goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

続・百名城巡り~小机城

2021年12月26日 | 城郭検定資格とその活用

 品川台場に続いて、横浜に移動し、小机城へ。まずは、小机駅前の地区センターでスタンプをゲット。ここには少しだが、お城の資料がある。

(小机城のジオラマと縄張り、それほど大きい城ではない)

 そしてお城へ。お城は、竹林の中で、風情がある。空堀も深い。

(入口の案内図)

(竹林を歩いて登城する、ここは、よくお城の写真になってる場所)

(空堀、結構深い)

 そして本丸の冠木門へ、この門は復元だろう。本丸、二の丸、空堀と結構入り組んでいる。

(本丸の冠木門、2枚)

(竹林と空堀)

(ニの丸へ)

(本丸広場だが、ここが本丸かどうかは分かっていない)

(竹林と空堀が、小机城の特徴)

 そして、お城を下城する。全景を写真に収めると、おや、日産スタジアムのそばだ。この小机城、都心から近く、なかなかお勧めですよ。

(お城の山、全景)

(日産スタジアムが近い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする