない。
土曜日は,斉藤パン屋さんへ,一週間分のパンを
取りに行く日、昨日がそうだった。

何年も前から、斉藤さんのパンをいただいている。
早い時間だと、オーブンから出たばかりの山高食パンが
ストックされる台に並んでいる。
「あっちっちっち~~~」といいながら、いつもの段ボール箱に
滑り込ませていただく。

本当は、その柔らかい「あっちっちっち~~~」を,帰る車の中で
手でちぎっていただくのがBEST、もっとも旨い。
ジャムもバターも何にもいらない。
香りと食感が絶妙・・・・・・。
半分くらい(6枚スライスでいうと9枚くらい)ペロリンと食べてしまう。

でも,そんなことをしたら、何糞叱られるか分からないので、
メロンパンやコルネを別に買って、所謂,買い食いする。
斉藤さんのメロンパンは,他人には,教えたくないくらい旨い。
それも、釜から出たばかりの、パリパリ熱々のメロンパンは
ちょっと例えようがないくらい、美味しい。

頑固(当然)お爺ちゃんは,時々体調を崩されたり、オーブンの前で,
転んで骨折されたりするが、どうかいつまでも,焼き続けていただきたい。
もう,斉藤パン屋さんのことは,誰にも教えない・・・・・・・。

朝の4時頃、ラジオで、建築家の安藤忠雄さんが

「今の子どもたちは、おもいっきり
 遊ばなければならない時に遊べていない!!」

 だから

「一流と称される大学は出て来て、知識は詰まっているかもしれないけど」

「知恵がついていない」と苦言を呈されていた。

「この後の,困難な社会を導けるのは,知識ではなく知恵だけだ!!」
とも、述べられていた。

YHの数百メートル上、「ルゥ」のお散歩コースになっている、荒れた
唐松林を開発する中心の設計事務所が安藤建築研究所だったことを
思い出した。

冬に,温泉は掘ったみたいだったけど、その後は,何も進んでいない。

皆、問われている。
住んでる人も、住みたいと思う人も,開発しようと思う人も、
管理調整しようと思う人も,役人も、企業も・・・・・・

皆、問われている。

問いかけるのは、上空から獲物を狙う、大鷹であったり
水路で蠢(うごめ)くおたまじゃくしだったりする。

すなれば、この場所に子どもたちを大勢呼び寄せて、
おもいっきり、おたまじゃくしをすくわせても,良いと思った。

将来の社会のために・・・・・。

今日はこれから、札幌に向って走る。







コメント

「バクシーシー」コーポレーション.com!

2009-06-20 10:32:09 | Weblog
もり曇くもり曇くも




昨日、晴れたと思ったら、今日は朝から曇天、
4:00時前に起きて、日曜日のレッスンの仕込みを始めた。
まだ、ちょっと薄暗い。優しい楽譜書き、童謡や懐メロを
単旋律で書いて行く。

朋子さんも、早々に起き出して、「あそぶっく」祭の準備、
おにぎり80個むすんで、サンドウィッチ30人前
(ハム野菜、玉マヨ、生クリーム・バナナ)を挟んで、
豚汁80人前、寸胴に作って、汗をかきかき、車に積み込んで行った。

私は、「ルゥ」チャンがお邪魔にならないように、散歩に行ったり
サンドウィッチをカットして、袋に詰めたり手伝った。

そうこうしている内に、農業体験の高校生が、ホテルから到着、
グランドにて開校式、「今の日本の食料自給率は・・・」という
説明から、いつも開校式を始める。
それぞれの農家に出かけて行った。
昼に帰って、体育館で昼食、午後また、農業体験、夕方、閉校式。

私は、その合間を狙って、楽譜を書き足して行く。
明日は,札幌に向って走る,2ヶ所の稽古場回り。

このウエブログ、極端にアクセス数が飛び出る日がある、
普段の何倍かに・・・・・。
何時も,大して代わり映えのしないことを、延々と書き連ねているのだけど、
「どきっ」とする。

今日は,マドリッド、明日はナイロビなんてお話もないし、
とびっきりの美女だって、絶対登場しない、時々不平はあるけど、
曇った,晴れた、雨降った、くらいしか書いていない。
何かのチェックか?とも感じるけど・・・・・・・。

最近、クイズ番組で、スラムから億万長者になった若者の話を聞いた。
本当にスラムでストリートチルドレンだった子どもたち、そんな子どもたちを
狩り集めて、「バクシーシー」コーポレーション.comみたいな、搾取鬼組織
を作る悪党、またそれからピンハネするマフィヤと・・・・。

世の中、ピンハネの連鎖で回っていることを証明したような,お話だったけど
若者は、テレビのクイズ番組に出場して、2夜にして、見事、億万長者になった。
国中が歓喜したという話だった。

確かに,今の世相を良く反映したお話だと思った。
富の偏りが著しく、搾取を連鎖して行けば,行き着く所は自ずと明白だ。
多くのホームレスと一握りの金持ち。
中間は無い。

「NO・・」と言えないまでも、
そろそろ、みんな,気付いている・・・。





コメント

やっと、北国の爽やかな気候が・・・・・!!!

2009-06-19 07:38:08 | Weblog




朝から気温が上がって、良いお天気になって来た。
早朝、「ルゥ」とお散歩に行くけど、彼女は私達が気付かない
様々な気配?を感じている。

多分、さっき狸が横切った形跡とか、昨夜、狐が屁をたれた微かな匂いとか
上空の小鳥たちのさえずりにも、その都度意識を集中させている。
森の奥に、何か気配を感じると、じっとそちらを睨みつけて、動かない。

視覚の世界より、嗅覚の世界を、しっかり構築しているのだろう、
女の子だから、雄犬のようにマーキングはして歩かないけど、
仕草は、雄犬のようだ。

立ち姿が、非常にスマートで細っそりしている、目の色がチョット
変わっているので、初めての方は驚くかもしれない、基本的には
まだまだ,幼犬で甘えん坊さんには、変わりない。

昨日は、お天気が戻って来たので、ブランコや、窓辺に下げる
プランダーホルダーのペンキ塗りをした。プランターに植え込まれた
花の苗たちは順調に成育している、時々、「ルゥ」におもいっきり
踏み付けられたりしてるけど・・・・・・・・・。

午後からは、大正琴の練習に行った、課題とされる曲の運指、ポジションが
しっかりして来ると、音色も立ち上がって来る、あとはシンコペーション
3連譜のリズムをいかに、しっかり、皆でそろえて弾けるか、それと、
それぞれのパートのバランス、音とりが出来るようになると、
いよいよ、曲調のお話しになるけれど、
そこまでの道のりが長い。根気よく続けて行く。

この後、やっと北国の初夏の爽やかさが戻って来るのだろうか?
とは言え、後3ヶ月もしない内に、高い山には雪が降る・・・・いやはや・・。

この地域に来て、お世話になった「おばあちゃん」が亡くなった。
カボチャ漬けやニシン漬け、マス漬けといった、お漬け物の事や
子どもたちの健康の事など、沢山教えていただいた。
息子さんが先にお亡くなりになって、晩年はお会いする機会が無かったけど、
二家族みんなで、鶴居村に行ったことや懐かしい情景が思い出された。
合掌・・・・。




コメント

検診・大作戦・不発!!

2009-06-18 06:12:53 | Weblog




お天気は,相変わらずはっきりしない。
雲に覆われた空が、何日も続いている。
気温は、朝晩チョット,肌寒いけど,その分快適。

昨日は、検診大作戦だった。
早朝4:00時頃から起き出して、食事の用意、
自分は,朝抜き(空腹時の血糖)なので、家族とお客様の分を制作。

「ルゥ」ちゃんのお散歩。
その後、草刈り・・・・。
校庭の向こう端まで、どんどん刈った。
今日は,検診大作戦の日だから。
前回の草刈りでは、2.5Kg,体重削減に成功している。

ただ,前回はお日様ぽかぽか炎天下だった。
今日は,肌寒い早朝、汗もそれほどかかず、
期待の体重削減は不発に終ったけど、
それでも、90Kgソコソコになった。

水を飲んで、診療所に直行・・・・。
「まぁまぁ・・かな・・」
「このまま,気を抜かずに、減量をつづけましょう」
という、先生の言葉を引き出した。

家に帰って、早速、親子丼を山盛り食べた。

7月11日(土曜日)札幌「花の会」ニセコ「コールブーケ」
コーラス交流会の当日プログラムを作っている。
時間配分、会場設営図、曲目、作曲/作詞/指揮/伴奏/編曲を
書き込んで行く、全体のバランス、コーラス以外の演目も含め
大凡、3:00時間にまとめあげる、休憩(ティータイム)を挟んでの
長丁場になる。札幌,ニセコの関係者に送信、誤字脱字訂正箇所を伺う。

7月5日(日曜日)京極町吹き出し公園合唱祭出演後,札幌レッスン
7月9日、研修会/札幌泊まり、10日帰って、11日交流会、12日札幌レッスン。
レッスンの後、ジッピーホール「下町のパリ祭」Daima主催/出演。
翌週も(土曜日)HAAニセコ研修会、(日曜日)ホーム慰問、
(月曜日)札幌レッスン、と続く。

6月27日(土曜日)札幌のジャズサークルの皆さんがYHで合宿を
開催する。賑やかなセッションが朝まで,繰り返されるのだろう・・・。
私は、その日、黒松内で演奏の予定が入っている。
翌日、札幌レッスン、その後、「手風琴倶楽部」DAIMA出演。

ちゃんと作戦を立てて、乗り切る。
下手な考え休むに似たり・・・・・も多々あるけど。



コメント

山菜より命の方が大切です!!!

2009-06-16 06:35:04 | Weblog




相変わらず,お天気ははっきりしない。
山は、ず~~っと雲に隠れたまま、羊蹄山はしばらく拝んでいない。
気温は,低い。

昨日は,朝から,お客様と自転車を積んで、五色温泉まで走った。
この時期,熊笹のタケノコ採りの人々が,ニセコの山にわんさか押し掛ける。
五色温泉の駐車場は、そんな人々で溢れていた。車も入りきれないで
駐車場から溢れていた。

そんな車の中に真っ赤な消防署の宣伝カーが止まっていた。
山に向って、エンドレステープが叫んでいる。

「山菜より命の方が大切です・・・・・!!」

「山菜より命の方が大切です・・・・・!!」

「山菜より・・・・・・・・・・・・・!!」

多くの人が山に入ると,良い条件でタケノコを採りたいと、
人が入らない所,人が来ない所を求めて、
どんどん奥へ,入って行く。

熊笹の中を歩くだけでも、非常に困難を極める。
奥へ奥へと入っちゃって10Kg/20Kgという収穫物を
担いで自分の車に戻るまでに精魂尽き果ててしまう。
どうしても,歩き易い、沢へ沢へと下る。

気が付けば、自分の位置確認が出来ない。
木があれば、登ってみれば良い、
ラジオを鳴らしておいて,聞こえる範囲で動く。
目印のテープを縛りながら、動く。
下って行かない!と決めていても、やはり下っている。

毎年、山菜採りで命を落とす人が後を絶たない、
遭難事故があれば、札幌から道警のヘリコプターが出動したり
夜明けから,消防署、警察署,地元の有志らが、山に入って捜索する。
困難を極める。

熊に出くわす事故も,最近多い。

「山菜より命の方が大切です・・・・・・!!」

大音声のエンドレステープが、ガスでなにも見えない
山の中に響いて行く。

パノラマラインの片側には何キロも車が駐車している。

昨日は、You tubeでピアソラの演奏を沢山見ていて、
ひとり、パソコンの前で唸っていた。

大編成のオーケストラと競演している演奏もあったけど、
いつものクァルテットで演奏しているピアソラが
一番、シャープで思いが深く、格好良いと感じた。
大編成だと、どうしても、伝えたいものがぼやけて聞こえる。

今日は,楽しいコーラスの練習。

コメント

週末の雨

2009-06-15 06:29:12 | Weblog




とにかく、寒い。
週末に雨が続き、この地域の運動会、日程調整が非常に
難しくなってきている。
開かれても、観客はダウンのコートを身にまとい、
寒さ対策を余程きちっとして行かないと、
震え上がってしまうという話を聞く。

週末に、孫や子どもの運動会という楽しみで
仕事の日程調整をしていた、大人も平日開催になると
寂しい。

高い山では,雪が降ってるんじゃないか?と思わせるくらいの
気温だ。
北国は,景気に連動して、気温までもが上がる気配はない。
厳しい状況が続いている。

現実的には、これが普通だと認識し,事にあたり、計画を
立てて行くしか無い、そんなに、そんなに、バブリーなことが
いつまでも続く筈が無い。

もう,いくら消費者を刺激しても、だれも財布の紐なんか
緩めない・・・・・・。

コマーシャルだけが,空しく踊るに過ぎない。
コメント

山ぶどうの実!

2009-06-12 11:39:05 | Weblog
晴れた。
朝,雲の切れ間から、お日様が顔を出した。
日が高くならないうちに、家の周りを草刈りした。
ぐるりと回ると,体重が2Kgくらい落ちる。
このまま,検診に行こうと思ったけど、今日は朝食を
いただいた。

この次は、朝食べないで,草刈りをしてから,検診に行こうと決心した。
90Kgの壁は突破出来ると確信する。
2年前くらいに植えた、玄関の山ぶどうが,今年はどうやら実を
付けそうだ、小さなつぶつぶが今から房になって蔓に下がっている。
「ほんまかいな?」と半信半疑だけど、今年は玄関先で葡萄狩りを楽しめる。

草刈りの後、プランターの花植えをした。30程ある大きなプランターに
全部、花を植えた。ペチニア、インパチェンス、ベゴニア、ルピナス
コスモス、春菊?・・・・・・・。
初夏の頃、ベランダを色とりどりの花達が飾ってくれる。

明日(土曜日)は、エルム本店(宮の沢)でコンサート。
日曜日はレッスン、今週も札幌、土日、日帰り2往復。
コメント (2)

大雨の一日

2009-06-11 12:45:53 | Weblog




昨夜から大雨、今も降り続いている。
気温は低く、ついストーヴの摘みに,手が行きそうになるが、
「6月でっせ!!」と自分に言い聞かせて我慢する。

昨日は、農業体験の中学生の受け入れ、畑を走り回った。
幸い,お天気に恵まれ、中学生は、トーキビの種まき、
タマネギの苗植えと、それぞれのグループで汗を流した。

今日は、午前中文化協会の会議、8月6日に公演をお願いしている
京都大学交響楽団コンサートの打ち合わせ会議だった。

午後から,大正琴の練習に向う。

COBAさんの「SARA」をリバイバルヒットのごとく
ず~~と弾いている。前回、1度下げてなんて書いたけど
COBAさんのアレンジも原曲通り、Dmだった。
アコをパーカッションに見立てて、叩く練習を繰り返している。
コメント