
京阪電車の祇園四条駅がある、川端通りから見た「京都四條南座」です。

京都四條南座にベランダがあるのをご存知でしたか?
私は初めて知ったのですが、こうして見ていてもベランダがあるように見えませんね。

その南座のベランダに出てみると・・・着物姿の男性がお参りをされていました。
南座の舞台に立たれた方達が、ここでお参りをされているのですね。

いつもは橋の上から見ている鴨川ですが・・・これは、南座のベランダから見た鴨川でした。
※2010年2月20日に撮ったものです。遅くなりましたがベランダをご紹介したくて掲載しました。
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : カモミール 花言葉 : 癒し
ヨーロッパでは民間薬として愛用されているハーブです。花はマーガレットに似ていて、開花とともに
リンゴのようなさわやかな香りを放つところから「大地のリンゴ」と呼ばれることもあります。
私もお参りしました、南座の楽屋は、狭くてややこしですが、ここに出てみるとホットしました、私もベランダ、初めて知りました。
写真ありがとう、
でも、ベランダがあるのも知らなかったし、上がることが出来るのも知らなかった!
もっとも此処には入った事が無いのですが
さすが目のつけ処が違いますね!
又、色々案内してください。
南座の楽屋に初めて入った時は
いま何処に居るのか分からなくなりますね。
ベランダ・・・ここは良い空間でしたね~
お参りされている男性は、着こなしも素晴らしいでしょう 。(^^♪
私は少しの間、鴨川の景色を楽しんでましたよ。
南座のあの場所に、ベランダがあるなんて思わなかったでしょう。
このベランダは、関係者の方しか入れない所なので
私もこの時までベランダがあることを知らなかったのですよ。(^^ゞ