「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

ハリサの香りが強いチキン ワンプレート北アフリカ風@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-06-26 12:00:04 | 食べ物・飲み物
最近映画化されたこの2つ。



映画を見てなくても映画の広告は見ているので、小説を読んでいると、主演俳優が演じる映画シーンばかり想像してしまう。

アラビア的音楽を♪



地元のニンニク。



ズッキーニ。



ズッキーニとなすを切った。



トマトも切った。



「なんか、ちょうだい」



無視して調理。ハーブと塩。



鶏モモ肉にふりかける。



「ボクはくれるまで粘ります」



じゅわーーっと焼きましょう。



「いい匂いだなぁ、食べたいな」



「たまりませんの、ボク」



皮目からじゅうじゅう焼いてます。



人の足の上に乗っかって寝る。



なすとズッキーニを素揚げする。



飛んだ油をなめる犬。



素揚げ一部終了。



尚、素揚げ。



今日はこれを飲みます。安くておいしいチリワイン。



玉葱を炒め、トマトも炒め。



ベルベルのペースト。ハリサ(アリッサとも)だ。



これさえあれば気分は北アフリカ。

素揚げ野菜全部。



ブイヨンを加える。



初めて買ったアメリカ製のクスクス。



チュニジアやモロッコのが多いクスクス。

イタリアやフランスまではあるけれど、アメリカは初めて。

水入れて、酒入れて、バター入れて、ニンニク入れて。



ハリサだけなく、パプリカやクミンも入れましょうね。



そこに焼けたチキンを。そして煮る。



ふかしたクスクス。おいしそう。



素揚げした野菜を加えて煮る。これで終わりさ。



チキンにクスクス。



なすにズッキーニが夏っぽい。



3つとも必要だ。



かなりおいしそうでしょ。



コンチャ・イ・トロのサンライズはいいね!



安いがうまい。なんでもそうありたい。
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭で簡単な作業をするだけで... | トップ | なんてことはないいつものド... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (極楽寺のおやじ)
2018-06-26 12:06:55
おー。うまそうだね。しかしおちゃさんってこの手のものばかり作って食べるね。スパイシー・フード王国だよ。暑い時も食欲がそそられる食事だ。食べたそうなドガちゃん、かわいいな。
Unknown (おちゃ)
2018-06-26 12:34:07
極楽寺さん

人が周りにいないと、寂しいのか、こうやって
キッチンにやって来てへばり付いてます。
可笑しいですね。いまだにドッグフードしか
食べさせてません。
Unknown (七里ヶ浜のW)
2018-06-26 13:51:20
暑いですね。ズッキーニや茄子がとても夏っぽいです。どちらも先に素揚げなんですねー。うん、よいよい、これよいです。音楽も楽しませてもらいましたヨ。
これは… (ママ―ヘン)
2018-06-26 16:48:12
屋台の一品でしょうか。
チキンはミートボール編もあるのですね、
ありとあらゆる調味料が揃ってるのがすごいです。
以前紹介していただいたナンプラーのスープが好きで、こしょうをたっぷり入れていただいています。
北アフリカ風も食べてみたいです。
ドガティ君初めての夏、暑いの大丈夫かな~
Unknown (おちゃ)
2018-06-26 19:27:00
Wさん

茄子、ズッキーニの素揚げ、良いですか?
そうしないと煮込まれ過ぎちゃう気が
して。夏っぽいでしょ。
優しく辛く美味しくできました。
Unknown (おちゃ)
2018-06-26 19:30:04
ママーヘンさん

ミートボールのはタジン鍋でスパイシー
に食べてます。最近やってないな。
マトンのひき肉があれば一番良いの
ですが。

ナンプラーは何に入れても良いですね。
サラダドレッシングでも(笑)

ドガティ君の夏はどうなるでしょう?
弾けるのでしょうか?(笑)
Unknown (北鎌倉のお庭の台所)
2018-06-26 21:20:58
ドガティ君が可愛くて思わず笑みが........
ハリサ! 私 辛いの大好き唐辛子党です。
ロサマリナやら唐辛子酢やら辛いもんいっぱい作って常備してます〜
おちゃさんの料理はスパイシーで私好みです。
スプーンとフォーク持って遊びに行きますね〜〜
Unknown (おちゃ)
2018-06-26 21:44:50
kitaoniさん

スパイスとニンニクが効いてればなんでも
食べます。食べたことないドガティ君も
においだけはわかるようで、いつか食べたいと
思っているようです。スプーンとフォークで
七里ガ浜へ、どうぞぉ~~~。
偉い (チェロ)
2018-06-26 22:32:40
こんばんは。

真似ができませぬ、
我慢ができませぬ。
ドガティー君が、偉いのか、
おちゃさん夫妻が、偉いのか、
もしかしたら、たぶん、

両方、偉い、のであります。
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2018-06-27 05:28:21
このワインは私もよく買いますよ。価格の割に美味しいですからな。チリワインの快進撃は続きます。コストが安いのでしょう。西友にもあります。

コメントを投稿

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事