kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

京都・建仁寺さんは、参拝者が寛げるところ・・・(^^♪

2011年05月15日 | 京都

建仁寺・大書院で開催の、女流書家 「金澤翔子書品展」 を出たあと


西側の渡り廊下は来るときに通ったので、今度は東側の渡り廊下を通りました。

この廊下でも・・・四方正面の庭と呼ばれる 「潮音庭」 を立ち止まってご覧になられたり
写真に撮られている姿が多かったです。



あっ!先ほどまでユーモアたっぷりに案内をして下さったお坊さまです。
今度は、カメラの前でお話をされているようですね~



あ~やっぱりそうでした。 (^^♪  どんなお話をされているのでしょう~?

私達に楽しく分かり易く話してくださってましたが・・・
〇〇〇 の選び方などのお話が、まだまだあると言われていたので
機会があったら、そのお話を聞かせて頂きたいです。 (^^ゞ


写経道場がありました・・・立派なお部屋ですね~
建仁寺さんに来たら、写経も、座禅もしたくなりますね。 



建仁寺に来られた方が 「潮音庭」 を前にして、畳の上で寛がれています。

こんな感じで・・・参拝者の人が寛がれているお寺さんを見るのは初めてです。
こういう風景が、お寺さんの本来の姿だと思うのですが、なかなか無いですね。

 ∽∽∽   ひとりごと     ∽∽∽


いい感じでしょう~ 小さなことで悩んでいるのが馬鹿らしくなりますよ!
建仁寺さんは、私がこんなお寺さんがあったら良いのになぁ~と思っていたお寺さんでした。

祇園さんからすぐ近くなので、ぶらっと立ち寄るのも良いですね~ (^^♪
京都の好きな人、疲れている方は、絶対に行って欲しいお勧めの建仁寺さんです。
 

 ~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : アヤメ          花言葉 : 気まぐれ
“菖蒲”と書いて 「アヤメ」 と読ませるのが普通です。 「いずれがアヤメかカキツバタ」
という美人の形容詞がありますが、アヤメは陸地、カキツバタは湿地の植物です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都・建仁寺 ダウン症の女... | トップ | 建仁寺・禅宗の四大思想(地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事