ちょっと前の話だけど、アラバキの二日目に行かないで、ちゃんと結婚式に出席した。
従妹の結婚式で、なかなかいい結婚式だった。
この従妹の家庭がちょっと複雑なので、その分感情が入って普通に泣いたわ。
友人のスピーチとか、両親への手紙とかで泣いてる女ってバカじゃん?とかって思ってたけど、そりゃ近い身内だったら感極まるよね。
最近涙もろくなっちまった。ま、どうでもいい話。
半年ぶりくらいにこちらのラーメン屋「幡」に行ってきた。
場所は、さくら野弘前店の入り口の真ん前に道路を隔てて建ってます。
色んなラーメンブログで、新メニューがあるとの情報を得たので入ったが、まず「塩らーめん完売しました」との張り紙が・・・。ショック!!一回も食べないで終了とは・・・。
そして中へ入り、もう一つの目当ての「幡二郎」という二郎系のラーメンを券売機で探したが、こちらは売り切れでした・・・。ショック!
でもこのメニューは1日15食限定だかで、夜遅く行ったから多分ないだろうとは思ってたが。
そんなわけで何食べるかかなーり迷ったが、今回は「味玉らーめん(750円)」を大盛りで注文した。
大盛りは無料になってました。ありがたや。
スープは豚骨・鶏の動物系と、煮干・鰹節の魚介系のWスープ。
こってり濃厚だが、意外となめらかでかなり美味しい。
麺は自家製中太縮れ麺。
この麺はなんかイマイチ。コシがあり過ぎるのかも。時間経って伸びてきたらちょうどいい感じ。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり、干しえび、そしてトッピングの味玉。
チャーシューも美味いし、味玉も文句なし。
無料トッピングの微塵切り玉ねぎもたっぷり入れて満足。
麺が大盛りなのに、スープが少なめなのがちょっと不満だったが、全体的にとても美味しかったです。
そんな食べてる途中にアクシデント!!
急に顔にバシャってなんか水らしき液体がかかった。はて?
よく見ると、厨房のホースが暴発して、ここまで飛んできたのだ(笑)
ま、水がちょっとかかっただけだから、まぁ気にしなかったけど、店員が何回も謝ってたので許すとしよう(笑)
そんなわけで美味かったのでまた来るけど、次は「幡二郎」を食べてみたい。
近くに二郎系の専門店の「一文路」があるというのに、二郎系メニューを出すとはなかなか度胸があるな。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
住所・弘前市高崎2-13-21
電話・0172-27-4939
営業時間・11:00~22:00
定休日・なし
従妹の結婚式で、なかなかいい結婚式だった。
この従妹の家庭がちょっと複雑なので、その分感情が入って普通に泣いたわ。
友人のスピーチとか、両親への手紙とかで泣いてる女ってバカじゃん?とかって思ってたけど、そりゃ近い身内だったら感極まるよね。
最近涙もろくなっちまった。ま、どうでもいい話。
半年ぶりくらいにこちらのラーメン屋「幡」に行ってきた。
場所は、さくら野弘前店の入り口の真ん前に道路を隔てて建ってます。
色んなラーメンブログで、新メニューがあるとの情報を得たので入ったが、まず「塩らーめん完売しました」との張り紙が・・・。ショック!!一回も食べないで終了とは・・・。
そして中へ入り、もう一つの目当ての「幡二郎」という二郎系のラーメンを券売機で探したが、こちらは売り切れでした・・・。ショック!
でもこのメニューは1日15食限定だかで、夜遅く行ったから多分ないだろうとは思ってたが。
そんなわけで何食べるかかなーり迷ったが、今回は「味玉らーめん(750円)」を大盛りで注文した。
大盛りは無料になってました。ありがたや。
スープは豚骨・鶏の動物系と、煮干・鰹節の魚介系のWスープ。
こってり濃厚だが、意外となめらかでかなり美味しい。
麺は自家製中太縮れ麺。
この麺はなんかイマイチ。コシがあり過ぎるのかも。時間経って伸びてきたらちょうどいい感じ。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり、干しえび、そしてトッピングの味玉。
チャーシューも美味いし、味玉も文句なし。
無料トッピングの微塵切り玉ねぎもたっぷり入れて満足。
麺が大盛りなのに、スープが少なめなのがちょっと不満だったが、全体的にとても美味しかったです。
そんな食べてる途中にアクシデント!!
急に顔にバシャってなんか水らしき液体がかかった。はて?
よく見ると、厨房のホースが暴発して、ここまで飛んできたのだ(笑)
ま、水がちょっとかかっただけだから、まぁ気にしなかったけど、店員が何回も謝ってたので許すとしよう(笑)
そんなわけで美味かったのでまた来るけど、次は「幡二郎」を食べてみたい。
近くに二郎系の専門店の「一文路」があるというのに、二郎系メニューを出すとはなかなか度胸があるな。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
住所・弘前市高崎2-13-21
電話・0172-27-4939
営業時間・11:00~22:00
定休日・なし