goo blog サービス終了のお知らせ 

草花探訪

季節の草花苗づくり

コスモス畑へ

2012年10月24日 | 花の写真

日本の秋の代表的風物となっているコスモス、テレビを見ていたら亀岡夢コスモス園の

様子が映っていたので、さっそく27日(日)JR・路線バスを使って行ってきました。

20品種約800万本が咲きそろい、日曜日であったことも影響してすごい人出でした。

亀岡盆地の中の休耕田を活用しての観光園、背景となる山並みは遠くて低いこともあって

うまくとれませんでしたが、雰囲気でも感じてもらえればと3枚の写真を。

 

上の黄色の花はイエローキャンパス        外側 ピンク中はホワイトはピコティー

 

花弁が筒状の白はシーシェル         花弁が赤のはパイドパイパーレッド

 

八重咲の花はダブルクリックという品種です。(私のメモが確かであればですが)

 

 

コスモスはやっぱり青空を背景にしたのが似合うと、勝手に決めこんで写したもの4枚を

合わせて紹介しておきます。一面に咲いていてしかもほぼ同じ高さに咲いているので花と同じ

目線で写すのにひと苦労しました。

下の段の左のコスモス、オレンジキャンパスという品種だそうですが、この色の花は珍しいの

だそうです。(身近なところで見かけるコスモスは白・桃・赤の三色、だから黄色の花が一面に

咲いているのを見てびっくりしたことを付け足しておきます)