この寒い中 高千穂峰登山に行きました 今回は 高千穂河原からじゃなく 初めて反対側から
東霧島神社から登るルートが ゆるかやで 距離は長いけど良いって聞いてたから・・
朝8時現地集合 って行ってみたら・・
そこは 東霧島神社ではなく 霧島東神社でした
観光マップに載ってる 赤鬼さん 探してもいないはずです
紛らわしいですね しかも 東はつまと読むらしいです
気を取り直して 8時45分 やっと揃って出発です
こっちからのルートは ゆるやか? 誰が言ったのかな?
台風の影響なのか 大木が根こそぎ倒れている場所が何か所も・・
幹なのか 枝なのか 素晴らしい捻じれ具合の木
お天気は晴天 山天予報では登山指数Cだった様ですが
木漏れ日の中を進むのは気持ちが良いですね
が・・ 前日 トレーニングやり過ぎのお土産が
ふくらはぎ 太もも お尻 どこも痛くて 痛くて
それでも みんなの楽しいおしゃべりに支えられて 進みます
二子石まで 「 あと少し 」って何回言っただろう
ちらちら 細かい雪が降る中・・ 積もってはいませんが
なぜに 積もらないのか? 風が強すぎるからかも
ツララは あちこちで 見ることができました
やっとの思いで 二子石にたどり着いたら こんどは 爆風が
顔が 凍る
絶対しもやけになる
横風を受けて ふらふら進み 鼻水も 飛んでいってしまいそう
それでも 空気が澄んで 景色は最高です
ここから 高千穂峰までの登り 足腰は限界だぁ~
やっとの思いで たどり着き 栄養補給していると
と・・ どこかで見た顔の人が 短パン?
と思ったら さらにもう一人 短パン姿の・・
足がしもやけになりそうだけど 話には聞いてたけど 凄すぎ
帰りは 下り一方だから 早い と いいたいところだけど
足が売り切れてるから? だれかさんは何回も転んで
近くにいると こわぁ~い
それでも 周りには 可愛い花や 鳥がいて 癒されますぅ~
15時前 登山口に戻ったあと kimachaリクエスト
赤鬼に会いたい ってことで 「 東霧島(つまきりしま)神社 」へ
鬼が積み上げたというこの階段 「 振り向かずの坂 」ですって
「後ろを振り向かずに、願い事を唱えながら登り切るとその願いがかなう」って
都城に向かい おそ~~い昼食と 温泉で癒されて 帰宅
朝暗いうちから 夜遅くまで ありがとう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月20日トレーニングメニュー
霧島東神社 ~ 高千穂峰 登山 10km
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月19日トレーニングメニュー
ミドルエアロ 45分
マスターズ 45分
ボディパンプ 45分
ボディコンバット 45分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月18日トレーニングメニュー
ミドルエアロ 30分
ボディステップ 45分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月17日トレーニングメニュー
ボディパンプ 30分
スイム自主練 1200m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます