goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

藤崎老人福祉センター 西豊田温泉

2017-03-15 00:02:38 | 温泉(南津軽群)
ロバートのコントは全然面白いと思わないが、ピンの秋山はめちゃくちゃ面白くて好きだわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「西豊田(にしとよだ)温泉」に行ってきました。


場所は藤崎町役場の左隣にあります。



こちらは藤崎町の老人福祉センター施設にある温泉です。

藤崎町の町内外問わず老人以外も誰でも利用出来ます。


数年前にリニューアルしたので内装はきれいです。


ホール。



脱衣場。




浴場は浴槽が2ヶ所、水風呂、サウナがあります。

シャワー付きカランは17ヶ所と掛け湯専用シャワーが1所あります。
カランのお湯も温泉使用しています。



主浴槽は43度の7人サイズ。

源泉掛け流しか、あっても微量の加水掛け流しか。

ジャグジーが故障中だったので逆に落ち着いて入れた。永久に故障しててくれ(笑)


お湯は薄黄緑色、微塩気、モール臭、弱ツルツル感あり。

塩素消毒ありだが消毒臭はほぼ感じなかった。


熱め浴槽は43度の3人サイズ。

こっちも源泉掛け流しか。

何故かこの日は隣の主浴槽と温度差がなかった。


水風呂は7度の1人サイズ。



ちなみにサウナは73度のギリギリ4人サイズ。



そんなわけで結構良い湯でした。

いつもは消毒臭が気になるレベルではあったがこの日は全然で、ジャグジーも壊れて作動してなかったからお湯の状態が良かったな。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・48.9度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・250円
備品・有料ドライヤー
施設・日帰りのみ、大広間

住所・藤崎町西豊田1-3
電話・0172-75-3232
営業時間・9:00~21:00
定休日・毎月15日(15日が日・祝日の場合は翌日)