kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

幕末の大阪城本丸東側の三重櫓館群の写真

2017年06月15日 | 高槻しろあと歴史館と市民大学
麻雀教室は月に数回あるのですが、先月から月に一日だけお勉強を始めました。
今日はその麻雀教室の日で、楽しくて嵌まりそうで心配になるほどですが (^_^;)))
月に一度だけなので、嵌まることもないだろうと思いっきり楽しんできました。


この写真は、幕末の大阪城本丸の東側です。

幕末(ばくまつ)は、日本の歴史のうち、江戸幕府が政権を握っていた時代
(江戸時代)の末期を指していいます。

幕末の写真は、ペリー来航の1853年(嘉永6年)から1868年 (慶応4年・明治元年)まで活躍していた、土方歳三、坂本 龍馬、西郷隆盛などは見たことはありますが・・・そんな時代の貴重な大阪城本丸東側の写真でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸時代の「面頬(めんぽお)」 | トップ | 保津川に架かる鉄橋が、プラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高槻しろあと歴史館と市民大学」カテゴリの最新記事