私は教職を退職後、肩書・名刺のいらないごく限られた狭い人間関係の中で過ごします。
地域の老人会を通して地域の諸団体や人々との交流はあるものの、それを除けば、
ご近所さんとの交流は別として、かっての小中高のごく親しい友達仲間、それに職域・職場を
とおしてできた限られた人間関係の中で気ままに過ごしています。
気の置けない集まりの一つ、京都市立中学校の校長退職者で組織する「清交会」というのが
先週日曜日にあり、女房と一緒に出掛けましたのでその報告から。(夫婦で中学校校長を
した人は私たちを入れて4組)
「同じ釜の飯を食った仲間」という言葉がありますが、その時々に同じような苦労をしてきた
同士ばかりの集まりですので話が弾みます。世間でいう物忘れが顕著なおじい、おばあさん
の集団、それなのにみなさん昔のことは本当によく覚えています。
会員数約400人、そのうちの約70人の集まりでした。参加者名簿(年寄順に書かれた)
によると私は70人中10番目の高齢者でした。
下の写真はとりあえずまずはご挨拶にと、ビールをつがしてもらった先輩二人です。
(右側89歳になられる岡本先生と、左側86歳の堀内先生、81歳の私が一番老けている?)
門川市長はかって教育長をされていたこともあってお忙しい中毎年必ず出席されます。
これからしばらくは楽しみにしている集まりが続きます。 まずは来週の日曜日、中学校時代
の「同級会」です。
6月に入ると生徒指導課時代の集まり「桜美会」、そして向島東中時代の「PTAOB会」と
、楽しみに待っている会が続きます。
一時不調だった私の体調も少しずつ回復、早くカメラをぶら下げて近郊の風景・花の写真を
撮りに出かけたいと思っています。
まだ、回復途中の私、先週はバイカモの記事を読んで植物園を訪れましたのでその時の
写真を数枚。(白色のバイカモに合わせて白色の花を)
カラーとゲラニューム、カスミ草とバラの花
植物園のバラ園は花盛りです。色の違った花のアップ写真を幾つか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます