goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

札幌ラーメン たまや

2013-07-08 00:00:11 | ラーメン屋(青森市)
もう夏ですね…。
暑いのは当然なのでそれとは別に、昨夜寝てたら蚊に刺されまくって起こされて寝不足!しかも顔面二ヶ所も刺された…。
仕舞ってあったノーマットを押入れから取り出してセットしてようやく蚊も死んだろうと思われるも、完全に目が覚めてしまって、しかもムシムシして暑くて眠れなくなったし…。
寝付きがすこぶる早い人生を送りたいわ。ま、どうでもいい話。





場所は、青森市の金沢通り沿いの生協の隣にあります。




こちらは青森市で本格的な札幌ラーメンを出している店です。


というのも、店主は札幌の有名店の「すみれ」と「純連」の両方で修行経験があります。



訪れるのは二度目で、4年振りくらいかな?


前回は味噌ラーメンを食べましたが、あまり口に合わなかったのでそれきりでしたが、特に行きたい店も無かったので再訪してみました。



店内座席はカウンターが8席、テーブル席2人掛けが2ヶ所と4人掛けが2ヶ所あります。


40歳前後の店主1人でやってました。



ラーメンメニュー
「みそ(700円)」「しょうゆ(700円)」「しお(700円)」
「辛みそつけめん(750円)」「中華ざる(500円)※夏季限定」

各種大盛100円増し。

各種トッピング「肉(300円)」「ねぎ(100円)」「半熟玉子(100円)」「海苔(100円)」増し。


サイドメニュー
「白飯(100円)」「おにぎり(150円)」



今回は「しお」の大盛と「白飯」を注文しました。計900円也。



スープは動物系主体の出汁で、塩は比較的あっさりとしている。
表面にはラードが浮いていて最後まで熱々で食べられる。

麺は中太縮れ麺。
札幌の森住製麺の麺だそうです。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、もやし。
チャーシューは薄っぺらいバラとロースの計4枚ほど乗ってました。
もやしは炒めたのが乗っているタンメンスタイル。


そんなわけで美味しかったです。


ここはしおも美味しいとの情報があったので頼みましたが、しおは結構あっさりだったし、苦手なタンメンだったのであまり好みでは無かったです。


前回食べたみそはかなりスパイシーな味で、これが本場の札幌ラーメン!?って驚きましたが、今でも変わらずスパイシーな味なんでしょうかね。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆


住所・青森市浪館泉川34-51
電話・017-729-1720
営業時間・11:00~15:00/18:00~21:00
定休日・火曜日