卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

大鰐温泉 青柳会館

2014-07-04 00:53:38 | 温泉(南津軽群)
9.28弘前市民会館の東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートチケットゲット!
指揮は園田隆一郎。ソリストは三舩優子。
曲目はロッシーニのウィリアムテル序曲、ラフマニノフのピアノコンチェルト2番、ベートーヴェンの6番。
開演15時がキツイなー。時期的に農繁期なんだけどな。ま、どうでもいい話。





今日はこちらの「大鰐温泉」の「青柳会館」へ行ってきました。


場所は国道7号線から県道201号線に曲がって大鰐スキー場へ向かうあじゃら高原通りを進み、平川に掛かる青柳橋を渡ったら細い路地をすぐ右折して進むとすぐ左手にあります。



こちらは大鰐温泉に数ある共同浴場の一つです。


4月から営業時間が22時までとちょっとだけ長くなって便利になりました。



浴場は浴槽が一つのみ。



シャワー付きカランが5ヶ所あります。
おそらくカランのお湯も温泉利用してると思います。


浴槽は44度の8人サイズ。

塩ビ管湯口からはチロチロ掛け流し、更に水道ホースで直接加水してます。
といいたいところだが、ほぼ湯溜め状態でした。レバー回しても出ないので閉館近いから元栓から止めてたのかな。


お湯は無色透明、無味、無臭。



湯温も高めだったし、暑い日だったからさっと浸かりました。


営業時間が伸びたといっても客は疎らでした。


大鰐の会館系の共同浴場は湯溜めしているところが多いのでフレッシュさは感じられなくて残念ではあります。
常連客が来てドバドバ掛け流ししてくれるとありかだいのだが。


他の小さな共同浴場よりは3つある会館系浴場は若干広めなのが利点かな。

あと「若松会館」とここは22時までになったのは嬉しいです。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
泉温・68度(加水あり)
効能・リウマチ性疾患、神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・200円
備品・無料貴重品ロッカー、有料ドライヤー

住所・大鰐町大鰐字湯野川原27-2
電話・0172-48-4002
営業時間・6:00~22:00
定休日・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうでもいいことですが (K-I)
2014-07-04 23:54:19
一番上の画像(黄色い看板)を見た瞬間は、「ついに大鰐にも二郎がオープンか?」と勘違いしてしまいました…。
返信する
無類のラーメン二郎好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2014-07-06 00:07:14
K-Iサンどうも~。

さては相当なジロリアンですな?(笑)

食道炎になってからはさすがに二郎系は絶ってます。食べたら次の日の胸焼けは考えただけでも恐ろしいので・・・。

青柳会館の看板が新しくなったのかな?
営業時間がちょっと伸びましたよー。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。