千手院のBlog

タイトルそのまま・・・お寺の紹介・生活日記!冬期は墓地の積雪状況もアップしています。

日本のゆくえ

2010年07月11日 | Weblog
今日は選挙の日、TVはどこも選挙の番組が流れています。

本当に厳しい経済状況や自殺の多さなど、日本の大局を見据えた舵取りをしっかりとしてくれる政治家が生まれてくれることを祈ります。

生活をしていくためには経済も大切、しかし一方では「足を知る」心の豊かさも大切、ストレスを通り越して心の病を抱えている人も本当に多いと思います。日本の自殺率の高さは世界でも異常ですから。。。

これからどんな世の中になっていくのでしょう???

暑さと風邪と。

2010年07月10日 | Weblog
今日から東京へお盆のお参りに来ています。
東京は暑いです。。。ちなみに子供の風邪をもらい、咳に喉の痛みにシワシワ声でお経を上げさせてもらっています。調整力のなさにその道のプロとして恥ずかしい限りです。

浦佐へ戻って15年になります。田舎暮らしに慣れたせいもあるのでしょうが、最近は人混みに疲れを感じるようになりました。年相応なのですね。(そんな事を言うと怒られるかもしれませんが。)こうやって気がつくと人生の終盤を迎えているのでしょう。

ここのところ、山へ入って風を感じたり、花を愛でたり、それこそホタルを見ていたりする時が至福の時となりました。そんな中、浦佐の西山で熊の目撃情報が2件あったそうです。一人で山に入る事が多いので気をつけないといけませんね。

お祭り間近

2010年07月09日 | 行事・お祭り

もうすぐ浦佐の夏祭りです。
毎晩、白山神社の社務所では、若者達がお囃子の練習をしています。
千手院のすぐ裏手になるので、ピーヒョロピーヒョロ、ドンドンドンドン・・・と笛や太鼓の音色がよく聞こえてきます。

可能な日はホタルの観測に出かけますが、今晩は雨模様でいけず、そして明日からは東京方面へお棚経の手伝いに出張???してきます。しばらく帰ってこれないため、きっと帰ってくる頃にはホタルも終わりになっているでしょう。少し残念です。

今年で東京方面のお棚経の手伝いも22年目を迎えました。月日がたつのは本当に早いものですね~。



ご詠歌の日

2010年07月06日 | Weblog

今日は午後からご詠歌の練習がありました。
皆さん地域の旅行などが重なったそうで、少人数のお稽古となりました。

昨日は関東でのゲリラ豪雨のニュースを見ましたが、浦佐も朝からもの凄い湿度・・・午後からの天気予報も雨でしたし、夕方には南魚沼地域には大雨洪水警報がでました。

浦佐はさほどではなかったようですが、ご詠歌のあと所用で六日町に行きましたら、もの凄い雨でした。

ゲリラ豪雨などという言葉は私が子供の頃には聞いたこともありませんでしたが、今では誰でも知っている用語になりました。まるで今の格差社会を象徴しているような気もします。人は自然界の中で生かされているのですから、自然界の影響をダイレクトに受けるはずです。

暑かったり寒かったり、雨が降ったり降らなかったり、何でも極端な傾向がここ何年も続いているように思います。良くなるか、悪くなるか、それこそ格差が生まれてくるのも自然の流れなのかもしれません。ただ、そんな流れはいつまでも続くものではありません。何でも「無常」なのですから。。。

オカトラノオ

2010年07月04日 | Weblog
今日は朝の町内清掃、防災訓練の後、浦佐城跡・薬師様の草刈りにでかけてきました。あいにくの雨でしたが、少々強引に行ってきました。

途中、雨の降る中を年配者がお一人登ってきてくれました。「こんな季節、雨でも登ってくれるのだなぁ~」と感激しました。

今の浦佐城跡・薬師様はオカトラノオがあちこちに咲いています。サクラソウ科とのことですが、花をよく見てみると確かにサクラのような形をしています。

雨の中の草刈り作業だったのであまりはかどりませんでしたが、久しぶりに汗で全身ずぶ濡れになりました。少しはメタボ解消になったでしょうか???

感動の夜!!!

2010年07月02日 | Weblog
今日は有志数人で浦佐に生息する今後のホタルの事についていろいろ語り合いました。

今後も活動をしていこうと話をくくり、新町の地蔵清水付近にホタルの様子を見に行きました。地蔵清水付近には豊かな水や生息条件が揃っていて、今後も大いに期待できる箇所だと思っています。そろそろホタルが舞うのも終わりに近い様子でしたが、たくさん舞っていました。

観察を済ませ帰路につきました。
今日はホタルが舞う環境条件にぴったりの日でしたので、途中、いつも観察して歩く地点まで足を伸ばして見ました。

そこで目が点になりました。
今までほんの数匹しか確認できていなかった地点にゲンジホタルが乱舞しているではありませんか!!!あまりの感動に鳥肌がたちました。
急いで有志の1人に連絡し、しばらくたたずみました。本当に、本当に素晴らしい光景でしたし、やはり浦佐西山の自然、歴史、文化は素晴らしいものがあると再確認しました。
すぐに保全活動に向かうべきものだと思います。

勝手な思い込みかもしれませんが、まるで今日の日をホタル達が待っていてくれたかのようでした。