goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

大湯温泉 アパート白山荘

2013-04-13 00:00:48 | 温泉(秋田県)
今現在、鳴子温泉で宿泊中。
ま、車中泊だけどね。寒いけどね。旅館に泊まれよって話だけどね。ま、どうでもいい話だけどね。





↑とは関係無いが、だいぶ前にこちらの「大湯温泉」の「アパート白山荘」に行ってきました。


場所は、鹿角市の大湯温泉街の荒瀬地区の国道103号線のエネオスがあるS字カーブの橋を渡ってすぐ左折すると左側にあります。



大湯温泉にある温泉付きアパートです。


全国に温泉付きアパートは結構あるでしょうが、ここのアパートの浴場は一般客に開放しているという全国でも珍しい施設です。


アパートなのに素泊まりも可能と書いてましたがそれも珍しいですね。



大湯温泉は今回訪れるのは二度目です。

前回は共同浴場「荒瀬の湯」に入りましたが、偶然にも荒瀬の湯とこちらのアパートの源泉は同じだそうです。
ほぼ隣にありますしね。



玄関に入ると管理人室があるのでそこで支払いします。

基本的に管理人は不在のようなので、料金置きにお金を置きます(お釣り出ないように150円準備していきましょう)


浴室は地階にあるので、靴を脱いでから階段を下りていくと男女別の入り口があります。



浴室はコンクリート剥き出しの造りで狭めで、浴槽が1つのみ。

カランは3ヶ所あります。


お湯は無色透明無味無臭。微ツルツル感あり。


浴槽は43度の6人サイズ。

昔使用されていた源泉蛇口は今は使われておらず、逆側の壁の蛇口からホースを伸ばして浴槽内へ加水されたお湯が掛け流しされています。


前回荒瀬の湯に行った時もそうでしたが、今回も硫黄臭は全くしませんでした。


アパートの住民なのか、常連の立ち寄り客か分かりませんが、客が入れ替わり立ち代わり入って狭い浴室は賑わってました。


20分ほどしか浸かりませんでしたが、浴後は汗が止まりませんでした。



アパートの温泉に低料金で入れるという珍しくも面白い施設でした。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉
泉温・52.3度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・150円
備品・無し
施設・アパート、素泊まり、日帰り

住所・秋田県鹿角市十和田大湯字荒瀬56
電話・0186-37-2309
立寄時間・8:00~21:30
定休日・無し

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べぃじゅ)
2013-04-13 07:42:54
鳴子ー!!
風邪引かないようにね~。
返信する
Unknown (MrB)
2013-04-13 17:42:33
鳴子ですかぁ。用事が有って、実家の仙台に帰ってきました。(明日、弘前に戻りますが)
仙台にも来るのであれば、何処かですれ違うかもしれませんね。
返信する
無類の鳴子好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2013-04-14 00:44:26
べぃじゅサンどうも~。

温泉は満喫しましたが、金欠の為に蕎麦も栗団子も食べれず・・・。
飯代は温泉代に消えました(笑)

久し振りの車中泊でしたが、風邪は冬の間に一通りの種類引いたので多分大丈夫です(笑)
返信する
無類の仙台好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2013-04-14 00:47:27
Mr.Bサンどうも~。

まさかの擦れ違いですね(笑)

金曜日は仙台で遊んで、土曜日は鳴子で湯巡りしてました。
鳴子は9湯行きましたよ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。