呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

KBOの愛称を募集

2017-11-12 14:32:19 | 天文ニュース

2015年7月に冥王星を接近通過し、人類が知らなかった冥王星の姿を地球へと
届けてくれた探査機ニューホライズンズ。

今は2019年1月の接近通過を目指して、次のターゲットであるカイパーベルト
天体(KBO)「(486958)2014 MU69」に向けて宇宙を航行中です。

NASAではミッションを進めるチームが主導し、この天体の愛称を募集することを
発表しました。

今回募集るすのはあくまで愛称ですが、決定された愛称が公式名称として認め
られる可能性も十分にあります。

募集期間は12月2日(土)午前5時(日本時間)まで。

ぜひ素晴らしい愛称を考えて、提案してみてください。

詳しくはこちらへ(英語のページ)



(画像:NASA)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケレスに海!?

2017-11-10 13:16:37 | 天文ニュース

現在、太陽系の天体の中で表面に海を持っているのは2つです。

1つは水の海を持つ地球。
もう1つはメタンやエタンの海を持つ土星の衛星タイタンです。

かつては火星の表面にも海が存在したと考えられていますが、
現在は見当たりません。

そして、準惑星の1つであるケレスにも過去に海が存在した痕跡
が発見されました。

水を探査機「ドーン」の観測データからケレスのそれぞれの場所
での重力の強さを測定したところ、周りよりも重力の弱い部分が
いくつもありました。これは、その部分を構成している素材が
軽いことを示し、モデル化をするなどした結果、氷、塩、岩石
で出来ていることが分かりました。その中には水分子が気体分子
を閉じ込めた水和包接化合物が含まれていると考えられ、ケレス
には表面に海が存在した時代があったことが示唆されました。

しかも、地下にはまだ液体が残っている可能性もあります。



ケレスの画像(左)とケレスの重力場の画像(右)。予想よりも
重力の強い部分が赤、弱い部分が青。
(画像:NASA/JPL-Caltech/UCLA/MPS/DLR/IDA)


海と言うのは思ったよりも簡単に出来てしまうものなのかも
しれません。ただ、長い間、海を維持するのはとても難しい
のでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初発見の天体の名前が決定!

2017-11-09 13:30:43 | 天文ニュース

史上はじめての恒星間天体の発見ではないかと、話題となったA/2017 U1。

本来であれば、もう少し長い期間観測を行い、その天体の軌道や性質を
しっかりと把握した上で名称が決定されるのですが、この天体の特異性
を考慮して、恒星間天体への符号の振り方や名称が決定されました。

もし、A/2017 U1 が本当に恒星間天体だということが確認されれば、
恒星間(Interstellar)を表す“I”が付けられ、「1I/2017 U1」と
変更されることになりました。

また、名称はハワイ語に由来する「'Oumuamua」と名付けられました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の星空

2017-11-08 15:11:39 | 星空の楽しみ方

秋の星座たちが見ごろを迎えています。

11月18日(土)が新月となるので、これから2週間ほどは星空を
観察するのには絶好のチャンスです。

季節の星座とは夜8時頃に南に見えるものが、その季節の星座
なので、この時季に夜8時頃、南の空を眺めていただければ、
秋の星座たちが見えます。

ただし、最近は夜になると冷え込むことも多いので、寒さに対応
できる準備をして観察したほうがしっかりと楽しめると思います。

季節ごとに季節の星座を見つけるための目印があるので、
それを覚えておけば、そこから他の星座へ辿っていくこと
ができます。

こちらを参考にしながら、ぜひ秋の星座を探してみてください。



秋の星座たち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回のイベント

2017-11-02 15:03:48 | 天文台情報

少し先の話ですが、次回のイベントをご紹介します。

年が明けた2018年1月31日(水)に皆既月食が起きます。
この月食の様子を肉眼や双眼鏡等で観察する予定です。

皆既月食が見られるのは3年ぶりです。

地球の大気の部分を通った太陽の光のうち赤い光だけが
影の中に入り込んでくるので、皆既月食中の月は赤銅色
になります。

平日の夜遅くに起きる現象で、しかも真冬なので、
なかなか観察にチャレンジしにくいかもしれませんが、
とても雄大な様子を見ることができますので、ぜひ
ご参加ください。





-----------------------------------------------------------------------------------

 「月食をみよう」

   日 時 : 2018年1月31日(水) 21時00分~23時30分

   場 所 : かまがり天体観測館

   対 象 : どなたでも

   参加費 : 大人200円、小人100円

   問合せ : TEL  0823-66-1166

         E-mail  kama-bg@jewel.ocn.ne.jp

----------------------------------------------------------------------------------- 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする