呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

夏の星座の見つけ方

2017-08-11 13:27:28 | 星空の楽しみ方

季節の星座を見つけるコツは?

それは目印を覚えることです。
季節ごとに1つずつ目印があるので、それを見つけて、
そこから辿っていけば、他の星座たちを見つけていく
ことができます。

夏の星座を見つけるための目印は「夏の大三角」です。

夏の夜8時頃、頭の真上あたりに、こと座のベガ、わし座のアルタイル、
はくちょう座のデネブという3つの明るい星が輝いています。これを結ぶと
夏の大三角ができます。

3つの星の中で一番明るいのがベガです。
日本では織姫として知られる星ですね。

ベガよりも南寄りにあるのがアルタイル、北寄りにあるのがデネブです。

次に、はくちょう座を作ってみましょう。
はくちょう座は大きな十字架の形をしていて、北十字と呼ばれることもあります。
デネブはこの十字架のてっぺんにあります。
(はくちょうの形に見るとデネブははくちょうの尾の部分にあります。)

はくちょう座が作れたら、はくちょうの飛んでいっている方向に空を
辿っていきましょう。そうすると南の空に1つ明るい星が輝いています。
この赤い星はさそり座のアンタレスです。さそり座は釣り針のような形を
しており、アンタレスはさそりの心臓あたりにあります。

そして、さそり座の東隣にはいて座があります。
いて座の目印は6つの星でできたスプーンの形をした星の並び南斗六星です。
この他、さそり座の上に乗っかるように大きな将棋の駒のような形をした
へびつかい座、へびつかいが持つ蛇であるへび座、へびつかいと頭をぶつける
ようにしてヘルクレス座、その西にCの形をしたかんむり座、夏の大三角の中
にはや座、東隣にはいるか座があります。

夏の夜空と言えば、“天の川(Milky Way)”ですよね。
天の川はどこに見えるのでしょうか?
実は天の川はいて座とはくちょう座を結んだ線に沿って流れています。
このあたりをよく見ると、周りの空よりも白くぼうっとした雲がかかった
ように見えます。みなさんも天の川を探してみてくださいね。


夏の星座の目印
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群(2017)

2017-08-10 13:23:37 | 星空情報

8月13日(日)に三大流星群の1つであるペルセウス座流星群がピークを迎えます。

8月13日の午前4時のピークが予想されていますので、ピークの時間帯だけ
を考えれば、観察するのにはピッタリの年です。12日夜から13日朝にかけて、
特に夜遅くなればなるほど、多くの流星が見られそうです。
土曜日の夜から日曜日の朝にかけてですので、日程もばっちりだと思います。

「夏の夜、流れ星を数えよう 2017」というキャンペーンも実施中です。
8月10日の夜から15日の朝にかけての期間に流れ星がいくつ見えたかを
インターネットで報告するものです(報告期間:8月10日~16日)。

流星群の流れ星は流れた軌跡を後戻りしていくと、空の中の1点に集まります。
今回ピークをむかえる流星群は、この点(輻射点と言います)がペルセウス座に
あるため、ペルセウス座流星群と呼ばれています。

流星群のおすすめの観察方法は、
 (1)東を向く
 (2)そのまま仰向けに寝る(足が東、頭が西)
 (3)空の広い範囲をぼうっと見る
 (4)流星が現れたらそっちを向いてしっかり観察する
です。時間帯は明け方に近い方が良いです。

ただし、今年はほぼ一晩中月明かりに邪魔されて、かなり条件は悪いです。
が、ピークの時間帯がとても良いため、観察にチャレンジする価値はある
と思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSをみよう

2017-08-09 13:33:43 | 星空情報

この1週間は夜に国際宇宙ステーション(ISS)を見るチャンスです。

確認しやすい日時を以下に挙げておきますので、ぜひISSの観察に
チャレンジしてみてください。
(高度20°以上のものを挙げていますので、これよりも低い高度での
通過であれば、他にもいくつかあります。)

また、7月22日は1回目に見えたISSが地球を1周して戻ってきたものが
再び2回目に見えますので、普段とは違うチャレンジができると思います。

さらに、22日と23日はちょうど「土星と夏の星座をみよう」の開催時間中
ですので、参加者のみなさんとISS通過を一緒に楽しめると思います。

見え方は、点滅しない明るい点が空の中を移動していきます。

広島での予報(7月22日~7月26日)は以下のとおりです。
※軌道の関係で多少変わる可能性もあります。

--------------------------------------------------------------

8月9日 

 時間 : 20時46分~20時49分 

 方角 : 北北西~北北東

 高度 : 10°~27°

-------------------------------------------------------------

8月10日

 時間 : 21時30分~21時31分 

 方角 : 西北西

 高度 : 12°~21°

-------------------------------------------------------------

8月11日

 時間 : 20時37分~20時41分 

 方角 : 北西~北東

 高度 : 12°~71°

-------------------------------------------------------------

8月12日

 時間 : 19時45分~19時50分 

 方角 : 北北西~北東~東

 高度 : 13°~33°~17°

-------------------------------------------------------------

8月13日

 時間 : 20時29分~20時33分

 方角 : 西北西~南西~南南西

 高度 : 10°~37°~34°

-------------------------------------------------------------

8月14日

 時間 : 19時36分~19時43分 

 方角 : 北西~西北西~南東

 高度 : 11°~85°~12°

-------------------------------------------------------------

8月16日

 時間 : 19時28分~19時34分

 方角 : 西北西~南西~南

 高度 : 12°~28°~12°

-------------------------------------------------------------





------------------------------------------------------------------------------------

 「銀河鉄道の旅 ~天の川をみよう~」

  日 時 : 8月18日(金)~20日(日) 20時00分~22時00分

  場 所 : かまがり天体観測館

  対 象 : どなたでも(予約不要)

  参加費 : 大人200円、小人100円

-----------------------------------------------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船内ドローン Int-Ball

2017-08-04 13:42:05 | 天文ニュース

国際宇宙ステーション(ISS)の実験棟である「きぼう」の船内で、
面白い実験が進められています。

試されているのは、「Int-Ball(イントボール)」と名付けられた
宇宙ドローンで、地上からの遠隔操作により、ふわふわと船内を移動
する自律移動型のカメラです。

目的は宇宙飛行士の作業支援で、これまで宇宙飛行士自らが撮影を
しながら進められていた作業を地上から操作できる自律型のカメラ
で撮影することで、作業をよりスムーズに行えるようにするそうです。

現段階では自律的な位置制御まで成功した映像が公開されいます。

映像を観ると、どこかのアニメに出てくる自律型ロボットを彷彿
させ、活躍する日が楽しみになってきます。


詳しくはこちらへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAXAタウンミーティング

2017-08-03 13:32:36 | お知らせ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、地元の方々と宇宙・航空の研究開発
に関わる意見交換の場として、タウンミーティングというものを開催して
います。

全国各地で開催されるこのミーティングですが、第138回となる次回は、
9月9日(土)に山口県宇部市にある山口産業技術センターで行われます。

広島からも比較的近い場所での開催ですので、興味のある方は参加して
みてはいかがでしょうか?

定員は120名の先着順ですので、早めの申し込みをおすすめします。


詳しくはこちらへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする