落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

「河野談話」見直し

2012年08月29日 | 政治・外交
本当に出来るのか? 自民党に?
といった疑問がよぎった。
「戦後レジュームからの脱却」「自由と繁栄の弧」をうたった安倍さん、麻生さん。ずいぶん期待したが、マスコミのバッシングにひとたまりもなかった。
悪魔のささやき「河野談話」は宮澤内閣の加藤紘一内閣官房長官発表がその源になっている。
今の自民党谷垣氏は旧加藤派ではなかったか。
国民受けを狙ったものでないことを祈る。
安倍元首相「河野談話など見直す必要ある」 2012年8月29日(水)09:30
http://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20120828wow032.html
 【東京聯合ニュース】自民党総裁選への出馬が取りざたされている安倍晋三元首相は産経新聞とのインタビューで、「宮澤喜一談話、河野洋平談話、村山富市談話、すべての談話の見直しをする必要がある」との認識を示した。
 宮沢談話は1982年、教科書の記述をめぐり周辺国への配慮を約束したもので、検定基準を改め、「近隣諸国(配慮)条項」が追加されることになった。河野談話は1993年に旧日本軍による従軍慰安婦の強制連行を認め、「おわびと反省」を表明したもの。戦後50年を迎えた1995年、植民地支配と侵略について謝罪したのが村山談話だ。
 安倍元首相は談話見直しの理由として、「周辺国への過度な配慮は結局、真の友好にはつながらなかった」と説明した。また、「戦後体制から脱却するために何をすべきかずっと考えてきた」と述べた。安倍元首相らの自民党の強硬派が主張する「戦後脱却」は戦争や軍隊保有禁止などを定めた憲法9条の廃止を意味する。   安倍元首相は橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」と連携し、憲法改正、慰安婦問題など歴史認識の見直しを検討する考えも明らかにした。
 橋下市長が慰安婦問題に対し、「慰安婦が軍に暴行、脅迫を受けて連れてこられたという証拠はない」と発言したことについては、「大変勇気ある発言だった」と評価した。

河野談話 「負の遺産」の見直しは当然だ 2012年8月29日(水)01:18
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20120829-567-OYT1T00051.html
・・・
 大阪市の橋下徹市長が、閣議決定もされていない河野談話と07年の閣議決定は矛盾しており、河野談話の内容を見直すべきだと述べたのは、もっともである。橋下氏は河野談話を日韓の紛争の「最大の元凶」とも批判している。
 政府は、誤解の拡散を招かぬよう手立てを講じる必要がある。
 野田内閣は、旧日本軍による慰安婦強制連行の確証がないことを踏まえ、河野談話という自民党政権時代の「負の遺産」を見直し、日本政府の立場を内外に分かりやすく説明しなければならない・・・