goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

久しぶりの矢田歩き (7月14日)

2009-07-14 09:49:36 | 矢田だより
今日も暑い日になりそう。
4時半に起きて5時から矢田歩きに行きました。
朝の弱い♀ペンは、まだ布団の中です。

国見台では松尾山の方から来た男性二人に出会いましたが、
後は猫の子一匹出会わない静かな尾根歩き…
と思っていると、南僧坊池でウサギと見まがう野良ネコが
逃げて行きました。

無人の「まほろば見晴らし所」でアンパンとコーヒーの朝食。
気温ははや25度。



展望台に登ってみました。松尾山の鉄塔の向こうに葛城山が
霞んでいます。



こちらは生駒山。ケイタイで撮ったので遠景はだめですね。



見下ろすとこんな木の花が…リョウブでしょうか?
痛めている左ヒザをかばいながら、ゆっくり下山します。



矢田寺のアジサイは殆どがドライフラワーのようになっていますが、
これはまだ瑞々しい色を残していました。
7時過ぎ帰宅。ケイタイの歩数計は10,512歩を数えています。
思いっきり汗をかいた気持のいい朝でした。