ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

ミュウヘンクリスマス市!

2006-11-26 06:35:08 | Weblog

お天気に恵まれ、昨日のミュウヘンクリスマス市
手風琴倶楽部のパフォーマンスが無事終了しました。
大通り公園の特設ステージ前に応援に来て下さった
方々、寒い中、本当にありがとうございました。
今回は、始めての出演者もあり、緊張の面持ちでしたが
楽しく、終える事が出来ました。

今日も、これから札幌に走ります。
レッスンDay。

大阪から帰った!

2006-11-24 14:22:45 | Weblog


千歳は雪だった、激しく降ってた、ニセコも雪だった、
朝から降り出したようだった。
大阪へ飛ぶジェットは、時間がたっぷりかかり、
千歳はいつも15分は早く着く。気流の関係か空港の込み具合なのか?。

大阪の堀部先生の発表会も無事終り、明日は札幌大通公園でのパフォーマンス。
26日は、通常のレッスンだ。今日はこれから教育委員会会議に向う。
明日の仕込み?明後日の仕込み?。とつづく。

大阪では、昔懐かしい方々に出会った。30年の時を超え、アコが響く。
堀部先生は驚異的にお元気で颯爽とアコを弾いておられた、国内現役
最高齢のアコ奏者。脱帽です。

閉じ込められたグレ-の世界!

2006-11-19 05:53:35 | Weblog

昨日は、日中割りと穏やかに経過しました。
一度、雪がとけて、夜半にまた少し降ってを繰り返しています。
ホ-ルでは薪スト-ヴに火を入れ、広葉樹の燃える独特の匂いが
部屋中に立ちこめて行きます。この頃は、匂いとかも非常に
新鮮で、また、冬がきた。と思うのですが、慣れます。
キャベツを30個買ってお正月にそなえます。

厳冬期(1月後半から2月初旬)の頃、何日も吹雪や、雪が続きますと
このような田舎では、本当にグレ-の世界に閉じ込められた感じがします。
昼間から、光光と部屋に明かりを灯さないと真っ暗だし、表の様子も
さっぱり見えないし、少し暖かくして、美味しい物でも作って食べようか
と、冷凍庫の中を調べたりします。

都会から移られて、二冬くらいしますと
このグレ-ゾ-ンにまいっちゃって、夏だけ生活、冬は都会でという方も
ちらほらいらっしゃいます。この鉛の塊のようなグレ-ゾ-ンをいかに
過すか、によって雪国の田舎暮しが、始めて語られるのでしょう。
晴れた朝、雪の上に無数の生き物たちの足跡がばらまかれています。

雪の世界!

2006-11-18 07:00:25 | Weblog

本格的に、雪が降り始めました。朝晩は氷点下になり、道路はつるつる状態
昨日も、私の前で、大きなRV車が0.7回転しました。
夏のベランダ、その他表のかたずけもすっかり終り、良いタイミングで
雪が降り始めました。
また来たなという感覚とわくわくという感覚と入り交じった複雑な思いです。

来週、11/22から大阪に飛びます。
11/23日
第70回 堀部隆次アコ-ディオン教室 発表会
ホテルオ-クス新大阪
午後のコンサ-トです。

11月25日
札幌大通り公園、テレビ塔前のステ-ジに
午後2:00頃 札幌手風琴倶楽部でパフォ-マンスしています。
ミュ-ヘンクリスマス市、特設ステ-ジ、屋外です。
何曲指が持つのか、一寸心配です。カチカチになります。

12月3日
クルスマスLIVE in カミナンド(円山、旧ダイマの斜向い)
ワンドリンク付き、¥1500円
20:00頃 スタ-トします。

11月26日 12月3日 通常のレッスンをキクヤさんと真駒内区民センタ-で
やっています。

追われるように!

2006-11-15 05:57:53 | Weblog


昨日は、霙だったり、雪になったり雨も、と忙しい空模様でした。
2:00時頃目は覚めたけど、一寸早過ぎるので、今一度布団に潜り込み
3:30分ころ起きて、大阪での合奏、デュオの練習、朝ごはんと息子の弁当を
作って、5:45分、ブログを開いて、『おお〜〜!』一昨日、昨日と、アクセス数
が跳ね上がっている事に気がつき、新しく投稿文章を製作中です。

雪に追われるように、夏のかたずけをしました。自転車置き場、
ベランダのプランター、ブランコ、ベンチ、サマーデッキ、と
今日も、お天気を見ながらかたずけてゆきます。

灯油が2〜3年前の倍のお値段になりました。
冬の経費がどうしようもなく嵩みます。油を炊かなければ
いい事なのですが、お客様をお迎えして、そうともならず。
厳しい冬が続きます。(暗い)

一昨年の春に打ち込んだ、椎茸がこの秋から、にょきにょき出始めました。
肉厚の、すばらしい香りを持ったどんこが次から次へと出ます。
来春は、何十キロ収穫できるか、楽しみです。(少し明るい)

HBC少年少女合唱団!

2006-11-13 05:05:50 | Weblog

昨夜は、一寸吹雪模様で、中山峠を喜茂別に下りた頃から真っ白になりました。
いよいよ、冬の到来です。
先週に引き続き、土日/札幌2往復でなんとかやりくりしています。

土曜日は、HBC少年少女合唱団の第40回定期演奏会(札幌厚生年金会館)
で、オ-プニングの4曲に参加、器楽アンサンブルのアコを担当し、
貴重な勉強をさせていただきました。リハから何回か子供達の声を
聞かせていただきましたが、とても澄んだ張りのある声で
『若さ』そのものが、ただ素晴らしいと感じられた一時でした。

会場は、満員で、舞台裏は100人単位で人が動き、大きなステ-ジを
フルに活用してのパフォ-マンスになりました。私はそのような裏での
人の動きに関心しました。

皆、それぞれ緊張して出番を待ち、リハを繰り返し、
舞台を仕切る人、パフォ-マンスをチェックする人、指揮する
先生方、ピアノの先生、器楽アンサンブルのジュニア-オケストラの
少女達、合唱団の先輩、助っ人?皆がステ-ジに集中して、出入りを
繰り返し、一つの時間と空間が完成されてゆく素晴らしさを
目の当たりにし、舞台裏の感動を覚えた一日となりました。

昨日は、教室発表会後、初のレッスン日、KIKUYA教室、真駒内教室
夜はクリスマス市に向けての手風琴倶楽部のアンサンブル練習を
して帰りました。年明けにはもう1ケ所アコ-ディオンの教室が
増える計画です。

雪の便りです!

2006-11-08 06:17:05 | Weblog
???。

まだ降ってはいませんが、きっと今日は雪の便りです。
いよいよ、冬の訪れ。
スキ-場に努めていた頃は、早く雪が降らないかと心待ちに
していましたが。
10Cmでも積もったら、スキ-を草や石ころでガリガリ言わせて
担いでは、滑り、担いでは滑りをしたものです。
今では、まだいいよ〜〜と思ってしまいます。

移り行く人の世で、変わらないのは、自然の営み。
悟りを?開けない私達はただ、右往左往して日々を
打ち負かしたり、打ち負かされたりしてゆくだけです。

もう、そこまで、冬は来ています。

10回目の発表会!

2006-11-06 07:16:22 | kubo アコーディオン教室

不安定なお天気が続きます。気温は11月にしては異常に高く
この後の寒冷前線で一気に真っ白な状況になりそうです。

昨日は、KUBOアコ-ディオン教室10回目の発表会でした。
札幌に通い始めて、16年、本当に多くの人に支えられて
ここまでやってきました。音楽/アコ-ディオンを通じて
繋がる人の輪を強く感じた一日でもありました。

札幌/芸術の森の大きな練習室に朝から、集い、練習を
重ねて、本番に望みました、皆さん緊張して、なかなか
普段の力は発揮出来ませんが、それぞれの人柄は如実に
表現され、微笑ましいコンサ-トになりました。

関係者だけのささやかな発表会ですが、このような世界も
また、楽しい一時であると実感出来た日でもありました。

私は、始めてクラリネット奏者の方と2曲演奏させてい
ただきました、数日前に一音上げの楽譜を何曲か依頼し
その中の2曲を吹いていただきました、想像以上の音量を
持つ、リ-ド楽器でした。3度とかの速いフレ-ズは見事でした。
同じリ-ド楽器で、相性も良く、これからが楽しみなユニットに
なりそうです。

教室の皆さんの演奏を通して聞かせていただき、
つくづく、難しい楽器だなと思いました。
特に、始めて間のない生徒さんは、左のボタンに
苦労されていました。時間をかけて習得して行くしかありません。

雪の便り!

2006-11-01 07:20:50 | Weblog
???。
暖気の後の急降下、いよいよ雪が平地でも降りそうです。

11月に入りました。

昨夜は、コ-ルブ-ケさん、1年の集大成、町民文化祭での発表を無事に
終えました。選曲もバライティ-の富み、皆さん良く頑張っていただきました。
私は、汗だくになりました。

今日は、15:00から倶知安で『北海道教育振興会後志支部教育講演会』の
講師として講演、演奏にお邪魔します。教頭さん、校長さん、教育長さんを
対象にした講演会で、知っている方も多く、辛い講演会になります。
その後、飛んで帰って、町民センタ-で、大正琴のリハと本番です。
こちらも、春からの集大成、メンバ-の皆さん張り切っています。

その後は、11月5日、KUBOアコ-ディオン教室 第10回演奏発表会の
準備に取りかかります。私の頭の中を多数の曲が流れますが、混乱し
ないように、ひとつひとつ対応して行きます。

コ-ラス7曲 終了
大正琴 5曲 本日
発表会 沢山 11/5
etc.etc.