ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

タイヤの交換・・・

2015-03-31 17:29:04 | Weblog


今日は、曇り時々晴れくらいだったけれど、気温はそれほど低くはない、
昨日、タイヤ交換の準備をして、倉庫から夏タイヤ8本引っ張り出して、
車に積み込んだ、車検の近いラパンの交換は点検と同じタイミングで交換してもらうので、
費用はかからない、私のパッソはタイミングを見て交換する、

今日午後から・・・と思ったけれど、高校野球、東海大四高校が準決勝で戦うのでタイヤ交換は見送った、
第一試合では、いきなり、2打席連続「満塁ホームラン」が飛び出して、腰が抜けそうになった、
相手ピッチャーの球は「キテタのだろうか・・・?」
キテナイのなら、早く降板させてあげればよかった・・・と思ったりした、難しい・・・

あれよあれよ・・と言う間に、私の家から徒歩10分くらいのところにある「東海大四校校」が
勝ち残り、明日の決勝進出を決めた、こちらも驚いた・・・・
tomokoさんは昨年まで、第四高校の寮の夕食の世話で働いていた、
テレビを見ながら、何人か見覚えのある生徒達がいる・・・と話してくれた、

夕方、第四高校寮の前にはSTVテレビの大きな放送車が停車していた、

日々、世界の様々な地域から私のyutubeにコメントが送られて来る、
この28日間・・
1) 試聴回数     13320
2) 推定再生時間   23364分
3)これまでの試聴回数 284558
4) 一番試聴回数が多い動画 S.A.Q in KITARA 650回 推定再生時間 3783分(過去28日間)

新しい演奏をアップロードする度に人気の動画は移り変わって行く、
根強い演奏も存在する、以外に人気の高い演奏に驚くこともある、

それでも、みなさんから暖かい声援を送ってもらっている、
中には、凄い奏者も沢山存在している、アコーディオンが大好きなファンも多い、
昨日(LAMBADA)で動画の数が326曲になった、400曲目指して、1日1日練習して行く、それしか無い。

普天間米軍基地辺野古移設をめぐる、政府と沖縄の人々との軋轢は増々大きくなってきた、
政府の「なにがなんでも・やってしまう」という姿勢の裏には当然しかるべき理由が存在する、
政府の政策・方針には確固た理由があるけれど、それらは「もう・一切」国民に知らされることはない、
一度(ひとたび)「秘密保護の指定」がなされたら、闇から闇へ閉ざされてしまう、
後日の歴史的検証も何も・・・もう出来ない、非常に恐ろしい、責任者の思うがままに・・・

「都合のいいことだけ・並べ立てて」裏では、決して国民に知られてはならない、密約・情報を軸に
日本を操(あやつ)って行こうとしている、二言目には「国民の安全と平和の為に」・・・と
繰り返し唱えられる、心にも無い『うそ』でも100回・200回・・・唱えれば・・・・

決して騙されない!!・・この国の未来に対する『責任』は私達にもあるのだから。

スノードロップと放送/言論の自由・・・

2015-03-28 06:15:06 | Weblog


朝から、快晴を約束するような薄紫(うすむらさき)の空が上空にあった、
街灯が既に消えた舗装道路を「ルゥ」と歩く、もうスパイク長靴は履かないので、
「カチッカチッ・・」という靴音は聞こえない、啄木鳥が川向こうの林で叩いている、
澄み切った早春の空気が軽やかなリズムを伝えている、

散歩から帰って、まだ日差しはないけど、スノードロップを写した、





純白で可憐な花だ・・・

昨夜、テレビの報道番組である事件・・?があった、
あれを「事件」と感じた人もそうでない人もある、

その番組で、いつも出演しているコメンテーターが予定内容の解説の「前」に
「言論弾圧」はこのようにして行われるんですよ・・!・・・と生放送で視聴者に伝えようとした・・・
それを察知し、隣に座っていた「司会者」の顔色が急変した、
『私の番組に(泥)を塗るつもりか・・・・?』もちろん実際にはそうは言わないが・・・

そこで二人の言い合いになった・・・生の報道番組ではめずらしい現象だった、
コメンテーター氏は「もう最後だから・・」もあったかも知れないけれど、
現官房長官を名指しで、文句があるんだったら「直接私に言って来い・今もこのテレビ見てるんでしょ・・・!!」・・とまで
言い放った、

その番組は、報道の自由・言論の自由・現政府批判を『表向きは』看板にしているような内容のニュースバラエティ番組だった、
ところが、現政権批判を繰り返すコメンテーターを「何かの(圧力)で」降板させなければならない事態に陥っていた・・というか
あっさり折れたのだろう、その内幕を暴露されかかったことに気づいた「司会者」が顔色を変えて反論しはじめた、

なにが・・?「報道の自由」「言論の自由」「現政府批判」・・なんだ・・・?
浅はかさが透けて見えてしまって、興ざめした、もちろん、いつも、眉に唾して見て「は」いたけれど・・・


政府や政治家を批判するだけではなく自分で考えてみよう。
人は往々にしてマスコミの報道に振り回され、優柔不断に考えを変える。
時計の振り子のように決してとどまることがない。
弁の立つ人や、根回し上手な政治家をつい支持してしまう。
国民にも政府と同様の責任があることをしっかりと胸に刻もう。

           マハトマ・ガンジーの名言・格言より・・・

スノードロップ・蕗の薹・・・

2015-03-27 21:42:57 | Weblog


朝から快晴、5:00時散歩に出る頃には、夜は明け、町の街灯もすっかり消えている昨今、
春休みに入って、路地から子どもたちの賑やかな声が聞こえるようになった、

高校野球がはじまり、プロ野球も開幕し、
家の南向きの庭に、スノードロップの花が可憐に咲きはじめた、
隣には蕗の薹も顔を出し、いよいよ『春』がやって来た、





携帯でスノードロップの写真を写そうとしたら、画面が真っ暗だった、
なんかしばらく使ってなかったので、電池切れになっていた、それも分からず、ポッケに携帯を入れて歩いている、
tomokoさんがスマホで写した画像を持っていたので、送ってもらった、
私のブログの画像フォルダに取り込もうとしたら、容量オーバーで拒否された、
さっき、携帯の充電が終わったので、明日写して、ご紹介します、

福島の人々の人権を無視し、沖縄の人々の人権を無視する「人」の口から「この国は法治国家ですから」と何度も聞かされる、
・・・・・・そう・・・そうしたら・・・憲法守れよ!!「あんたにそんなこと言われたくない」と多くの人が真剣に、
思っている、考えている、「血道を上げて世界の列強国」になりたいとは誰も思っていない・・・。


ピアノアンサンブル・杏の会

2015-03-22 07:08:22 | Weblog


早朝から良い天気に恵まれた、
昨日は、北広島市芸術文化ホールで開かれた、ピアノ2台(スタンウェイ・フルコン2台)
(4手・8手)のコンサートに出かけた、私の教室(アコーディオン)に通うピアノの先生が出演されるコンサートだった、









JR北広島駅に隣接された立派なホールで、客席も80% 埋まり「強ばらない」楽しいコンサートだった、

複雑な楽曲を同じリズム感を共有して演奏して行くのは非常に難しいな・・・と感じた、
プログラム最後(4手)ホルスト「惑星 op.32」の2曲目に演奏された『金星』が特に美しい響きだった、

先日、手風琴の時計台コンサートに出席されていた、そのHさん(ピアノの先生)がアコーディオン・レッスンの折に
時計台コンサートのアコーディオン/アレンジは私がしているのか・・・?と聞かれたので、
殆ど、私がしています・・と答えていた、同じ楽器のアンサンブルはどうしても難しい・・と感じておられたのかも知れない、

今日は、午後から真駒内レッスン、
5月9日(土曜日)小樽手宮神社の夜桜LIVE出演も決まった、
今年は、少し明るい内に手風琴・皆で演奏させていただける、
5月と言えども、夜は「寒い・・!」ですよ・・・!!

フラッシュプレーヤーの新しいバージョンが何故か・・?上手くダウンロー出来ず、
youtubeが見れなくなっている・・・

日米合同委員会・・・

2015-03-20 20:48:18 | Weblog

時々

夕方


早朝、ラジオで寺島実郎「立命館大学国際関係学部客員教授」さんが、ジョンレノンのイマジンを
リクエストされていた、それを聞いていて、「あ~ぁ・イマジン弾いてみたい」・・と思った、

即、2階に上がって演奏をyoutubeへ送った、
最近、シンプルな楽曲が多い、ムズカシイ、

夕方になって中国のシャオ・フォンさんから、e-mailがとどいた、
久しぶりだった、元気そうで、最近実家でアコーディオンを弾きはじめた、
私のアコーディオンが聞きたい・・と言うので、youtube「私のチャンネル」を教えた・・・けれど、
中国本土でyoutubeは自由に見れるのか・・・・・?

昨日はtomokoさんの「お誕生会」だった、ささやかだけれど、お寿司とお蕎麦と生帆立・生わかめの酢の物、
いちごとブルーベリーのタルトでお祝いした、東京の娘達から、ニセコ時代の懐かしい写真集(奇麗に編集された)が
届いた、みんな、ありがとう、地震にはくれぐれも気をつけて・・・・・!!

「日米合同委員会」という会議が継続してず~~~~っと開かれている、
日本と米国の合同会議だ、残念だけれど、この会議で決められたことから「逸れて」この国を導くことは
許されていない、日本国憲法も時の首相も「糞」もへったくれもない(言葉は悪いけれど)
日米合同委員会の内容が公表されることは「一切無い」

時の首相は皆、「日米合同委員会」のご意向に添う形で「発言されている」
全然、ナンセンスでも、辻褄が合わなくても、そんなことはどうでも良い
何万人・何十万人の国民が反対しようとも、そんなことはどうでも良い、
沖縄の人々が全て反対しようが、そんなことはどうでも良い、

ご意向から逸れれば、3日で首が飛ぶ、
口が裂けても、「原発止める」とか「米軍基地はいらない」とか言えない、絶対言えない、
国会中継を聞いていても、空しい、
空しい・・というのは、一番空しいと思うのは
「国家の平和と国民の安全のため」とか二言目に出て来る『それ』・・
「もうあんたにそんなこといわれたくない」・・と多くの人々が気づきはじめた、
これほどアカラサマな強権を振りかざす(国民を愚弄する)政権がいままであっただろうか・・・・?

去年の今頃・・・沖縄にいた・・・一年過ぎた・・・

Ave Maria C. Gounod/J.S. Bach

2015-03-18 21:28:48 | Weblog


早春を感じさせる、暖かい1日だった、
早朝は、それでも、ツルツルガリガリ路面を歩いて町内をまわる、
この前まで、真っ暗だった街並の「空」が薄明るく、順番に街灯が消えて行く、
春は確実に『そこ』まで来ている、

午前中、歯医者へ「ガリガリガリガリ・・・・」・・苦手
歯垢がすべて削り落とされ、隙間がす~す~した、

一昨日辺りから、アベ マリア/グノー&バッハの練習がはじまった、
ピアノのアルペジオを意識して楽譜を「書いてしまった」ので、これは少し練習しないと弾けない、
昨日も半日練習して、今日は早朝から練習した、



夕方になって、ようやくyoutubeへ演奏動画を送った、
AVE MARIA C.Gounod / J.S.Bach Accordeon Solo Tatsuo Kubo
https://www.youtube.com/watch?v=D_pP9UpthRA&list=UUu51DGXj4clM2VRdQ5P2j7g

夕方、「ルゥ」と散歩に出た時、新しい携帯で「ルゥ」を写してみた、
サクサク動く、





ニセコのコーラス、練習日程が届いた、皆さんお元気そうで、冬の音とりもしっかりしてくださったようだ、
明日から~週末・・・少し忙しくなる、

それでも、春が近いことが手放しで嬉しい・・・・!


新しい携帯・・・

2015-03-17 17:17:10 | Weblog

  時々


日中の気温が10℃近くまで上がるので、雪解けが進む、早朝の足下はガリガリ・ツルツルだけれど、
日中はぐじゃぐじゃになって、屋根からの雪解け水が「ぼたぼた」音を立てて落ちて来る、
北国にも春が近いことを、庭の七竃に集合する、小鳥達が教えてくれる、

最近、携帯電話を7~8年ぶりに交換した、
au に行って、相談した所、「随分使われましたね・・!!ポイントが4万を超えています・・!」
「ガラパゴスで結構ですから、お薦めを紹介下さい」
「こちらは、海外でもそのままお使いいただけますし、貯まっているポイントを使われますと、
 今回の機種変更は全てフリー(持ち出し無し)で対応出来ます」

ということで、持ち替えた、それと合わせて、携帯で写した写真をラインを使って、私のimacへ転送する方法を勉強した・・?
京セラの取説には、貴方の機種の転送ドライバーはwindows Vista ,7,8,8.1の各日本語版『以外』のOSでの動作は保証していません!!・・と
書かれていた、今日、auの購入した店舗へ行って説明を求めたけれど、同じだった、micro SDカードも考えたけれど、
一回一回、裏蓋を開けて、バッテリーを外して、SDカードを爪でひっかけて、引っこ抜く・・・なんてやってられないことが分かった、

動作の保証は無いけど、充電用のラインを使って、imacと接続してみた、携帯を外部転送モードにした途端、私のiphotoに「瞬時」で
6枚の画像が転送された、嘘か・・・?と思ったけれど、間違いなかった、それをiphotoで読み込んだらOKだった、

youtubeは、デジタルビデオのデータを毎日のように、iMovieへ転送している、そしてiMovieから直接、youtubeに書き込みしている、
取り越し苦労だった「動作は保証されていません・・・!!」が気になったけれど、しばらくやってみる、
今までは、知らずに1枚1枚、メールでP.C.に添付送信していたけれど、トンデモナイパケット代金を払っていた、
ttomokoさんに「なんで携帯2本で、こんなに高いの・・!!」と言われていた、きっと解消される筈だ、

私の電話としての仕様時間は1ヶ月30分も使っていないから・・・
携帯でメールも打てない、インターネットもしない、ただ、ブログ用の写真を写していただけだった、





地方選挙がはじまる、

今、「闇の支配者に握り潰された世界を救う技術」という本を読んでいる、
なんて・荒唐無稽な・・・と言い切れない諸説が展開されていて、空恐ろしい現代社会を写し出している、

大分前に「ニコラ・ステラ」を読んだ記憶があった、
私が本屋で見つけたのは「現代編」で前著には、「ステラ先生」も登場している、

・・・・そう・・・みんな、具合が悪くてか・・・?なんだか分からないけど、病院通いをしている、
病を治す場所が病院だとしたら、一生懸命通って、病が治れば、病院は必要なくなる、
皆が健康になれば「病院業」は成り立たない筈だけれど、そんなことはあり得ない、何か、カラクリがある、

世界が全て平和になれば、軍事産業も軍隊もまったく必要なく、成り立たない、
世界中の『多くの』人々は「平和」を切望しているけれど、そんなことは今まで「無かった」
何か、カラクリがある、

私達は、今まで、支配するものと支配されるもの、搾取するものと搾取されるもの・・という決定的な力関係の中で、
存在して来た、「ひょっとしたら『インターネット』という技術が、雁字搦めの支配構造に風穴を開けるかも知れない・・・?」と
著者は述べている、まだ、最後まで読んでないけど、さっき「前著」をヤフオクで見つけたので、早速購入した、
amazonにもコーチャンフォーにも、札幌の中央図書館にも、無かった、ヤフオクでも高額なものは8500円とかの値段がついている、

何を信じ、どう・・?見極めていけば良いのか・・・? 非常に困難な世の中になって来た、

4分間のピアニスト・・・

2015-03-12 21:13:37 | Weblog

  風



風がおさまり、お天気は「少し」良くなった、
これが最後かな・・・?・・期待を込めて、家の前の除雪をした、

昨日は「クライマーズ・ハイ」地方新聞社の映画を見た、

今日は「4分間のピアニスト」というドイツ映画を見た、
アメリカ映画とはひと味もふた味も異なる内容で・・・圧巻・・・だった!!。





ず~~っと朝から楽譜を書き続けている、
宿題がたまって、あまり見直す暇もなく、取りあえず、次から次へと書き続けている、

今日は、午後からエルム教室の「講師面談」があった、
契約更改ではないけれど、社長さんはじめ、役員さんとこの1年間の意見交換をする、

      こつこつねばりつよくやってゆくしかない

アコーディオンって、なかなか即席では、上達出来ない部分もある、
最終的には一音一音の「クオリティー」が問われる、一音一音にどれだけ美しい「響き」を与えられるか
「どれだけやさしくリードに風を当てられるか・・・」「どれだけ鋭くリードに風を当てられるか・・・」
無駄の無い蛇腹の動き、そして自分の思い通りの音を作ることが出来るか・・・・・?
常に自分の音に耳を傾けて、その「響き」を追求しなければならない、

明日は、マルヤマクラス・エルム教室・・・


大荒れ・・・・

2015-03-11 06:23:23 | Weblog

   霙


風・かぜ・カゼ・KAZE・

一昨日頃から、空模様があやしくて、一晩中大雨が降った、
昨日の昼頃からそればボタボタの霙に変わり、街をぐじゃぐじゃにしていった、
風は少しおさまったけれど、気温が下がって、ぐじゃぐじゃがガリガリになった・・・・
つるつるの部分とガリガリの部分と道路は極めて複雑な状況に陥っている、
しばらく、スパイク無しの長靴で散歩してたけれど、今朝はしっかりスパイクだった、

そんな中、出張レッスンに行ったり、歯医者さん『苦手・」に行ったりしている、
あることないこと・・・??楽譜は毎日書いている、

最近、ある国の責任者が語っていたけれど・・・・
「あの、世界で一番安全な、日本の原子力発電所でも、事故が起こったことを見て、
 私は自国の原子力発電を止める決意をした、2022年には最後の原子力発電所の可動が止まる」
非常にクールで謙虚な判断を下された、傲慢さは微塵もなく、人としての配慮に裏打ちされた決断だった、

東京電力福島第一原子力発電所は、今なおもがき苦しんでいる、
汚染された水は海に流され、収拾のめどが立っているとは決して言える状態にはない、
二言目には「切れ目のない!!・・国民の『安全』と平和を守る為に!!・・」耳・
と宣(のた)われる方もおるけれど、国民の『安全」を口にするのであれば、
今日、原子力発電所を止める・・・と言えよ!!

ふるさとに戻れない人々の気持ちを少しでも考えれば、
「重要なベースロード電源として位置づけ」・・・なんて口が裂けても言えない、
核の泥沼に足をとられた私達は、もう、無傷で岸には這い上がれないかもしれないし、
どんどん、深みに引き込まれて行く恐ろしさに・・・・・
「世界一安全な、我が国の・・・」
恥ずかしい・・・!!

札幌手風琴倶楽部「第6回定期演奏会」

2015-03-06 23:20:35 | Weblog


今日は、時計台ホールで、札幌手風琴倶楽部「第6回定期演奏会」だった、
120名を越えるお客様に恵まれ、柔らかくて・暖かい「風」が吹き抜けるコンサートとなった、
終了後、お客様をお送りしながら・・このようなスタイルのコンサートがあっても、また良いのかな・・・?と
思える内容だった、

手風琴の皆様、お疲れさま・・!課題も見えましたので、また少しづつ前に進んで行きましょう!!

S.A.Qの皆様、今日はありがとうございました、「トントントン」私も無我夢中で床を叩いていました、
これからもよろしくお願いいたします、

ご来場いただいた全ての皆様に感謝いたします、
札幌でも少しづつですが、アコーディオンが浸透して行きます、
会場の皆様の雰囲気と時計台という木造建築の構造に助けられたコンサートになりました、



南区の家の前は「パートナーシップ」の日だった、
朝から車を移動するよう地域の世話役が各戸まわり声をかけていた、
車1台がやっと通れる、もうぐじゃぐじゃの道路を、様々な重機とダンプが次々と通り過ぎ、
歩道を含めた車道がすっかりアスファルトまであらわに除雪されていった、
ご近所の人々が待ちに待った「パートナーシップ」の日だった、







桃の節句/3月3日

2015-03-04 06:15:05 | Weblog





「日中」気温がプラスになるので、そして「夜」はマイナス、
「早朝」は家の前の道路がもうガタガタで歩き難(にく)い、
そんな中(ガタガタ・グジャグジャ)「ルゥ」と朝・昼・夕・歩いてる、
冬は、「ルゥ」の爪が伸びるので、いつもの動物病院へ行った、
診察台の上で「カチカチカチカチ」リズミカルに先生が20本の爪をカットしてくださる、

避妊の切腹をした病院なので、待合室までは「いそいそ」行くが・・・
診察室から先生の「良いよ~!」と言う声がかかると、足を踏ん張ってピクリとも動かない、
20数キロの「ルゥ」を抱きかかえて無理矢理診察台に上げる、神妙になる・・・「ハィ・・26Kg』

「そろそろ・予防注射の時期ですネ・昨年はこの時期に8種混合打ってます」と先生の説明を受けて帰った、
予防注射を打たなければ、グリーンドッグランにもペットホテルにも行けない、
去年は私達が、3月、沖縄ツアーに出かけたので、この時期予防接種を受けている、

もう1年が過ぎた・・・!!

毎日、来る日も来る日も、楽譜書きに追われている、
秋、HAA40周年記念コンサートのオープニングの2曲、
歌謡曲メドレー(3曲分)そして行進曲1曲のスコア書きがはじまった、
緞帳が上がるオープニングだから、明るくて・リズミカルで・皆さんよくご存知の曲を選ぶ、
それを、年配者の方々でも、『なんとか』演奏出来るよう、3パートくらいに分けて書いて行く、

「高原列車は行く」ー「青い山脈」ー「函館の女」と繋いで書く、繋ぐと100小節を超えて行く、
それらをこんどはパート譜に落として行く、パソコン上でパート譜に落としても、見易いよう
編集しなくてはならない、思いついたままのフレーズをそのまま書けるのは、S.A.Q.のスコアくらい、
後は、演奏者の技量、経験などを考慮しながら丁寧に書いて行く、弾けないものを書いても意味がない、

大正琴の場合は一度書いた五線紙のスコアを今度は、数字譜に落として行く、ソフト等ないので、
数字スタンプを使って、一音一音数字譜のスコアを仕上げた、先日、ニセコのメンバーに送ったけれど
「先生・・!!読み易いワ~~」と好評だった、昨年までは私の手書きスコア・・・みなさん譜読みに苦労されただろう、

私達は楽譜がないと何もはじまらない・・・!
私の教室では生徒さんの技量にあった楽譜を用意して行くので、その作業はなかなか・?・・だ、

昨日はおひな様を記念して・・? 近所の銭湯へ行った、
帰りはいつもの蒸かしまんじゅう屋さんで「肉まんと大根まんと高菜まん」を2ヶづつ買った、

もちろん軍隊をもち、徴兵制度を維持し、自国の防衛は自国でまかなう・・・というのは独立国として
「普通の姿」なのだろう、かつて独裁、ファシズム、帝国主義、資本主義の最終段階では・・とかいう「言葉」を
世界史・社会科で私達は学んだ、でも軍部の暴走、資本主義の暴走を私達は防げなかった、
なぜ?防げなかったのか・・?という検証が国家として成されたのだろうか、
学校の授業で私達は学んだのだろうか・・?
集団的自衛権も憲法改定も秘密保護法も武器輸出三原則の撤廃も「普通の国家の姿」として良いのだろう・・・?
しかし「なぜ・暴走を防げなかったのか・・?」という問いの「答え」を多くの国民がしっかり共有していない限り
非常に危うい選択を迫られている、または、一握りの権力者にミスリードされているという懸念を拭(ぬぐ)いきれない。

先の大戦を経験した人々がドンドン少なくなって行くこの国の「今」・・・
私達は将来に恥じない「正しい選択」をして行けるのだろうか・・・???????

一杯280円の「うどん」を売るのも、一台「開発費484億円。単価9.5億円」の戦車(10式戦車)を売るのも
「商売」という概念では同じとされる、しかし決定的に異なるのは、武器を販売するという行為は
「何処かで人を殺す」という行為に必ずつながっているということだ、発売元は売った後の商品の流れにまで
ずっと関与し続けられるのだろうか・・・?そんなことは考え難い、一番良いのは戦闘状態にある「国と国」
両国に武器を売り続けることだ、私でも想像出来る「武器を販売する」という経済活動の行く末に責任を持てない
「商売」を安易に認める訳には行かない、