#茶摘み 新着一覧

夏もち~かづく♪
こんにちはデイサービス松の家深谷ですいつもご覧いただきありがとうございます今日から5月ですね八十八夜でもある今日は、茶摘みゲームをして盛り上がりました洗濯ばさみでお茶の葉っぱを

新茶も間もなく
掛川市は深蒸し茶の産地で市内各地で新茶の茶摘み(機械刈り)が始まっているようです。 ...
[緑茶]食生活について語ろう
・緑茶Green teaりょくちゃ 2025年(令和7年)5月1日は、八十八夜で茶摘みの季節です。南北に...

2025年 地域密着型春のお茶ツアーご案内 (参加者募集中)
恒例の地域密着型春のお茶ツアーの募集を4/1より開始いたします。 今回は、安倍川中流域にあ...

茶摘みゲーム!!
こんにちはデイサービス松の家塩原温泉サテライトです朝は少し曇り空でしたが、徐々に晴れ、外にいると暑さを感じる1日でしたね...

パンツ大量に干す
茶摘み(実際には刈り採りだけど)も終わって、とにかく、刈った茶葉を取り込みに使う袋を干...

茶摘みと煎茶作り、過去一の餃子。
ちょっと詰むのが遅くなってしまいましたが今年も自宅のお茶の木で茶摘みをしました。電子レンジで加熱して作っているけど今度はフライパンでやろうと思います。今年も普通に美味しいお茶でした...

田植えしました!
毎年恒例の田植えの日がやってきました。みんなで声を掛け合って、手植で大事に植えていきま...

夏も近づく八十八夜♪♪
「茶畑」「シジュウカラ、つがいで子育て中」◇『夏も近づく八十八夜 ♪♪トントン』◇『この歌...

新茶届く
私って、おばあちゃん子でした。緑茶好きだった祖母に、子どもの頃からお茶を飲まされて育っ...

日本最古の茶園滋賀県甲賀市の「朝宮茶」の茶摘み作業。農家が大切に育てた茶葉
「ワ~広いね~ここで茶摘みするんだって~頑張らないと~」と、お日様が燦々と降り注ぐ五月...