土曜日に青森サブライムでピーター・バラカンの出前DJ「ブルーズロック特集」聴きに行ってきたけど今回も勉強になりました!
次回は5月にあるようで、ほんんとはもうテーマは決まってたけど次回もブルーズロック後編になるとかならないとか…。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「細野相沢温泉山の湯」に行ってきました。
場所は青森市浪岡の県道27号線沿いのショッピングモールから空港方面へ少し進むと右手にファミリーマートが見えるのでその交差点を右折、800mほど進んだら案内看板があるので左折、ここから7kmほど道なりに直進すると集落に辿り着き、温泉の看板があるので右折して少し進むとあります。
こちらは地域の公衆浴場です。
隣の校舎跡は休憩場にもなっていて、一度入浴料を支払ったら中で休憩してもまた温泉に何度も入れるようです。
脱衣場。

浴場は浴槽が一つのみ。

シャワー付きカランは4ヶ所あります。
お湯はほぼ無色、塩気と出汁味、微油臭あり。
浴槽は42度の5人サイズ。

加温して掛け流しです。
以前は湯華キャッチャーがあったが今は無しで、湯華も確認できない
そんなわけで良い湯でした!
12月から冬季休業に入るんだけど今回時間ができてギリギリ入れることができてよかった。
一時期閉館したけど最近は冬季以外は安定して営業してるのでそれもよかった。
辺鄙な山奥の集落にぽつんとある温泉だけど訪れた甲斐があると必ず思わせてくれます!
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温・38.5度(加温あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・300円
備品・無し
施設・日帰りのみ、休憩場
住所・青森市浪岡大字細野字沢井54
電話・0172-62-0485
営業時間・8:00~20:0
定休日・第3火曜日(冬季休業あり)
次回は5月にあるようで、ほんんとはもうテーマは決まってたけど次回もブルーズロック後編になるとかならないとか…。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「細野相沢温泉山の湯」に行ってきました。
場所は青森市浪岡の県道27号線沿いのショッピングモールから空港方面へ少し進むと右手にファミリーマートが見えるのでその交差点を右折、800mほど進んだら案内看板があるので左折、ここから7kmほど道なりに直進すると集落に辿り着き、温泉の看板があるので右折して少し進むとあります。
こちらは地域の公衆浴場です。
隣の校舎跡は休憩場にもなっていて、一度入浴料を支払ったら中で休憩してもまた温泉に何度も入れるようです。
脱衣場。

浴場は浴槽が一つのみ。

シャワー付きカランは4ヶ所あります。
お湯はほぼ無色、塩気と出汁味、微油臭あり。
浴槽は42度の5人サイズ。

加温して掛け流しです。
以前は湯華キャッチャーがあったが今は無しで、湯華も確認できない
そんなわけで良い湯でした!
12月から冬季休業に入るんだけど今回時間ができてギリギリ入れることができてよかった。
一時期閉館したけど最近は冬季以外は安定して営業してるのでそれもよかった。
辺鄙な山奥の集落にぽつんとある温泉だけど訪れた甲斐があると必ず思わせてくれます!

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温・38.5度(加温あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・300円
備品・無し
施設・日帰りのみ、休憩場
住所・青森市浪岡大字細野字沢井54
電話・0172-62-0485
営業時間・8:00~20:0
定休日・第3火曜日(冬季休業あり)