goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

我が家のキンモクセイ (金木犀)

2012年10月22日 | 花・草・木・鳥 他


我が家のキンモクセイが風にのって甘い香りがしてきます。
キンモクセイが満開の頃、 松茸は最盛期を迎えるそうです。 (^^♪

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

常緑樹は冬に向かって剪定してはダメ!と言われていますが
我が家では、植木屋さんが毎年10月になると来てくれるので
どうしても遅い剪定になりますが、たくさん咲いてくれてます。

トイレの芳香剤といえば、以前はキンモクセイの香りが定番でしたが
最近は、ラベンダー・柑橘系・せっけんの香り などの香りが多くなって
キンモクセイの香りは、本物の花からだけになりました。 (^^ゞ

★★★

ミス・ワールド、ミス・インターナショナルと合わせ、世界3大ミスコンテスト
の第52回ミス・インターナショナル世界大会が、21日に那覇市で開催され
日本代表の佐賀県出身のモデル 吉松育美さん(25) が優勝しました。

日本代表の優勝は、1960年の第1回以来初めてだそうです。

~~~~~~~ 今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ジニア・リネアリス               花言葉 : 友情
ヒャクニチソウの仲間ですが、枝分かれが良く背丈の低い一重の花を
咲かせる一年草です。夏でも花が咲き続けるので、夏花壇に適します。
花色は橙、黄、白等があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする