おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

出雲崎 ・ 妻入り会館 つるし雛かざり

2019-03-18 06:00:00 | 行事
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、 出雲崎は、 北国街道・妻入り会館のつるし雛飾りであります。


「妻入り会館」 とは、出雲崎が江戸幕府直轄の天領であった時代から、
受け継がれてきた伝統的な 町屋 「妻入り」 の間取りを再現した観光交流施設です。

「妻入り」 とは、今一分かったような、 分からないような、ピンとこないおじしゃんであります (笑)

               
               (2019.3.15 三島郡出雲崎町・妻入り会館)





妻入り会館の 玄関








玄関を入ると とおしどま  両側に つるし雛 が並びます








天井には まゆだま  子供の頃は、小正月に飾りましたね   最近は見かけなくなりました








ちゃのま には雛壇と吊るし雛








年代物の雛も飾られています




最新の画像もっと見る