ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

峠を越えると・・別世界だった・・

2014-10-29 20:59:08 | Weblog


早朝からニセコに向かって走った、
札幌はまぁまぁのお天気だったけれど、定山渓を超えた辺りから、別世界になった、



中山峠頂上駐車場・・・



喜茂別道の駅駐車場・・・



そして、今日の羊蹄山・・・



午前中、コーラスのリハーサル

午後は、大正琴のリハーサル

リハーサルが2本続くと疲れる、本番と同じプログラムを2回続けて通して演奏する・・計4回
メンバーの調子は良い、重ねた練習の成果を充分に発揮している、

後は、土曜日の本番を待つだけ、

すっかり暗くなった夕暮れ、南沢に帰り着いた。

初雪・・・だワ・・・・!!

2014-10-28 06:37:24 | Weblog


夜半からの冷たい雨が明け方から雪に変わった、
裏の空き地も私の車も薄ら白くなった、




こうなると・・・家の「ルゥ」は・・・



散歩から帰ると、一目散・・・ストーヴの前で腹を炙(あぶ)ってごろごろしている、
猫みたいな奴だ、夏の特等席・・・(玄関の土間)冬の特等席・・・・(ストーヴの前)
・・・・ふんとに・・・どうしようもない・・・

今週は少し忙しい、土曜日、ニセコ町文化祭、大正琴・コーラスの発表、
明日はゲネプロ、ニセコ・ダブルヘッター
今日は、午後/夜間、自宅レッスン

この前の日曜日は、遠路帯広からアコーディオンのレッスンで札幌に見えた方があった、
先週は函館からアコーディオンのレッスンで・・・・
遠路・・そして市内から通われる皆様、お疲れさまでした、
皆様のお役に立てるよう、日々努力を重ねます、

神社の夕暮れ・・・

2014-10-25 17:20:07 | Weblog


割と暖かく、お天気は良かった、
夕方、散歩の途中で、南沢神社の立ち寄った、大きな2本の銀杏が色づいて、葉を落とし、
それらが境内に敷き詰められている、お日様の光があれば美しいのだけれど・・・・
生憎、日は沈んだ後だった、














穏やかな一日だった、

聴衆の心は鷲掴み状態になった・・・

2014-10-21 22:06:27 | Weblog


夕方になって雨が降り出した、
明朝・・・が・・・

午後、宮の沢の老人施設でのソロコンサートだった、
エルム楽器さんの仕事で、昨年も依頼を受けている、

60分・・イタリア・ロシア・ハンガリー・フランス・・・・ヨーロッパの音楽を中心に
演奏を続けた、シャンソンが終わり、タンゴになった頃から、お客様が少し前のめりになる印象を持った、
最後は皆で「青い山脈」を歌って終了、皆さん顔を輝かせていた、
お帰りの際、多くの方から「素敵だった・・!!」と声をかけていただいた、

エルム楽器のスタッフFさんも、今まで最高の盛り上がり・・・・・と驚きを隠さなかった、

・・・そう・・・こんなコンサートもある・・・

「思い」がリードにのって隅々まで響きわたってゆく、
余計な力みは無く、美しい音の流れだけが会場を包んだ、
アコーディオン音楽も捨てたもんじゃない・・・

お世話になったスタッフの皆様、ありがとうございました。

明日は中山峠越え・・・ニセコ・ダブルヘッター・・・

あかんかった・・・

2014-10-21 09:40:17 | Weblog


そして




朝から真っ暗な?夜明けだった、
夜が明けても暗い、日中も電灯で部屋の中を照らしている、
気温は急降下、一気に下がり続けている、明け方の気温が、札幌、今日の「最高」気温、

車のタイヤは2台とも、既に交換した、雪がちらちらしてからでは、5時間待ちとか、
明日また来て・・!!とかになるので、いざという時、間に合わない、
私は、週1で中山峠を越えるので、用心している、

いやぁ~~日本ハム「あかんかった・・・
最終戦まで頑張ったけれど、
これで、日本シリーズは甲子園とヤフオクドームになった、ちと遠い、

くたばるまでに、札幌ドームで阪神VS日本ハムの日本シリーズは見れるだろうか・・・?
今年がチャンスと言えば、唯一のチャンスだったかも知れない、

日本国の大臣様がお二人も、わけのわからないことを述べつつ
ご辞職された、ついでに・・と言っては失礼かも知れないけれど、
国会議員職も一度、ご辞退された方が「ええんとちゃうの・・・?」
・・多くの庶民が・・・そう・・・思うくらい・・お粗末な内容の辞任「劇」やった、
シナリオ通り・・と言えばそうなのだろうけれど・・・

私達、庶民が、今、スーパーに行って買えるものと言ったら、
「もやし」と「かいわれ」と1匹78円の「さんま」くらいしか「無い」ご時世・・・
(もやしとかいわれはむいしきのうちにかごにほうりこんでいる・・・)
(冷蔵庫の野菜室がもやしとかいわれBakkariになる・・!!・・といつも叱られている)

(カゴ・・半分くらい買うたら・・)直ぐ2380円・・(前やったら・・・)せいぜい1870円やった・・

・・・という・・このご時世に・・代議士の先生「あんじょうして欲しいワ・・・!・・ホンマニ・・・

みんな・・このおっちゃんの「歌」聞いて・・元気出して・・・!!!

Сергей Мороков - БЕЛАЯ БЕРЁЗА - morokov.com
https://www.youtube.com/watch?v=sRtOvHvdW18

阪神 VS 日本ハム in Sapporoドーム

2014-10-20 06:51:41 | Weblog


いやぁ~~~!!7回表がはじまる頃まで、あかん!!・・と思てたけど・・
日本ハムが逆転「勝利」しました・・・・・・

これで、いよいよ、阪神VSに本ハム、日本シリーズが現実味を帯びて来ました、
皆さん・・ありがとうございます・・・???

昨日は、前半テレビ中継、その後、用事で出かけてカーラジオ、早く済んで、
またまた、テレビ中継・・・そうしたら、テレビのアナウンサーと解説者「岩ちゃん」が
8回、中田の打球を「あれ・・?ファールか・・?」とか言い出した、
・・・そう福岡のドーム全体が「シ~~~~~ン」と静まり返った、凍り付いたらしい、
札幌だったら、やんやの・・ドーム割れんばかりの歓声が聞けるはずだったけれど、
福岡のお客様は、中田の1発にフリーズしてしまった、

同点、延長のままカーラジオでマルヤマクラスの駐車場に突入、
「ザ~~ザ~~」とラジオを受信出来なくなった、
そして・・仕事・・・

11回、逆転の2点タイムリーを放った中島選手は前の打席、チャンスで空振り三振していた、
ベンチに戻った中島の背中を、稲葉選手がポンポン叩いて「勇気付けていた」・・・

「岩ちゃん」は時々、解説を「忘れて」奇声を発している、
野球「道」Bakkari 開陳(かいちん)してくださる解説者もいてはるけれど、
ゲームに熱中して雄叫びを上げるくらいのほうが、人間味があって面白い、

さぁ~~恋(来い)サッポロドームで舞(待)ってるで・・・・!!

阪神・日本ハム・B.S.中継

2014-10-16 21:44:39 | Weblog




夜半になって、冷たい、激しい雨が降り出した、
この気温だと、高い山は雪だろう・・・?

私のYoutubeチャンネルに、たぶん、ロシアの方(おっちゃん)から、
大量のメッセージ・コメントが届いている、ロシア語はチンプンカンプンなので、
直訳されると以下のようになるらしい、一部を・・・

「親愛なる日本の友よ!ヴォルガの銀行とロシアからあなたにご挨拶!あなたの美しい音楽どうも!
 肯定的な感情の多くを引き起こす!私はあなたの周りのすべての喜びをあなたに幸運と成功を祈っています!
 新しい創造MASTERPIECESを待っています!」

 「壮大なカルテット、素晴らしいパフォーマンス!メロディ魅了!
  私は勝利のあなたの新しいカルテットを願って!
  あなたのパフォーマンスにメロディーを愛し!あなたに幸運を!」

   「優れた性能!優秀な、素晴らしい!」


     「ブラボーマエストロ!
      完全に実行される!あなたとあなたのパフォーマンスの新しい美しいメロディーに
      頑張ってください」

        「美しいメロディー!アコーディオンは素晴らしいですね! RELAX!」

          「ブラボー久保!美しいメロディー!極上!」

            「世界でも認識可能なメロディー!完璧!ブラボー!」

次から次へと送られて来る・・・・・いつまで続くのだろう・・・・

夜はB.S.の野球中継を見ている、東京ドームと福岡の試合を掛け持ちで見るので、忙しい・忙しい・・
最終的には札幌ドームで「阪神 vs 日本ハム」観戦出来ることを祈りつつ・・・

今夜は阪神も日本ハムも勝利した

今日の午後は、息子の誕生日プレゼントを求めて、DAIMARUに出かけた、
tomokoさんは上階に行ったけど、私は地下の食料品売り場をグルグルした、
デパートの食料品売り場(デパチカ)が一番楽しい、「こりゃ・・なんだ・・?」みたいなものが
沢山陳列されているので飽きない、試食も出来るし・・・上階に比べ、威勢も良くって活気がある、

後は、朝からロシアの地方の音楽をYoutube ー「耳コピ」で楽譜に起して練習しているけど、
タイトルも何もかもロシア語で表示されているので、曲名も、作曲者も、判読出来ない、

10月14日 Flambee montalbanaise(モントーバンの灯)古いミュゼットワルツを
アップロードした、Gus Viseur の人気のあるワルツ、多くの方からコメントをいただいた、
ありがとうございます、特別なことは何も出来ませんが「リズム」に気を付けて、演奏しました、

https://www.youtube.com/watch?v=9S9aGcCsOv8&list=UUu51DGXj4clM2VRdQ5P2j7g






台風一過・・・

2014-10-15 22:49:24 | Weblog


昨日、北海道は気温が急激に下がって、高い山、高い峠は雪になった、
通行止めになった峠も数カ所あった、今日、早朝、中山峠を越えるので、昨日、冬タイヤに交換した、
昨年、大変な思いをしたので、用心した、

そして、今日の羊蹄山が・・・これだった。





中山峠の頂上付近は、霜で道路脇は真白だったけれど、
道路は乾いて、問題なかった、こんなに美しい紅葉を見たのは何年振りだろう・・・

そして、空も・・・

観楓会・・・

2014-10-12 11:27:22 | Weblog




快晴・・・早朝より私達の裏山(裏庭)定山渓~朝里峠「観楓会」へ行った。


中山峠からの羊蹄山、頂上付近には白いものがハッキリ見えた、



ダム湖の紅葉、携帯ではブルーがかって色が出ない、


ぷ~のおっさん・・・!!


八剣山・・


すすき・・


ワイナリーの葡萄畑・・


熊の足跡・・

10:00時には山から下りて来たけれど、その頃には230号線、札幌市内から~定山渓まで
車が繋がっていた、先手必勝、早起きは三文の徳、対向車の列に手を振って家路に着いた、

今日はこの後、真駒内レッスン・・・

T F C go go in KITARA(大ホール)

2014-10-09 23:43:04 | Weblog


皆既月食の翌日、からりと晴れた、

ここの所、「たのしいアコーディオン曲集1」を製作中で、ず~~っとパソコンに向かって、
楽譜の清書を延々と続けている、なかなか進まないけれど・・・
「めんどくさいことを、きちっとしていかなかったら、なにもなしえない」

午後は2ヶ月振りの血液検査日、病院に走った、
「落ち着いているよ・・!!」「このまま、様子見ましょう、2ヶ月後・・・」

そして夜は、KITRA(大)ホールへ、
東儀秀樹・古沢巌・coba・  笙・篳篥(しょう・ひちりき)ヴァイオリン・アコーディオン
それぞれの楽器・・・スペシャリストのジョイントコンサートだった、
T F C go go 2014 全国ツアー、KITARAが2階後方・サイドを除いて、80%くらい埋まった、

ステージの後方には真っ赤な異様に大きなT F C のロゴ、左右には5段積みの大きなスピーカー
バックミュージシャンはキーボード・ピアノ、エレアコ・エレキギター、ドラム、ベースの4人だった、
とてもエネルギッシュな素晴らしいコンサートになった、KITARAの大ホールが野外ロックフェスのような
熱気に包まれて行った、打ち消し合う・?、音と音、鋭いエッジのフレーズ、ほとばしる・飛び散る汗、
ラストはKITARA総立ち、拍手と歓声は鳴り止まなかった、ピアソラがビバルディが独自の解釈と感性で
火花を散らせた、それぞれの奏者が、自分の持つ楽器の「域」を越えようとしている・・・かのように
激しい音を紡ぎ出して行った、必要なのだろう・・・彼らには必要なのだろう・・・・・・










HAAサロンコンサート

2014-10-05 08:16:34 | Weblog





生憎の冷たい雨の中、HAAサロンコンサートが開催された、
私は、音響機材一式を一昨日から積み込み、午前中、札幌駅前KKRホテルに向かった、
HAA会員Tさん、手風琴倶楽部のKさんと合流、5階のホールへ機材一式を運び、
ステージの設営にとりかかった、

メインアンプ1、メインスピーカー2、モニタースピーカー2、
マイクスタンド7、マイク9、それらのシールド(ライン)スピーカーのライン2、
スピーカースタンド2、

結構な重量になるTさんの機材と私の機材を合わせて、ステージか完成する、
Tさんは、電気に精通している方なので、音響のチェックは全てお任せする、
昨日は、音が少し籠った・・・・?パキっと前に飛ばなかった、





札幌手風琴倶楽部の演奏が所謂、オープニングアクト、
私の出番はいつも、最後なので、異様に長い待ち時間の中で、いつも天ばってしまう、
降りしきる雨の中、お運びいただいたお客様で、ホールは埋まった、
久しぶりの方が声をかけてくださる、

プログラムも進み、最後に テレフォン(レディーガガ)黒い瞳(ロシア民謡)チャルダッシュ(モンティ)
Por una cabeza(ガルデル)・・・アンコールに「パリ空」を弾き切って、コンサートは無事に終わった、

ご出演下さったHAAの皆様、お手伝いいただいた手風琴倶楽部の皆様、HAA会員諸氏、お疲れさまでした、

応援にかけつけていただいた、札幌のアコーディオンファンの皆様、ありがとうございました、
次年度はHAA40周年記念コンサート、2015年、10月17日(土曜日)札幌サンプラザホールです、

今日は、桑園教室、エルム教室のダブルヘッターです、

手風琴の皆様「お花」をありがとうございます。




町名改正50周年記念式典

2014-10-01 23:04:23 | Weblog


早朝から、紅葉のはじまった中山峠を越えてニセコ町へ走った、
まだ、見頃とは言えないけれど、ほんのり色づきはじめた山々を眺めながらの楽しいドライヴとなった、

ニセココールブーケは、式典の冒頭で「ふるさと:嵐」と「ニセコ町のうた」をニセコ中学音楽部(7人)の
皆さんと歌う、午前中リハーサルをして、午後の本番に備えた、
式典にはニセコ町に縁(ゆかり)ある人々、多くの街の人々が詰めかけ、町民センター大ホールは満席になった
懐かしい人々の姿も見えた、



夕方、帰りの羊蹄山が美しかった、







一昔前なら、盛大な謝恩会が開かれ、祝宴も計画されただろうけれど、昨今の地方町政のの状況からして
ごく質素なすっきりした記念式典となった、良いことだと思う、

行き帰りのカーラジオからは「国会中継」が流れる、
ほとんど意見の噛み合ない答弁が繰り返される、
・・・・そう・・・「見解の相違」・・・・
私達庶民にとって、切実な問題が「質問」され「総理の見解・所見」をお伺いするのだけれど、
総理ご自身は、別のデーターをもとに答弁されるので、野党議員の指摘は「そんなこと言われる筋合いは無い」
「ご指摘はアテハマラナイ」・・・と一顧だにされない。

・・そう・・地方選挙の結果『声』も一顧だにされない、

なんかおかしい・・と思う。