ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

フランスフェアー

2013-08-31 20:59:36 | Weblog




今日は、朝から、一日中、ぐずついた、雨の日だった、
夜半になっても雨の勢いは衰えず、降り続いている、

昨日「ピアノマニア」という映画を見た、以前から見たいと思っていた映画だったけど、たまたま、レンタルショップで見つけた、
ピアノの技術者(調律・調整・巨匠と称される超一流ピアニスト専門)のドキュメンタリー映画で、
最初から、最後まで、ピアニストが希望する音色を、何処まで「具現」してゆけるか?・・・・という内容だった。
巨匠と称されるピアニストが提示する「課題」・・・
二人にしか分からないような音色の変化・・・音の質感・・・温度・・・?
それらに敢然と取り組む姿勢には、鬼気迫るものがあった、

ステージ上で賞賛されるピアニストの影(ステージの袖)には『必ず・・・』
非常に特殊な才能を持つピアノの技術者たちが存在することを、この映画は教えてくれた。
ピアニストも妥協しない・・・
そして技術者たちも決して妥協しない・・・
ホールという空間に叩き出される「音」のために・・・

普通の人々には、異次元の世界ではあるけれど、最後まで息つく間もなく見終えていた。

今日は、昼に、tomokoさんにお付き合いいただき、東急デパート9F、催事フロアーへ出掛けた。





フランスフェアーで「シエスタ」のお二人が、演奏されていた、
以前、ヴァイオリンの彼がステファングラッペリの音色に憧れて・・・・・という話しを聞いていた、
お二人のユニットは、やさしい・透き通ったハーモニーを届けておられた、

明日は、夜の9:30分からダイマでLIVEを・・・という案内を久美子さんから頂いてる。

私達は、10階フードフロアーでランチをいただき、B1ではマスカットをそのままゼリーで(葛で)包んだ和菓子と
押し寿司のアラカルトを購入、帰りにコーチャンフォーのミスドでお茶をして帰りました、

今度は、小樽へ「映画じんじん」を鑑賞に・・・
そして、いつか、剣淵町へも・・・

来週、ようやく、ロードバイクが届きます、

今朝方、早い時間には、楽譜を2曲分書き上げました。





楽譜用キャリーバッグ(素敵な・・!!)

2013-08-30 06:22:41 | Weblog



今朝は、本格的な「雨」です、
5:00時頃、部屋の中は暗くて、寝坊しました、
3;00時頃、一度目が覚めて、日本の歌謡曲を聴いたり、「明日への言葉」を聴いたりすることもありますが、
最近は、「秋」眠不覚暁・・とでもいうのでしょうか、良く眠ります、

tomokoさんが、素敵な楽譜用キャリーバッグを作ってくれました



レッスンの折には、どうしてもあれもこれも・・・とスポーツ選手が持つような大きな鞄に「上級A]』「ワルツB」「タンゴC」「中級A」「初心者」等の
ファイル(20Kg)を持ち歩いていたこともありましたが、最近は事前に整理して「課題練習曲」は2曲までと決めて用意して行きますので、
それほどの負担はなくなりましたが、手風琴倶楽部の合奏譜、各生徒さんのレッスン履歴、課題曲、最近書いたお薦めアレンジ、等々
多技に渡りますので小振りのアタッシュケースだけでは、間に合いません、サブバックに自分の練習用の楽譜ファイルや治まり切らない譜面も
合わせて持ち歩きます、自宅の練習室とは異なる空間で、音を出すことは必要で、微妙な響きの変化を感じるようにしています。

ラジオでは、日本総合研究所・理事長・寺島実郎氏が、近々の世界エネルギー情勢を解説されている、
世界エネルギー情勢・・世界経済情勢・・政治利害情勢・・・世界の勢力図・・それぞれが密接に影響し合っている、

1)あまりの原油高に「石炭」にシフトする国が現れはじめた。
2)シェールガス開発以降、アメリカ(U.S.)は『中東に依存しなくても』エネルギーを自国でまかなえる国に変貌している。
3)シェールガス開発を期に、ロシアの天然ガス価格がヨーロッパで下落し、(日本)を視野に入れた極東地域開発にロシアは本腰を入れている。
4)湾岸地域の政情不安定化{(U.S.)は『中東に依存しなくても』}を「よそに」湾岸産油国は好景気に沸騰している。

エネルギー資源を殆ど海外に依存しているこの国が、考えて行かなければならないことは山積している、
おおきな「発想の転換」を迫られていることも現実だけど、これ『が』なかなか・・・・

一雨ごとに・秋は深まり・都会の空も高くなってゆく・・何度も立ち止まりながら・・・・

秘密基地・SOLO・LIVE 無事?終了・・・

2013-08-29 06:33:21 | Weblog





お天気は不安定ですが、雨が通る度に、気温は確実に下がりはじめ、
今朝方は、丁度・・・?京都の晩秋・・?を思わせる・・そんな気候となりました、

昨夜は@Sammi music でのソロライブ、ご参加いただいた多くの方々に、感謝、お礼申し上げます、
ありがとうございました、ほんとうに目の前で、肩を寄せ合いながら聴いていただきました、
アコーディオンの蛇腹を吹き抜ける「音」を、あんなに近い場所で聴かれたのは、みなさんはじめてだったと想像します、

私自身は、眼鏡を間違えて持参するというアホな失敗をし、悪戦苦闘していましたが、
予定した曲は全て演奏しました、
終了後、目の前の奥様が「私の好きな曲ばかりだった!!」と嬉しそうに感想を述べて下さって
ほっと胸を撫で下ろしたのですが、背中は汗でずぶぬれでした。

お世話になった、Sammi さん、ありがとうございます、
またの機会を楽しみにしています。

そして・・・カレンダーは9月に突入して行きます、
9月下旬、神戸のピプレホールでの演奏が予定されています、
その前に、マルヤマクラス2Fフロアー、エルム教室前・ホールでのレクチャー(アコーディオン)コンサート、
ようやく「暑さ」から解放されて、モリモリと行きたい所ですが・・・

2Cellos『影武者』は3日で200アクセスを越えました、ありがとうございます、
その前のアップロードが「悲しい酒in Gm」でしたので、ギャップに首を傾げた人も多かったと思います、
なんか?フットワークも大切にして楽しんでいます。

向日葵・・・

2013-08-27 22:28:17 | Weblog

そして





青空のもと、ニセコに向かって走った、
ニセコの空と向日葵をご紹介します、





午後から、羊蹄山麓・中山峠・札幌でも、激しい雷雨に見舞われた、
苫小牧では、1~2時間で100ミリを越える降雨に見舞われた、


水曜日 19:00 『くぼたつお アコーディオンソロライブ!』
@SAMMI MUSIC 


真のアコ―ディオニストの演奏を。
そしてアコーディオンの魅力の深さを知るチャンスです。


前回も大好評だった、宮の森ブレッド117のパン・ベーグル&サンドイッチの販売もあります。

パンとスープ「ガスパチョ」セット 300円

夏の元気の元、スペインのトマト冷製スープ ガスパッチョ
トマトは仁木町岩本農園のトマト使用
岩本農園のトマトは東京のセレブのスーパー紀伊國屋で1玉=400円の超高級品!
形不揃いを分けてもらっているので 超格安でふんだんに使っちゃいます。

明日のソロライブ、あと数席を残して、完売しました、
皆様のご協力に感謝いたします、




「影武者」2Cellos Accordeon Solo Tatsuo Kubo

2013-08-25 22:37:44 | Weblog








お天気は落ち着かない、

今週は、私にしては、忙しい、一週間だった。

そんな中、「影武者」の楽譜を起して、Youtubeへアップロードした。





「影武者」の全体像は、2CellosのC.D.が届かないと、残念ながら分からない、ドコモのコマーシャルの範囲でしか雰囲気は掴めない、
それでも、「今」弾いてみたいと思う、仕事?の合間を利用して、練習した。

「影武者」2Cellos Accordeon Solo Tatsuo Kubo
http://www.youtube.com/watch?v=jkeJ7j8QDqo&feature=c4-overview&list=UUu51DGXj4clM2VRdQ5P2j7g

ただの「猿まね」だけど、アコーディオンで何を表現するのかは・・・どう表現するのかは、いつも考えている。
音楽に線は引かない・・・・

春に作ったスケルトンのバードフィーダーに最近、毎朝、こぼれ落ちそうなくらい小鳥たちが訪れるようになった、
夜明けから、ピーチクパーチクうるさい、

今朝方、散歩の北の空に大きな虹がかかった、慌てて部屋から携帯を持って飛び出したけど、虹は既に消えていた

眠れない夜(夜明)たまたま瀬戸内海の「島」のお話をテレビで見た、
全島民・17人・還暦のおやじさんが「最年少」充実した日々を送っていた、




ニセコの秋・・・

2013-08-21 21:07:34 | Weblog








今日も、晴れと夕立・雷雨が繰り返し通り過ぎて行った、
日中は「かぁ~」っと強い日差しが照りつけるけど、朝晩は肌寒い北国の初秋を感じさせる気候に変わって来た、
今日のニセコの空はすっかり、秋の雲がぽかりぽかりと浮かんで、
ときどき激しい通り雨が過ぎて行った、
オオハンゴンソウとススキの穂が風に揺れて、昨日までの「こんなに暑い夏は・・・!!」なんてぼやきが嘘のように感じられた。



世界各地から異常気象が報告され、この先、地球の農業や漁業(高濃度の放射能が海に流失している)は
継続して行けるのだろうか・・・?・・・不安になる。

久しぶりに斉藤パン屋さんに立ち寄って、食パンを1本買って帰った、
このパンも、いつまでいただけるか分からない、でも札幌市内に「高い安い・ごまん」とパン屋はあるけど、
斉藤パンを越えるパンには、残念だけど、未だ巡り会えていない。
斉藤さんの在庫小麦が終わった時点で、パンは焼かないという話しも聞いている

いつか・・・剣淵町に行こう!!・・とtomokoさんと相談した。

一夜にして秋のまっただ中に放り出された・・・

2013-08-21 06:25:09 | Weblog





昨日、朝から、・・・・・が繰り返され、
夜になって、札幌の「空気」が変わった、北国にしては非常に暑い夏「だった」けれど、昨日の雷雨が
その「暑さ」と「湿気」をすっかり連れ去ってくれた、
私達は、一夜にして秋のまっただ中に放り出された、朝方、開け放たれていた窓を慌てて閉めて、布団をかぶって暖をとった。

ご近所で、家の解体がはじまった、2日がかりユンボと人海戦術で、2階建ての立派な家屋が更地になった、
どんな立派な邸宅が出現するのか楽しみな日々となる。



椎名林檎の「りんごのうた」楽譜を起して練習したり、2cellosの「影武者」の楽譜を起したり気になる楽曲はチャレンジしている。

8月に入って、あの暑さの中を汗だくになってアコーディオンを背負っていたので、胸当てが臭くて鼻が曲がりそうだった、
2~3日前にようやく洗濯して、匂いから解放された。

深夜便「明日への言葉」ゲストは炭焼き職人の方だった、そのお父さんが残された言葉に
(時代は回る、最先端を追いかけることより(今からいくら頑張っても追いつかない)『逆回り』した方が早い場合がある)というのがあって、
強く印象に残った。

3:00時からは伊勢正三さんの特集だった、かぐや姫時代・風時代・ソロになって・・・・
それらのセルフカヴァーも何年か前に沢山リリースされている、
私自身フォークにぞっこんだった時代もあり、当時の歌詞の内容に「切なかったり」「哀しかったり」
深夜・暗闇の中で時空を超えて行った、
・・・・こんな詩が・・一遍でも書けていれば・・・・

夜明けの集会・・・

2013-08-15 07:01:38 | Weblog


ドンヨリした、はっきりしないお天気、

今日は、早朝より市内のジャンプ台で開催された??ワン公の集会に参加してきた、








到着すると、「ルゥ」は猛ダッシュで、皆に挨拶をして、ひとりで興奮していた。
ずば抜けて元気だけは良かった。

いつもの南沢の「裕太」君とはもっと走り回って遊ぶけど、皆、落ち着いていた、
山から吹き下ろす風が気持ちよかった。

市内を走っていると、時々、真新しい市電と遭遇する、あまりに格好が良いので、
画像を残したいが、こちらも走っているのでなかなか良い写真が撮れない、
今度は、じっくり追いかけて記録に残そうと思う。







庭の植物たち

2013-08-13 09:51:46 | Weblog


曇り空だった早朝のお天気も、甲子園がはじまる頃には「カァ~~ッ」っと
お日様が顔を出した、涼しいうちに、歌謡曲シリーズの「愛染かつら」をYoutubeに送って、
トレーニングの準備、汗だくになるけど、この夏で、-5Kgを目標にしている。

夏になって、庭の植物たちが元気を取り戻して来た、

バジル・・・



むくげ・・・



ミニトマト・・・



そして、春に葡萄棚を整備した、葡萄たちがこれだ・・・



見事に房をつけて、撓わにぶら下がっている、秋が楽しみな庭の植物たち・・・

今日は、玄関風除室の雨漏りをコーキングして補修する。

最近、アップロードした「旅路・妹」風立ちぬ・と「ひこうき雲」のアクセツ数が勢い良く伸びている。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-08-08 18:25:09 | Weblog

所々


時々


今日もお天気は、不安定な一日だった、全体に曇り空で、ガスがかかったりしていた、

灼熱の甲子園がはじまった。
開会式、主催者挨拶・審判団挨拶・選手宣誓・・・と続いて行く、甲子園は9:00時で、既に29℃まで気温は上がっていた。
第一試合に組まれた両校選手にとっては、厳しい開会式となる・・

今日は、ラジオで甲子園の様子を聞きながら、皆で湖沼巡りの旅に出た。

先ずは、オコタンペ湖・・・・鬱蒼とした深い森に眠る神秘の湖だ、
今は、立ち入りが禁止されている、崖を降りて湖畔まで行けない、展望台からその鬱蒼とした樹木越しに、
かろうじて湖面らしきものが見える、静まり返った、まさに神秘的な湖だった。



そして恵庭岳をぐるりと回って、支笏湖へ・・・ガスに霞んでいた。



樽前山の麓を抜けて、山道を苫小牧へ・・・36号線を千歳方面へ走ると、ウトナイ湖が見えて来る。





そして276号線を支笏湖に戻って、同じ道を真駒内に帰った、
その頃、大阪桐蔭VS日本文理の試合はワンサイドゲームになりつつあった、

それにしても、北海道は森が深く、まだまだ人が足を踏み入れない地理的地域が沢山ある。

明日はエルム教室レッスン・・・

川遊び・・・

2013-08-07 18:20:28 | Weblog
   

   

   



昼から、あちこちで通り雨が降って、晴れたかと思うとザ~~っと、次の瞬間にはお日様が顔を出す・・・
忙しい一日だった。
札幌でも、久しぶりに30℃を越えて、雨が振り切れないので、湿度が高く、
向かいのご主人(京都の人)「なんか、内地にいるみたいだ??」と感想を述べられた。

そんな日は、「川遊び」が最高・・・・
朝から「ルゥ」と発寒川の上流へ遊びに行った、
最初、足の立たない深みへ行くことを恐れていた「ルゥ」も徐々に慣れて、
小川の真ん中にぷかりぷかり投げ入れたボールを拾って来ることが出来るようになった。

先ず、母の後ろで様子を伺い・・・・



恐る恐る・・ボールに近づき・・・



そして、ようやく、ひとりでも?・・行けるようになった 





凄い、「慎重」というか・・「びびり」というか「情けない」というか「あかんたれ」というか・・・

でも、冷っこくて、気持ちよかった、私は尻に入れてたお財布を全部濡らして、偉い目にあった。

川遊びは、後が、海のように「べたべた」しないから、良い。
「ルゥ」が泳ぎを忘れないうちに、また、行こう!!・・と誓った。

家に帰れば、いつものぐうたらワン公になった。








夏休み子ども科学電話相談

2013-08-06 11:01:00 | Weblog






朝から好天に恵まれた、風は吹くけど、気温は一気に上昇、
この夏一番の暑さ(札幌)になるかもしれない。






昨日は2ヶ月に一度の検診日、早朝から総合病院に走った、
7:30分に血液検査室の前に到着、それでも10名くらいの患者さんが腕をまくって?列んでいた、
開始は8:00時から、先生の診察時間が早い人は、血液検査を早く受けておかないと、結果が遅れて、
診察も後回しになる場合がある、8:15分ころ、名前を呼ばれて血を2本抜いていただく、
その頃、血液検査室の前は長蛇の列となっていた、廊下の端から端まで・・・・・

「夏は良いねェ~!」開口一番、褒められた「血糖値130 HbA1cが6台・・・安定している」
「何か、心がけていますか・・・?」「ッッハイ!自転車で毎日、20Kmほど走っています」
「良し!!・・それは続けましょう、今度は11月で良いよ・・・」
「肝機能の検査を今度しましょう、造影剤を点滴して、写してみるから・・・・?」
「ッッハイ!・・・?」
3ヶ月分のお薬をタラフクいただいて、病院を後にした。

夏休みに入って、ラジオでは「夏休み子ども科学電話相談」を続けている、この時期の風物詩みたいな放送だけど、
おっかしいので、ついつい聞いてしまう、小学校入学前の子どもさんから、中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんまで
まぁ、あることないこと、なんでも尋ねて来る、それらの質問に専門家の先生方が電話口で答える、説明する、納得させる、

質問も多技に渡りおっかしいけど・・・先生方の受け答えが実におもしろい、
「知らなくても・・・・?」「先生は分かりません、知らんワ~」とは言えないので、
しどろもどろになっても、その辺にある現象・知識をくっつけて、煙に巻いてしまう場合も多々ある、
司会のアナウンサーが最後に「OOちゃん・どう?・・わかったぁ~?」と必ず聞くけど、
子どもたちは「うん!わかったぁ~」と答えてくれる、
胸をなでおろす先生方の姿が電波の向こう側に浮かび上がる。
先日「アサガオの蔓はどうして巻き付くのですか・・・?」という質問は非常に難問だった、
「それは、アサガオに聞かんとわからへんワ~」・・・・・・

キリギリスと蝉のせめぎ合いが続き、ペダルを踏み踏み「やっかましい!!ワ」と呟いている、
額の汗が目に入って開けてられない、
注文したロードバイクは在庫切れで、ただいま入荷待ち・・・というか・・・注文来てから手配している感がある。

今日は夜に自宅レッスンが入っている。

「蛇腹を吹き抜ける風」It's blowing tenderly ・・・・・

2013-08-02 22:03:27 | Weblog

そして


朝は、ドンヨリしていたけど、昼ころから晴れた、
午前中は、書きかけの楽譜をなんとか仕上げて練習した、

午後から、道立近代美術館で開催されている「シャガール展」を見に行った、
暑い、金曜日の昼下がりだった、
平日にもかかわらず、多くの人がシャガール展に訪れていた、
色彩が実に豊かだった。





そしてレストランで休憩していたら、シェフの特別デザート「ア・ラ・シャガール」(クレープに包まれた果肉入りアイス)が目に止まり
tomokoさんは迷わずご注文された。



なかなかのアイス?だった。

美術館の表に浅い池があって、アメンボウが沢山泳いでいた、池が浅いので、アメンボウのシルエットが水底に映し出され、
そちらがなかなか「来ている!!」感があった。



夜に、「蛇腹を吹き抜ける風」It's blowing tenderly を練習してYoutubeに送った、
もう少し柔らかく弾けると思う。

麦畑・・・蕎の花・・・

2013-08-02 05:31:37 | Weblog


札幌も、はっきりしない天気が続いて、蒸し々する、
それでも、昨日の東京からのTさんは、しのぎ易いと感想を漏らされていた、

水曜日、ニセコに行った時、曇り空だったけど、麦畑と蕎の花を見て来た・・・









太陽の光があれば、色はもっとクリアに出るのに、
生憎のお天気だった、それと旧式携帯画像だから・・・・

麦の色も、蕎の花の色も好きだ。
道の駅は夏野菜が盛りだった、

山陰・東北地方では豪雨が続いて大きな被害も出ている、
日本だけではなく、ヨーロッパや中国でも豪雨の被害が出ているらしい・・・
地球規模での気候変化が顕著になって来た、
永遠に経済が発展し雪だるまのように膨らみ続けることは、ありえない、
随分前から、加速する経済至上主義に「考えよう」とする意見・動きは少なからずあった、
でも、ちょっと「手遅れ」と・・・・感じる。

今朝方の中標津の気温が6℃、道東の各地に低温注意報が出ている、
国内には30℃を越える地域が多い中、モーターバイクで道東を走るライダーは苦労されているだろう、

北海道は、秋に向かって一直線・・・・