「ブブゼラ」と聞くと「ブルセラ」を思い出してしまう・・・。ま、どうでもいい話。
昼時にちょっと時間が出来たので、こちらのラーメン屋「マル真」に行ってきた。
場所は、弘前市の石渡の県道31号線を城北大橋方面へ走らせ、左手にコスモ石油が見えたら、小路を左折する。するとすぐ右手に小さい建物があります。
とてもわかりづらいですが、のれんが目印です。
駐車場はないので、大抵は店の前に路駐するが、停められても2台が限界なので、近くのサンデ-にでも停めればいいでしょう。
自分は隣の店舗の「ゑびすや」があった場所の駐車場に停めました(この「ゑびすや」は一回も入ることなく潰れましたが・・・)。
店内は、カウンターが11席の小さいお店です。
おそろしく覇気のない店主が営んでおります。
混雑時は奥さんも一緒に働いています。
メニューは「醤油」の太麺・細麺500円、「塩」500円、「味噌」650円、「とんこつ」550円です。
大盛りは200円増し。あとおにぎり100円。
今回は「醤油・細麺(500円)」を注文した。
スープは、豚骨、鶏ガラ、煮干の非常にバランスの取れたスープです。
煮干がほんのり香るのがいいですね。
麺は、縮れ細麺で、コシもあり、なかなかのレベルです。
具は、チャ-シュー、メンマ、ネギ、のり。
チャーシューは脂身多めの弾力のあるもので、これがまた美味い。
あいかわらずの美味ラーメンでありました。
これでワンコイン500円はコストパフォーマンスかなり高いです。
昼時しか営業してないのが残念だけど、昼に時間が出来たらぜひ訪れたい、津軽ラーメンの隠れた名店です。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
住所・弘前市石渡4-16-1
電話・0172-34-4973
営業時間・11:00~16:00くらい
定休日・不定休
※駐車場なし
昼時にちょっと時間が出来たので、こちらのラーメン屋「マル真」に行ってきた。
場所は、弘前市の石渡の県道31号線を城北大橋方面へ走らせ、左手にコスモ石油が見えたら、小路を左折する。するとすぐ右手に小さい建物があります。
とてもわかりづらいですが、のれんが目印です。
駐車場はないので、大抵は店の前に路駐するが、停められても2台が限界なので、近くのサンデ-にでも停めればいいでしょう。
自分は隣の店舗の「ゑびすや」があった場所の駐車場に停めました(この「ゑびすや」は一回も入ることなく潰れましたが・・・)。
店内は、カウンターが11席の小さいお店です。
おそろしく覇気のない店主が営んでおります。
混雑時は奥さんも一緒に働いています。
メニューは「醤油」の太麺・細麺500円、「塩」500円、「味噌」650円、「とんこつ」550円です。
大盛りは200円増し。あとおにぎり100円。
今回は「醤油・細麺(500円)」を注文した。
スープは、豚骨、鶏ガラ、煮干の非常にバランスの取れたスープです。
煮干がほんのり香るのがいいですね。
麺は、縮れ細麺で、コシもあり、なかなかのレベルです。
具は、チャ-シュー、メンマ、ネギ、のり。
チャーシューは脂身多めの弾力のあるもので、これがまた美味い。
あいかわらずの美味ラーメンでありました。
これでワンコイン500円はコストパフォーマンスかなり高いです。
昼時しか営業してないのが残念だけど、昼に時間が出来たらぜひ訪れたい、津軽ラーメンの隠れた名店です。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
住所・弘前市石渡4-16-1
電話・0172-34-4973
営業時間・11:00~16:00くらい
定休日・不定休
※駐車場なし