呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

星空散歩(14)

2018-07-19 13:16:54 | 星空の楽しみ方

今日は夏の星空の目印である「夏の大三角(Summer Triangle)」を紹介します。





こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブという3つの1等星
を結ぶと大きな三角形ができます。これが夏の大三角です。
夏のはじめの頃には、夜9時頃に東の空の高いところに見えます。

3つの星の中で一番明るく輝いているのがベガで、日本では織姫として知られて
いる星です。アルタイルは彦星のことです。彦星は牛を飼うのが仕事ですので、
空の彦星も飼っている牛を自分の両サイドに連れています。デネブは周りの星を
結ぶと十字架ができ、そのてっぺんに位置するの星です。十字架ははくちょう座
を表しており、デネブは“尾”という意味を持ちます。





はくちょうが飛んでいる方向に沿って天の川が流れていますので、はくちょう座
が分かれば、天の川がどこにあるかもすぐに検討がつきます。また、はくちょう
が飛んでいる方向を南へ行くと、さそり座やいて座にあたります。

夏の大三角から辿れば、たくさんの夏の星座たちを見つけることができるので、
ぜひ、夏の大三角を見つけられるようになってみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSをみよう

2018-07-18 13:12:33 | 星空情報

この1週間は夜に国際宇宙ステーション(ISS)を見るチャンスです。

確認しやすい日時を以下に挙げておきますので、ぜひISSの観察に
チャレンジしてみてください。
(高度20°以上のものを挙げていますので、これよりも低い高度での
通過であれば、他にもいくつかあります。)

見え方は、点滅しない明るい点が空の中を移動していきます。

広島での予報(7月19日~7月26日)は以下のとおりです。
※軌道の関係で多少変わる可能性もあります。

--------------------------------------------------------------

7月19日 

 時間 : 20時42分~20時48分 

 方角 : 南南西~東南東~東北東

 高度 : 13°~53°~13°

-------------------------------------------------------------

7月20日

1回目

 時間 : 19時50分~19時55分 

 方角 : 南~南東~東北東

 高度 : 13°~24°~13°

2回目

 時間 : 21時26分~21時32分 

 方角 : 西~北西~北北東

 高度 : 11°~25°~13°

-------------------------------------------------------------

7月21日

 時間 : 20時34分~20時40分 

 方角 : 西南西~北西~北東

 高度 : 11°~48°~11°

-------------------------------------------------------------

7月23日

 時間 : 20時27分~20時32分 

 方角 : 西~北北西~南南東

 高度 : 12°~20°~12°

-------------------------------------------------------------



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空散歩(13)

2018-07-13 15:21:02 | 星空の楽しみ方

季節の星座を見つけるコツは?

それは目印を覚えることです。
季節ごとに1つずつ目印があるので、それを見つけて、
そこから辿っていけば、他の星座たちを見つけていく
ことができます。

夏の星座を見つけるための目印は「夏の大三角」です。

夏の夜8時頃、頭の真上あたりに、こと座のベガ、わし座のアルタイル、
はくちょう座のデネブという3つの明るい星が輝いています。これを結ぶと
夏の大三角ができます。

3つの星の中で一番明るいのがベガです。
日本では織姫として知られる星ですね。

ベガよりも南寄りにあるのがアルタイル、北寄りにあるのがデネブです。

次に、はくちょう座を作ってみましょう。
はくちょう座は大きな十字架の形をしていて、北十字と呼ばれることもあります。
デネブはこの十字架のてっぺんにあります。
(はくちょうの形に見るとデネブははくちょうの尾の部分にあります。)

はくちょう座が作れたら、はくちょうの飛んでいっている方向に空を
辿っていきましょう。そうすると南の空に1つ明るい星が輝いています。
この赤い星はさそり座のアンタレスです。さそり座は釣り針のような形を
しており、アンタレスはさそりの心臓あたりにあります。

そして、さそり座の東隣にはいて座があります。
いて座の目印は6つの星でできたスプーンの形をした星の並び南斗六星です。
この他、さそり座の上に乗っかるように大きな将棋の駒のような形をした
へびつかい座、へびつかいが持つ蛇であるへび座、へびつかいと頭をぶつける
ようにしてヘルクレス座、その西にCの形をしたかんむり座、夏の大三角の中
にはや座、東隣にはいるか座があります。

夏の夜空と言えば、“天の川(Milky Way)”ですよね。
天の川はどこに見えるのでしょうか?
実は天の川はいて座とはくちょう座を結んだ線に沿って流れています。
このあたりをよく見ると、周りの空よりも白くぼうっとした雲がかかった
ように見えます。みなさんも天の川を探してみてくださいね。



夏の星空の目印


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2018-07-12 19:20:49 | 天文台情報

イベント等の中止のお知らせです。

天文台に大きな被害はなかったものの、この度の災害の影響等
を鑑み、今週末(14日)の定例観察会と16日(月・祝)に開催
予定の「昼間に星をみよう」を中止にさせていただくことに
いたしました。

楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、みなさんが
連日ニュースでご覧になっているような状況ですので、何卒
ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

21日(土)の定例観察会からは通常通り実施する予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ(緊急)

2018-07-07 11:42:38 | 天文台情報

大雨の影響のため、島内や天文台付近でがけ崩れなどが
発生しており、安全確保等を考慮して、本日の定例観察会
は中止とさせていただきます。

何卒、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする