goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

押しも押されぬ やきとんチェーン「四文屋」グループ

2014-01-22 15:04:14 | やきとん・やきとり・やきにく・ステーキ


定番の「金宮」「煮込み」「あご」トリオ




初注文の「かしらあぶら刺し」
こんなのいつの間にメニューに載ったんだろう。

もちろんボイルされていますが、
京成立石「宇ち多」で言うところの「あぶら生」
所謂「コラーゲン」

素の「あぶら」の味が楽しめます。
お好みで標準搭載の辛子味噌やポン酢でいただくといいですね。




「はつ」はシンプルに旨い。

ただ、塩で焼いてもらう場合、高温でサッと焼き上げないと
水分が出てきてしまって表面の食感が水っぽくなってしまう。

シンプルだけに焼き手の力量が問われるのだ。




「どて」これも初お目見え。

「てっぽう」と「しろ」の間の部位だと言ってたので、
沼袋「ホルモン」で言うところの「ひら」なのかな。

脂がジュワっとのっているので旨いですね。




トイレでこのポスターを発見。

いつの間にかこんなに店舗があるよ。

秋葉原、新宿は知っていたけど、
下北沢、三軒茶屋、池尻大橋、自由が丘は知らなかったなぁ。

そして札幌「すすきの」にも・・・

ここまでいくとあそこのファンキーな社長の趣味としか思えない。。。


本当に「押しも押されぬ」一大グループですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿