goo blog サービス終了のお知らせ 

おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

浦佐の朝霧ドラマ

2020-12-02 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

完全に蔵出し、賞見期限過ぎになるやも知れませんが、11月1日に訪ねました 浦佐の朝景色 張り子させていただきます。

今年2回目の浦佐、1回目は濃霧で何もせず引き返しましたので、この日が初めてのようなものです。
生憎の曇りでしたが、来る途中では雲海の兆し十分。  しかし・・・浦佐は霧無し、雲海無し。 
気落ちしましたが、満月の月明かりが時折雲の切れ間から照らしますので、夜景撮影に切り変えです。


初雪が降った越後駒ケ岳が、肉眼でも綺麗に見えましたねぇ~


(2020.11.01 AM 4:16 南魚沼市浦佐)






AM 4:22 
湯沢方面から霧が流れてきます   雲が切れ星空も見えました








AM 5:00  
左側・小出方面、右側・湯沢方、面両方からの霧が合体   
もう少し広範囲に流れてくれると幻想的な世界ができるのですけど・・・上手くいきませんねぇ~ (笑)








湯沢方面と小出方面から流れてきた霧が一緒になり、雲海ができるかと思いましたが、
あれよ、あれよという間に消えてしまいました。
これでお終いと思いましたが、湯沢方面から、ゆっくり霧が流れてきていましたので、待つことに

AM 5:40 
待つこと40分・・・再び霧が浦佐の街を覆います








AM 5:59  
あれよ、あれよと思う間に浦佐の街を包み込んでしまいました  
このような光景も久々に見ました、街中は濃霧状態になっていることでしょうね