おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

ふるさと小正月行事 ・・・ 鳥追い

2014-01-12 06:00:00 | 行事
1月15日、小正月。
全国各地で色々な小正月行事が行われるようですが、
我がふるさと 「 門出(かどいで) 」 でも小正月行事 「 鳥追い 」が行われます。

15日に一番近い日曜日に行われることになっていますので、今年は今日行われました。
毎年参加しておりますので、今年も5時起きをして出かけてまいりました (笑)
これに参加しておじしゃんの一年が始まります (笑)
出かける時はみぞれがチラチラ、でも、ふるさとに着く頃には雪も止んで絶好の 「 鳥追い 」 条件となりましたね。

各地では「 どんど焼き 」「 さいの神 」などと呼ばれていますが、
ふるさとの 「 鳥追 い」 はそれらと一線を引いているようですね。

「 鳥追い 」・・・それは農作物の害鳥を追い払う行事です。
夜の明けない暗いうち、害鳥達がまだ寝ている時間に火を焚き、拍子木を打ち鳴らし、害鳥を驚かして追い払うという事です。
おじしゃんの子供の頃は、各家庭の玄関先や庭で行われたものです。
少子高齢化、時の流れで今は 「 かやぶきの宿 」 前の広場で行われます。


「 かやぶきの宿 」 一昨日から降った雪で積雪は1m近くになったようです。







「 かやぶきの宿 」 前広場で行われます







朝6時06分、厄年の方により点火です






勢いよく燃え上がる炎







拍子木を討ち、鳥追い歌を歌いながら 「 鳥追い 」 始まりです







懐かしい昔の被り物 「 わらぶし 」 ・・・珍しい、貴重品です (笑)
稲わらで編んで作ります。 おじしゃんも着用しました (笑)