kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

ダニエルでフランスの伝統郷土菓子 「カヌレ」

2013年01月21日 | 食楽


洋菓子店 ダニエル の、フランスの伝統郷土菓子「カヌレ」 です。
(正式名は、カヌレ・ド・ボルドーCANELE DE BORDEAUX)


日本風にアレンジがしてあるカヌレミニサイズは
上部の長さが約3㎝・高さ約3㎝

プレーン・カカオ・白ゴマ・抹茶・梅・ブールドネージュ・リンゴ
ココナッツ・シトロンなど、表面はカチッと堅めに焼いていて
中身はシットリモチモチで少し甘め、日本人が好きな食感です。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

フランスのボルドー女子修道院で昔から作られていた伝統菓子 「カヌレ」
の特徴は、蜜蝋を入れてカヌル(溝がついた=カヌレ)型で焼いてます。
お菓子の好きな家族のお蔭で、私も色んなお菓子が頂けます。(^^ゞ

* 蜜蝋(ミツロウ)はミツバチの巣を構成する蝋を精製したもの。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : スイセン           花言葉 : 自己愛
ギリシア神話で、美少年ナルシッサスが水面に映る和が姿に見とれ
そのまま、花になってしまったのが水仙だということです。
そこで、英名は narsissus (ナルシサス)とされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も恒例の 「まつさき」 で食事会 (^^♪

2013年01月20日 | 食楽

「活ふぐ まつさき」      2013年1月19日(土)撮

         

      

先ずはビールで “湯引き”、次はヒレ酒で “てっさ”、白子が上に乗った
“ぶつ切り” に、網焼き、焼白子、鍋 (白子入)、お雑炊に果物を頂きました。
今年も、健康だから美味しく頂けることに感謝です。 

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

数十年前から行っているお店で、以前は年に数回行っていたのですが
母が亡くなってからは、毎年1月に母のお誕生日の前後に行くようになりました。
そして、今年から一人増えて恒例の食事会になりました。(^^♪

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : スイートピー           花言葉 : 永遠の喜び
17世紀以降、イタリアのシチリー島からヨーロッパに広められました。
甘い(スイート)豆(ピー)という名のとおり、甘い香りがします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆さん・天神さん…関西人はなぜ「さん」付けが好き?

2013年01月19日 | Weblog
日本経済新聞(1月19日)に、こんな記事がありました。
それは お豆さん・天神さん…関西人はなぜ「さん」付けが好き?


上画像は、平成22年に開催された特別展 「住吉さん」 のポスターです。

関西では食べ物や自然、あいさつまで「おはようさん」と人を呼ぶように
「さん」を付けて、温かみのあるやさしい言葉で呼ぶことが多いのです。

関西弁を研究されている、北海道大学の山下好孝教授のお話によると
「『御所ことば』を基に上方の女性らが新しい丁寧語を創ったのが始まり
との説が有力」 のようです。

御所ことばとは宮中や公家に仕えた女官や侍女(女房)らが用いた言葉で
「女房ことば」ともいう。「お〇〇」という丁寧語も、御所ことばが由来と
され、出入りの商人らが「宮中ではこんな言葉を使う」と話題にしたことから
市中に広まったようです。

また、人物ではないものを 「〇〇様」 と呼ぶ表現は、御所ことばとして
古い文献に登場し、「実際は『さん』と読まれた可能性が高い」 と言われ
現代に残る話し言葉の多くが使われ始めた戦国時代(15~16世紀)には
すでに定着していたようです。

山下教授は「最初にさん付けしたのは食物」と推察されています。
「女房らは、皇族や公家が『召し上がる』ものを自分らの食物と区別し
敬意を示し別の呼び方をしたはず。これが庶民にも広まったのでは」
(記事より抜粋)

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

最近は 「さん」 付け言葉を使うのは中高年層だけになり
御所ことばが由来の? 本来のきれいな大阪弁はなくなって
好きだった 「おおきに」 も聞けなくなりました・・・。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ストック(八重)         花言葉 : 永遠の美
春を告げる花の一つですが、初冬から咲き始めます。
野生種は一重だが16世紀に八重咲きが作られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋

2013年01月18日 | 大阪

「とんど祭」の日に撮ったものですが、お百度石の上に何か見えます。


どうも手袋のようですが、忘れ物、それとも落し物なのでしょうか?

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

今日は寒波の襲来で、お昼頃に雪が少し舞ってましたが
手袋の主は、この手袋を無くしたことに気付いたかなぁ~?

手袋には、 指1本ずつ覆うようにできている手袋の他に
親指以外の指をまとめて覆うようにできているミトンと
指が露出しているオープンフィンガーグローブもありますが

最近は、タッチスクリーンに対応するスマホ手袋があります。
手袋も時代に応じて進化しているのですね。

今日は、消防車と救急車がサイレンの音を何度も聞きました。
火事は数ヶ所もあったようですが、これは寒波襲来が原因・・・?

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : グズマニア             花言葉 : 完璧
グズマニア属の花は美しい種類で、熱帯アメリカ原産です。
パイナップルの仲間ですが、実はなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第21回 高槻シティハーフマラソン大会」 開催のお知らせ

2013年01月17日 | 大阪


高槻市新春の大イベント
「市政70周年記念 第21回 高槻シティハーフマラソン大会」が開催されます。

高槻市立陸上競技場 (高槻市芝生町4丁目)  雨天決行
平成25年1月20日(日)   午前10時20分より時差スタート

ゲスト : エリック・ワイナイナさん
1996年 アトランタオリンピック      銅メダル
2000年 シドニーオリンピック       銀メダル
2010年 サロマ湖100kmウルトラマラソン   優勝

* 高槻シティハーフマラソン参加者募集の申込受付は終了しています。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

昨年までは「高槻シティ国際ハーフマラソン大会」でしたが・・・
今年は「高槻シティハーフマラソン大会」 で、国際 がありませんが
何故なのでしょう~?

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : スイカズラ             花言葉 : 愛の絆
別名をキンギンカというのは初め白色の花がだんだんと黄色くなるので
金色と銀色の花が混じって咲くように見えることに由来しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストレディーは居酒屋のオーナーだったのです。(^^♪

2013年01月16日 | Weblog


「安倍首相がベトナム・ハノイに到着」のニュースがありました。
安倍総理が最初の外遊先に選んだのは、ベトナム、タイ、インドネシアの
ASEAN3か国からでした。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

2度目のファーストレディー安倍昭恵さんは釜ヶ崎に行かれたことがあり
フラフラしてるおっちゃんに、女子アナに間違えられちゃったとか・・・
そんな2度目のファーストレディーは、居酒屋のオーナーだったのです。

ファーストレディーが、2012年10月10日に東京・神田オープンさせた
「居酒屋 UZU」 は、「山口県祝島ひじき五目煮」や「山口県産新米と
とん汁セット」など、山口県産の素材本来の味を生かしたお店です。

昭恵さんは、安倍氏が「アジアの子どもたちに学校を作る議員の会」の
会長を務めていて、友人たちと長年ミャンマーなどに学校を作る活動を
続けていることから、料理店で出た利益でミャンマーに学校を建てたい
と聞いて、安倍氏は「uzu」のオープンを納得したそうです。

そんな話しを思い出したので書きとめました・・・素敵なご夫婦ですね。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : オキザリス               花言葉 : ひたむきな愛
カタバミ属の植物のうち球根性の種類を園芸上はオキザリスと呼んでい
ます。葉が四葉のクローバーに似ているので、英語で「グッドラックリーフ」
と呼ばれることもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 野見神社 「とんど祭」

2013年01月15日 | 大阪

雨が上がったので、野見神社の「とんど祭」 にしめ縄を持って行きました。


「とんど焼」は、江戸時代頃から宮中で行われた悪魔払いの儀式で
民間では正月用の門松、しめ縄、書き初めなどを持ち寄って焼いた
儀式で 「とんど焼き」「どんど焼き」 とも言われています。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

毎年 「とんど祭」だけは忘れないで行ってますが
「とんど祭」 は、関西だけのものかな~?

関西といえば、関西から広がったと言われている
節分の「巻き寿司の丸かぶり」 が、もうじきです。(^^♪
2013年の恵方は南南東だそうです。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ポピー                花言葉 : やすらぎ
北半球の極寒地原産の多年草ですが、園芸上では一年草として扱われます。
花の直径は6~10 センチで、ヒナゲシに比べると大きいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いた蝋細工のような花 「蝋梅 (ロウバイ)」

2013年01月14日 | 花・草・木・鳥 他


中国原産の落葉樹で、日本には17世紀頃に入ってきたと言われています。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

ろう細工のように分厚い花びらを持つ、香りのよい花が咲くので
花の少ない真冬に、鮮やかな黄色い花は重宝しています。

今年も咲いてくれましたが、昨年より花が少ないようです。
花が少ない年の次の年は花が多いので、期待したいと思ってます。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ブルーディジー             花言葉 : 恵まれて
葉の色からは想像もできないような美しい青い花を咲かせます。中心の
筒状花の黄色とのコントラストが素敵です。原産地は南アフリカです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成教育委員会2013! 日本の頭脳決定戦最後の問題

2013年01月13日 | Weblog
ニッポンの頭脳決定戦最後は、日能研で正解率10%の問題で
東国原英夫氏、中野信子氏、やくみつる氏の三人が戦いました。


これが最後の問題なのですが・・・
私のブログをご覧になって居られた方には、とても簡単な問題ですが
驚いたのは、この問題を答えれられたのは一人だったことです!

優勝されたのは、メンサ会員の 中野信子氏 でした。   

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

問題の答えは
8に丸が2つあるので、2×4=8になります。

* MENSA(メンサ)とは、1946年にイギリスで創設された誰でも入れる
国際グループなのですが、全人口の内上位2%のIQ (知能・指数) の
持ち主だけが入れます。 

メンサ会員の中野信子氏は、IQがスゴイだけでなく柔らかい頭脳の
持ち主だったのですね~ 素晴らしい女性ですね。 (^^♪

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : マンサク             花言葉 : 新鮮
春が近づくと他の樹種に先立って黄色い花をいち早く咲かせることから
マンサク「まず咲く」と名付けられました。4枚の細い花びらが華奢で、
茶色い萼片とコントラストを作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 世界のニューイヤー花火ランキング1位のドバイ

2013年01月12日 | YouTube


世界一の高さ…ドバイの花火の迫力は物すごいですね~!

ドバイと言えば、人工島に建設された世界最高級の高層ホテルに
中東地域最大のショッピングセンターの建設、砂漠の中の人工スキー場
そして、人工衛星から見える唯一の人工島群として知られています。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

一度は行きたい国ですね。2012年にマスターカードが公表した統計では
世界で8番目に外国人旅行者が多く訪れる都市で、中東では随一でした。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : カンツバキ          花言葉 : 謙譲
サザンカのカンツバキ品種系のものです。枝が横に広がる傾向があります。
枝が上に伸びるものは、タチカンツバキです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする