新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

フェイスブックの詐欺サイト2023.10.6.

2023-10-06 | インターネット、パソコン

先ほどフェイスブックを見ていたら、何か処理水のことと魚の映像が出ていて、何だろうと思ってクリックしてしまったら、このパソコンを乗っ取ったからロックを解除するためには、上記の電話番号にかけるようにという表示が出た。まもなく、ウィルスバスターがこれは詐欺サイトだということを表示してくれて、元の画面を消すのにどうしたらよいか分からなかったが、ウィルスバスターの方で、何か操作したような気もするが、何とか画面を消すことができた。

この頃、フェイスブックにいろいろな動画が出てきて、動物の様子など、つい見入ってしまうのだが、危険が伴いますね。

これまで見てきて大丈夫だったもの以外は見ないようにしよう。何だろう?と思ったものは見ないことですね。

海外の熊の映像では、結構車から餌やりしている人たちも見かけて、良くない風潮だと思いながらも見たりしている。これからは、むやみに動画を開くことは控えよう。

ちょっとドキドキ、してしまいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院の付き添い | トップ | ジェンダーフリーの翻訳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インターネット、パソコン」カテゴリの最新記事