goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

北欧風オープンサンドの店 SAKI

2015-08-15 13:50:14 | パン屋
毎年恒例の終戦記念日は弘前公園の護国神社にてお参りして、大戦で亡くなった英霊たちを慰霊をしに行きました。
今の平和で安寧の生活を送れている事に感謝いたします。ま、どうでもよくない話。





先日こちらの「SAKI(サキ)」に行ってきました。


場所は弘前市百石町のかだれ横丁の3軒ほど隣の百石町展示館の斜向かいにあります。


駐車場は店の真裏に2台分、更にもう少し中三寄りの離れた場所にも数台停められます。
土淵川沿いの狭い道路をぐるりと廻らないといけません。

ちなみに店裏にも入り口があります。



こちらは「ラグノオささき」系列のパン屋です。

他に惣菜やラグノオのケーキも置いています。


イートインコーナーもあります。座席数も多め。

テイクアウト以外にランチメニューもあります。

 

窓際にパンが並びます。

ほとんど100円台前半とリーズナブルなお値段だと思います。

他にも正面ショーケースにサンドイッチ、総菜、ケーキなどが置いています。



今回は「オレンジ―ル」「メロンパン」「「スモークチキンとごろごろ野菜」「あんパン」「クリームチーズデニッシュ」「パイコルネ」「ショソンオポム」「チョコクロワッサン」を購入しました。計1089円也。


オレンジ―ル。

ふわふわのパンにオレンジピールか練りこまれた、オレンジ風味が爽やかなパンです。
個人的にこの店で一番好きなパン。


スモークチキンとごろごろ野菜。

ごろごろってほど野菜載ってなかったけど(笑)


あんパン。

ベーシックなあんパンでした。


クリームチーズデニッシュです。

濃厚なクリームチーズ入り。


ショソンオポム。

ペースト状のリンゴ入りのミニアップルパイ。


パイコルネ。

濃いカスタードとサクサクの生地がいいね。


チョコクロワッサン。

クロワッサンがサクサクです。



そんなわけで美味しかったです!

この日訪れたのは12時くらいの平日ランチタイムで、イートインがほぼ満席で賑わってました。
以前はイートインはパラパラいる程度だった気がするが、1コインランチに掲載してから人気出たのかも。

それもあってか、パンの種類が減ったかなって感じました。

 


そして先日また再訪です。


今回は「ピザトースト」「カレーパン」「ピロシキ」「じゃが丸」「ブルーベリーデニッシュ」「パンプキンパイ」「クリームパン」を購入しました。計1112円也。


ピザトースト。

海老がいっぱい入っててうれしい~。


カレーパン。

スパイシーでカレーもたっぷり入り。


ピロシキ。

挽肉とか入ってたかも。そして生地がすごく甘い。
ピロシキ多分食べた事ないからこんなものなのか?と思って食べた。


じゃが丸。

小粒のじゃがいもが一個丸々入ってるチーズコッペで、じゃがいもホクホクでした。


ブルーベリーデニッシュ。

地元の美味しいブルーベリー入り。


パンプキンパイ。

ミニサイズの手軽なパイで、南瓜の甘さが凝縮されてました。


クリームパン。

ベーシックなクリームパンだったかな。



そんなわけで美味しかったです!

今回は前回よりパンのラインナップが多くて色々選べて良かった。

でもこれからはイートインのランチに力を入れて行くのかな?と感じましたよ。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市百石町9
電話・0172-33-2122
営業時間・8:00~19:00
定休日・無休