ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

道々、国道の道路状況が変わって来た。

2010-12-28 07:30:47 | Weblog






昨日は、一日雪が降らなかった。
今朝も積雪は無い。
なんか朝から得した感じ。

スキー場は、後ふた降りほど欲しい。
1mに満たない積雪では、本来のニセコの姿を演出出来ない。
それでも、年末が近くなって来た事を、走る車の量、
スーパーの展示品等で感じる事が出来る。

とにかく、事故にならないよう、細心の注意を払って
朝から晩まで,ハンドルを握っている。
国の予算の関係か?・・・
道々、国道の道路状況が変わって来た?・・と感じる。
悲惨なスリップ事故が後を絶たない。
騙されないよう、石橋を叩くがごとくブレーキを触っている。
コメント

今日は2回もブルトーザーが出動した!!

2010-12-26 22:03:10 | Weblog




気温が低く、一晩で、40Cmくらい積もった。
ニセコでは、普通と言ってしまえばそれまでだけど、
ここんとこ、さっぱり降ってなかったので、「おおっ・・・」と
朝から、唸った。

昨夜は、ぐんぐん冷え込んで、月も出ていたので、
明朝は楽が出来ると、油断していた。
今日は、早朝と15:00時頃、2回もブルトーザーが出動した。
夜になって、雪は治まったけど、もう油断はしない。

今夜は、オーストラリアから来た少女が「ピンクパンサー」のテーマを
ピアノで弾いてくれた。格好よかった。

今年も、あと僅か・・・
しばらく、走り続ける・・・・。
コメント

朝から、走り続けている!!

2010-12-25 17:38:18 | Weblog


昨夜から、気温がマイナス10℃を下回った。
寒気が上空に入ると、キュ~~ンと一気に気温が下がって来る。

「ルゥ」はソファーで温く温くだけど、父は、朝から走り続けている、
昨夜は、それでもクリスマスだったので、
シフォンケーキをカットして、久しぶりにアコーディオンを弾いた。
一週間も弾いてないと、自分でも懐かしくて、新鮮な気持ちになれる!!

今夜も、まだまだ走り続ける。
コメント

先月、今月と何度も航空機のお世話になっている。

2010-12-23 19:38:00 | Weblog





津軽海峡を過ぎた辺りから、高度が徐々に下がる、
時には、耳がキーンと痛くあめ玉をなめる。

間もなく白い靄のかかった大地に、にょきっと羊蹄山だけが
突き出ている姿を確認し、苫小牧の原油?タンクが無数に並ぶ上空に進路を
移し、機は着陸態勢に入った。

先月、今月と何度も航空機のお世話になっている。

11月19日,私がお見舞いに行った時、痩せてガリガリだったけど、
お爺ちゃんは良く喋り、
「ここの病院は・・・・」
「3枚目のCDか?・・・・」
落ち着いた様子だった。
戦時中、満州の自動車部隊に配属していた、
お話をよくしてくれた(元気な頃・・・)
マイナス20~30℃、一晩中、トラックのエンジンの下で、焚き火を
して燃料、オイルが凍結するのを防いだ。

戦中―戦後ー~~~~一番働いた世代の代表だと思う。
私自身を含め、安穏としていることが申し訳ない・・・
律儀な性格が、身体から滲み出ている義父だった。

必死に、家中の掃除を済ませ、今日の営業再開に漕ぎ着けた。
しばらく、走り続ける。

急遽レッスンがお休みになり、生徒の皆さんには
申し訳なく、2011年度から、また、頑張ります。

ニセコは、雪が降ったり、雨になったり、かろうじて霙だったり
まだまだ、天気が落ち着かない、積雪量も極めて少ない、
そう・・・一降り、ドカッと降れば、それで解決するのだけど、
なかなか、そのドカッとが来ない。

生活するものは、既に1ヶ月得をした気分になっている。
コメント (2)

温く温くと・・・・・!!

2010-12-17 07:51:09 | Weblog




朝の気温、昨日、マイナス13℃、今朝マイナス10℃
本格的な12月になって来た。
アンヌプリという山の周りだけ、雪が降り続いている。
積雪は既に40Cmくらいになっただろうか?

昨夜12月16日(木曜日)、札幌で「後藤ミホコ」さんとの
交流会が開催された、札幌でアコーディオンを志す仲間に
声をかけ、ご参集頂いた。後藤さんは、アコーディオンを志す
「特に」若い人に聞いていただきたい存在だった。

非常にホットでパワフルな演奏をされた。
ご自分の思いを音に乗せ、あそこまで表現される姿に
皆、感動したし、ビンビン伝わるのもがあったと確信する。
LIVE感が素晴らしかった。

後藤さんとは、40振りくらいの再会だった、
お互いの変わり果てた?姿に、過ぎ去った時間を思い知らされる
結果となったけど、意を決して、札幌の仲間にご紹介出来て
良かったと思う。

ドイツレストラン、ノイ・ガーデンコートのGさん、御夫妻には
本当にお世話になりました、素晴らしいお料理、お持てなしを
ありがとうございます。
そして、ご協力頂いた、札幌のアコーディオンの仲間、
何より、後藤ミホコさんに感謝し、これからの増々の
ご活躍を祈るばかりです。

つるつる、一分ミラーバーンの中山峠を越えて、ニセコにたどり着いたのが
今朝の?2:00時だった。
コメント (2)

最近は、無闇に除雪車が走らない。

2010-12-14 07:23:45 | Weblog






雨っけの朝だった。
昨日、道々の除雪は来なかったので、
積もった雪を車が踏みつけて、見事につるつるになった。

最近は、無闇に除雪車が走らない。
道路の状況を、確認してから?なのか
開発局の車がしょっちゅう行き来している。
交通量のランク付けがされ、使用頻度(交通量の)多い道路から
順次、除雪が行われ、YHの前、道々343は多分、交通量で言えば
Dランク以下なのだろう、通行可能な内は、様子を見て、
その都度除雪を行う・・・・そのように感じる。

良いことなのだろう。
走る方は、刻々と変わって行く道路状況を余程、注意深く
観察して走らなければならい、「昨日の感じ」で行くと
思わぬ所で、すってんころりんになる。
昼,グリップしたからと言って,夜、同じようにグリップする保証は
何処にも無い。

今日は午前中コーラス、午後から出張レッスンに出かける。
コーラス、冬の練習は,ピアノの先生に任せきりだけど、
1月後半、ヒルトンホテルでの演奏依頼が舞い込み、
休んでいられなくなった。今日は,ヒルトンの関係者が
練習風景?を見学に来る??。

朋子さんは,カボチャパイやクッキーを沢山、大きな業務用オーブンで
せっせと焼く。
家中にバターのかおりや香ばしいクッキーのこげた匂いが広がり
童話の世界や絵本の世界を彷徨いそうになる。

今は、家の匂い?を消し去る方向で、消臭剤が大きくコマーシャル
されるけど、生活する人々の匂い、街の匂い、国の匂いって
なかなか隠せない所もある。
良きに付け、悪しきに付け・・・染み込んでいる。

それらを理解?し、なお外にも目を向け、
出かけて行かなければならない。
コメント

今日は.朝からブルトーザーの本格始動となる!!

2010-12-13 07:34:53 | Weblog





30Cm以上,雪が降った。
昨日は,朝から荒れ模様,風が強く中山峠の
札幌側下りが,特に視界は悪かった。
慣れているとは言え、冬に入ったばかりなので、
どの車も慎重な運転を余儀なくされた。
定山渓の手前で、止ってしまった。
あの1~2Km,温泉街を抜けるのに、30分以上かかって
藤野に降りた。喜茂別辺りまで、殆ど車が走っておらず
不気味だった。皆、吹雪で外出を控えたのだろう。

帰りも、雪の降りしきる中、定山渓を過ぎた直線で、
前の車2台が、いきなり止った。
結構距離はあったけど、ブレーキを踏んでしまうと
アウトになるので、ポンピング・ABS『ガガガガガ~~』をくり返し
対向車線に逃げて、難を逃れた。
対向車が無かったのが、幸いだった。

前の車は、吹雪で舞い上がった白煙に驚いて、止ってしまった様子だった。
真っ白になっても、無闇に止ると、後ろから『ドンッ』とやられる・・・
車に乗りはじめた頃、教えられた。真っ白でも、止るな!!
ゆっくり走れ!!

今日は.朝からブルトーザーの本格始動となる。
「エンジンがかかれば!!!・・・・」
気温は充分低い。
コメント

千歳市内はカラカラの良いお天気だった!!

2010-12-11 07:47:06 | Weblog


大荒れ!!!

羊蹄山がすっぽり傘雲を被った朝だった。
道路はつるんつるんで、昨日靴底に打った鋲が
がっちり効果を発揮した。「ルゥ」に引っ張られても
普通に歩ける。

昨日,千歳に向う途中、近藤小学校の手前で、
制限速度の看板をなぎ倒し、畑の真ん中で
横転しているワンボックスバンがあった。
窓ガラスもほとんど割れてしまっているような状態だった。
喜茂別では,反対車線を横切って
完全にコースアウトしている、ダンプカーもあった。
ダンプカーが滑って来たら・・・想像しただけでおっかない。

美笛峠を越え,千歳市内はカラカラの良いお天気だった。
雪もゼロ。
大きなジェット機が「お~らよっ」とばかりに次々
夕闇迫る夜空に舞い上がって行く。

北国装着率13番目のスタッドレスタイヤは、合格点だった。
まあ,グリップ感も良かった。
ここに来て,油がまた値上がりして来た。
色々考えながら走る。
胡瓜は,夏の一時期だけ値段が下がったけど、
普通に1本50~60円している。
毎日の糠床に胡瓜が欲しいけど、ちょっと躊躇われる。

Nueve de Julio(アルゼンチンタンゴ)大きな古時計(優しいバージョン)
第三の男のテーマ(優しいバージョン)・・・と書き進んでいるというか
叩き進んでいる。

今日は,午前午後,打ち合わせが2本、
明日は,多分吹雪きの中、札幌に向って走る。
中山峠のLIVEカメラって今でも回っているのだろうか?
回っていても真っ白(吹雪のため)で何も写っていないこともある・・・。
コメント (2)

「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」

2010-12-10 08:38:18 | Weblog




降った。
気温も低い。
「ルゥ」に引っ張られて、つるつる滑る。
長靴にスパイクを打つこととした。

「ルゥ」は非常にビビリなので、夜中、屋根の雪がずるっとしただけで、
「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」と雄叫びを上げてくれる。
それがしょっちゅうなものだから、こちらが寝不足で参る。
何しろ超安普請に施行された家だから、裏で狸の親子が歩いただけで
「ルゥ」には皆聞こえている訳で「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」
ウサギがピョンで「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」
イタチがカサコソ・・・で「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」

その合間を縫って寝る訳だけど、寝不足・・・・・・。

そろそろ、便所とか凍結防止程度のボイラーを回しておかないと
やばい気温になって来た。屋内でも、居住空間以外は極めて0度に近い。
「勇気を持って」便所に駆け込むように心がけている。

昔、植村直己さんは、3秒だったか5秒だったか10秒だったかで用を足すと
書いておられた。何日、地吹雪が続いても、用は足さなければならなかった。

昨日は、観光客を対象にしたデマンド(乗り合い)バスの説明会があった。
そう「観光客を対象にした」1000万円くらいの予算を確保して、
実験的に、この冬2ヶ月間運行する、その説明会だったけど・・・・

「観光客を対象にした」「この冬2ヶ月間」ここがキーワード・・
用意されるバスが9人乗りハイエース、スキー場の送迎には利用不可、
スキ―客の荷物を持っての利用は不可に近い・・・・誰が乗れますか?

「この冬の2ヶ月間」ニセコで、冬、スキー客以外考えられない。
9人乗りって、家のタウンエースだって、それくらい乗れる。
温泉だって、スキー場だって、一日、何往復しているか御存知ですか、
昔は、2台のハイエースを駆使して、一日300Km走っていました。
ひらふ11往復とか・・・・・・。
「観光客を対象にした」・・・これがなければ許せるけど、
明後日来なさい!!・・・という内容だった。

であるならば・・・・

スキー場とニセコ町とスキー場近辺の宿泊施設が金を出し合って、
ゲレンデ循環バスを走らせて欲しい。宿泊施設は利用状況に応じて
金を払う、宿泊定員規模に応じて循環バス参加料金が決められる、
ニセコ町が、太っ腹で、国から何らかの補助金を持って来る。
スキー場の送迎だけでも、考えて頂ければ、多くの宿泊業者は
皆、賛成するのではないだろうか?宿の親父さんって、冬、送迎と
雪跳ねしかしてないように思う。

デマンドバスの定員が9人と聞いて、補助的にも利用不可能だ・・と判断した。

全国始めての試みかもしれないが(観光客を対象にした)
もうチョット、現実に即した,施策を考えて頂きたい!!。

ずっと、楽譜を書いていた,その間にも、いろいろ出かける用事はあった、
そして今日は、午後から千歳に向って走る。
本格的なつるつるで、今回購入した、
北国装着率13番目くらいの新品タイヤの性能を確かめる。
装着率1番はB・・・・・Kらしい??。

  雪が屋根を滑って「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」
  ウサギがピョンで「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」
  時々親父が廊下を歩いて「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」
  親父の車の音と,足音くらい、ちゃんと覚えておけ!!!
        このおたんこなす!!
           「wau~wau~wau^wau^waうう~~~~~」
コメント

タンゴ「Nueve de Julio」7月9日(アルゼンチン独立記念日) を書き始めた!!

2010-12-07 07:25:31 | Weblog




雪が降り始めた。
真っ白になった。

昨日、朝一番で千歳空港に走り、一般車両搭乗口で朋子さんとバイバイ、
そのまま空港をスルーして、午前中の内にニセコに帰った。
お天気はまだ良かった。

午後から、タンゴ「Nueve de Julio」7月9日(アルゼンチン独立記念日)
を書き始めた。気になっていたタンゴなので、半日かかって、書き
今朝方手直しをして、楽譜は上がったけど、これから練習しなければならない。
この曲もバンドネオンでは、こ気味よく演奏されている。

今日は午前中、隣町の中学校にアコーディオンを持って出かける、
大きな鮭を持って来る人、風船アートを用意して来る人、
いろいろあるみたい??。

雪は10Cmくらい積もっただろうか?
今も降り続いている。

先日、深夜ラジオで「かねたかかおる」さんを聞いた。
私達が子どもの頃?日曜日の午前中、
世界の国々を紹介するテレビ番組があった。
たぶんパンナムがスポンサーで、地球の裏側であろうと
辺境の地であろうと「かねたか」さんは出かけていた。
私達は興味津々で見ていた。
地球儀を何度もぐるぐる回して眺めていた。
当時、プロペラ機で、香港までが7:00時間?・・・・そんな時代だった。

アップダウンクイズの一問一答に、テレビの前で一喜一憂していた。
10問正解で「夢のハワイ」?!だった。

ジェット機・新幹線・移動手段は早くなった。
千歳でバイバイして東京に着く娘たちより、ニセコに着く親父の方が
遅い時代になった。私達は所謂「スピード」と引き換えに何を失い
何を得たのだろうか?

あの頃、米ドルは1ドル=360円、オーストリアドルは500円近かった。
世界の翼・パンナムや日本の翼・日航がおかしくなるなんて
当時、誰も考えなかった。

ネット上には、なんでもかんでも「ぶちまかされる」時代が来た。
この後には、非常に厳しい「監視社会」が来ざるを得ない。
そして、人間と言うどうしようもなく「あやふや」で間抜けな生き物が
『許されない』時代が訪れようとしている。

残るのは「機械ーコンピューター」。
SFではないけど、私達は親方=コンピューターの顔色?を絶えず
伺いながら、生きて行く下僕と化して行くのか・・・・?
コメント (3)

スキー場は、一度は0PENしたけど・・・!

2010-12-05 22:44:28 | Weblog




大雨が降って、すっかり雪が融けた。
今朝は、生温(ぬる)かった。
スキー場は、一度は0PENしたけど、また、800mから下は
草スキーとなってしまった。

12月に、瞬間最大風速が30m(倶知安)を越えたり、
今日の襟裳岬は、40mを越えていた。
人が立っていられない。

今夜、札幌からの帰り、定山渓の温度計がプラス?3度だった。

私は何時ものように早朝出かけて、先程無事に帰った。明日は
朝一番で、千歳に向って走る。

マルカートさんが昨年同様NHK「北の文芸館」収録はもう終ったけど、
12月23日午後14:00から、放映されると案内が出ていた。NHK総合TV.
今回も「ロケットシスターズ」で音楽を担当している。

今日は、KITARA大ホール、札幌大学吹奏楽団の定期演奏会、
ショスタコービッチの「ジャズ組曲」アコーディオンパートに
私の教室のKさんが出演した。

色んな形で、アコーディオンを取り上げていただけるのはありがたい。
いつでも間に合うよう、日々努力をしていなければならない。

雪の無い中山峠も今日が最後だろう・・・・

明日から、また、雪が降る。
コメント

そう、何時も、練習しかない!!

2010-12-03 13:06:25 | Weblog









昨夜から,断続的に豪雨となった。
夜明けからは,それに風が付き、暴風雨に変わった。
明朝までに200mmの雨量が・・・・と天気予報は伝える。

お陰さまで??・・あれだけあった雪はすっかり融けた。
地面も,畑もコンニチワ!!

一体全体、どうなって行くのだろう?
この後は、また、モーレツな寒波が入ると言われている。
ヨーロッパでは、既にモーレツな寒波で、人が亡くなっている。

極端な天候、私達の普段の想像を遥かに超えた気象の変化・・
本当に油断出来ない自然の逆襲が迫る日々が続くようになって来た。

2011年1月の後半、ヒルトンホテルから、イヴェントでコーラスを
歌っていただけないか?・・という依頼が来る、早速ピアノの先生、
メンバーに連絡をとって、都合を聞く。ツイデに?アコーディオンも・・・

そろそろ、喪中の葉書もお仕舞いか?
来た、沢山来た。
私達も400枚ほど、出した。
ある年齢を境に、突然喪中の葉書が増える。

昨日、北海道の石狩地方で地震があり、今日、太平洋側では
瞬間最大風速30m ほど吹いている。
海は大時化、ユースホステルも四六時中窓ガラスがガタガタ言ってるし
雨音が耐えない。

こんな日は、部屋を少し暖かくして、天気の回復を待つしかない。
タンゴのバリエーション(早弾き)の3度下をひたすら練習している。
そう、何時も、練習しかない。


コメント

なかなか全面オープンには漕ぎ着けない!

2010-12-01 08:06:00 | Weblog




音も無く,雪が舞い降りてくる。
ガリガリ・デコボコンの道路をよたよたしながら歩く。
「こら!!そんなに引っ張るな!!」
「ルゥ」に文句を言いいながら、行くけど,足元はおぼつかない。
「ルゥ」も時々つるんっと滑って,慌てている。
これで、もう、融けないかな?
そのような雪の状態だけれど、この後の天気予報には
マークや気温が7~9℃とか並んでいる。

スキー場も,天気予報と睨めっこしているのだろう?
なかなか全面オープンには漕ぎ着けない。

新しい中古車とスタッドスタイヤの組み合わせにも,幾分慣れた。
ガガガガガ~~~~、ABSも付いていた??。
昨日は午後から,洞爺湖まで走ったけど、大丈夫だった。
雪の湖も静かで美しい。
温泉街は一番暇な時期・・・・。
遊覧船も桟橋に繋がれたまま、ポケ~~??ッとしてた。

1月後半に、再度・冬シーンの洞爺湖、映画撮影が始まる。
先日、アコーディオンシーン撮影への協力依頼が来ていた。
今回は,コチラから何点か、撮影シーンでのアコーディオンの
メカニック的な提案を最初に揚げてみた。
監督さん、スタッフさん、俳優さんがどう判断されるかは、わからないけど。

今日は,夜半打ち合わせが1本、倶知安町まで出かける。

何とか、この冬が乗り切れるよう,
空に向って祈る気持ちになる。
コメント