山鼻郵便局でお客さま感謝デーイベント
「ぽすくま」とのツーショットに笑顔
山鼻郵便局(宮崎則幸局長)のコミュニティ―ルームで8月7日、お客さま感謝デーイベントが行われ、夏休み中の子どもたちがゲームやキャラクター「ぽすくま」との写真撮影を楽しみました。「ぽすくま」は、午前1回、午後2回、それぞれ30分間の登場でしたが、ちびっ子に引っ張りだこの人気ぶりでした。
お客さまロビーに設置したガチャポンでは、来局者すべてにハンドルを回してもらい、大人にはハンドタオルなど、子どもにはお菓子などがプレゼントされました。コミュニティ―ルームには、写真撮影コーナーのほかペットボトル輪投げ、おかしつりゲームのコーナーが設けられ、挑戦した子どもにはおみやげが渡され、笑顔で受け取っていました。
「ぽすくま」は、午前9時、正午、午後3時に同ルーム入り、待ち構えていた幼児や小学生とハイタッチなどで交流を深めていました。中には「どうしても一緒に写真を撮りたい」と言う我が子のために、ロビーで15分間待つ母親も見られました。親子連れを見送るため局外に出た「ぽすくま」に、偶然通りかかった中学校吹奏楽部のグループが気付き、歓声をあげながら近寄って写真を撮る生徒もいました。
宮崎局長は「地域の方々に親しんでもらうには、郵便局側からのアクションが必要と思い、初めて実施しました。社員の頑張りがお客さまに喜んでもらえたので、今後も機会をとらえて続けたい」と話していました。
ガチャポンのプレゼントを受け取る女児
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/251568da9096bcd60fc328fdb632fe07.jpg)
「ぽすくま」との写真を撮る社員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/ed215e7b7cbe85fe4222f73600280874.jpg)
「ぽすくま」に喜ぶ中学生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/11a7cb2f7147e8af0c2f7e022e872983.jpg)